マガジンのカバー画像

本『大地をまるごとやさしいごはん』矢田勝美/著・イラスト

42
ゆる~くからだをあたためる、大地のイラストレシピ画集。  春夏秋冬のごはん、おかず、おやつなど、全65品とエッセイetc… ・絵と文、レシピ、描き文字:矢田勝美 ・2015年3… もっと読む
運営しているクリエイター

#大地をまるごとやさしいごはん

YouTube「かっちんチャンネル」30話・更新!

YouTube「かっちんチャンネル」30話・更新!

おまたせしました!2.5ヶ月ぶりの #かっちんチャンネル 30話。

ただいま「いのちをつなぐ海のものがたり」展開催中の
名古屋の「TOUTEN BOOKSTORE」から収録しました!

どうぞご堪能ください😆



●巡回展の細かな記録は矢田勝美のインスタグラムで随時更新してきました。そちらで是非ご覧ください。

【開催中!】

名古屋(最寄駅:金山)「TOUTEN BOOKSTORE」
@

もっとみる
やっぱり家ご飯が一番!旨い件😋

やっぱり家ご飯が一番!旨い件😋


#石畳ショコラ  取り寄せてみた。
めちゃ濃厚やった。近所の#カフェビータ のケーキのが好みやった。
ま、取り寄せってこんなもんよね😅
話題のひとつとして食べてみたかったのよねー。高かったわ〜。

カメラマンのさおりつが作ったスイーツがうますぎた!
お母さんパン教室の先生とかでお母さんのレシピとな。

ばかうまよ。

実家のワタリガニで鍋作った、やばかった。
もう外食できまへんw
#いのちを

もっとみる
夏至過ぎて2020年後半への巻。

夏至過ぎて2020年後半への巻。



実家のあさり漁の最終のやつを再び送って貰い、またまたボンゴレに。麺が出汁を吸って旨いのなんのって。

やだのりと、青じそとネギのみじん切りを、どばっと乗せて、上からめんつゆもたらして。

麺は200gの特大盛りで。

作るの15分、 #食べ終わるの数分

会席料理もフレンチ、イタリアンetc…各種コース料理は一気にテーブルに並べてくれへんやろか?

多く見積もって20分で平らげれるから!会計済

もっとみる
真竹の炊き込みご飯がやばうま😋

真竹の炊き込みご飯がやばうま😋



なお吉にもらった真竹があっという真になくなったので
ネットから今年最後のやつ買ってみた。

けどなお吉のが太くて美味かった。

これをまた湯がいて、アク抜きして
炊き込みご飯用にたくさん冷凍した。

昆布と鰹だし、酒とみりんと醤油、梅醤油、塩入れて
真竹の他、油揚げ、ごぼうや人参、しいたけ、鶏肉を具に
炊き込む。何倍でも食べてしまう😅

来年も再来年もずっと食べたい楽しみの大好物の山菜なのだ

もっとみる
ミント水が美味しすぎる+真竹の素揚げ

ミント水が美味しすぎる+真竹の素揚げ



山のふもとに大量に生えてる #ミント 。たくさん摘んできて、ハサミでちょきちょきして、天日干し塩と絞った #レモン +#浄水を入れて少しだけ冷やす。シェークしなくてもミントの芳香が満タンで体がスキッとする美味しさ。やめられない。

干しあんず 用の #シロップ (砂糖を湯で溶かして煮詰めたもの)。その中に何回もにわけて生のあんずを浸して干しあんずの元をつくる。そのあんずのエキスがみっちり入った

もっとみる
ヨモギのお菓子作りにハマってる件😋

ヨモギのお菓子作りにハマってる件😋



最近お菓子作りにハマってる。

ウォーキング途中でヨモギ摘んで茹でて沢山ペーストにして、沢山冷凍した。
それで米粉のシフォンケーキを何回も焼いてみたり、よもぎ白玉にしたり、今度はヨモギ食パンとよもぎ餅にトライしてみようかと。

個人的に、このペーストを餃子のタネに🥟少し混ぜたり、魚や肉のグリルのソース作りに混ぜ込むのも良いかと。
肉の臭みがとれるかと。

あと、人参の素揚げに塩振りかけて、こ

もっとみる
ヨモギの天ぷらがこんなに美味しいとは!😋

ヨモギの天ぷらがこんなに美味しいとは!😋



ヨモギの天ぷらがこんなに美味しいとは!

ウォーキング途中見つけたヨモギを、#ほうろく菜種油 でぎょうさんあげて大根おろしに麺つゆと一味からしかけてたらふく食べた。

人参の素揚げと、おかんが育てた新ネギについてたちっちゃい玉ねぎもかき揚げにして。

おとんがとった#青柳(#バカ貝)と#穴子 の巻き寿司やら、畑で採れたイチゴ
やらえんどうやらたら朝からようけ荷物届いてたらふくたべて

もっとみる
〜真竹(タケノコ)が旨すぎる件😋〜

〜真竹(タケノコ)が旨すぎる件😋〜



おういや、これは実家から送ってもらった渡り蟹。GWにもろた今旬のバカ貝があまりにも美味しかったので、追加を送ってもらうついでに。



山登りが好物のN吉に、旬の竹の子であるまだけ(真竹)をもろた。

茹でて、マヨネーズに一味、ポン酢で食べたり、煮付けたらバカ旨で
こんなに柔らかくみずみずしくアクがなくて美味しい竹の子食べたことなくて感動したことを伝えたら、翌日も今しかとれやんでな、って山で

もっとみる
揚げ物好き😋

揚げ物好き😋



かき揚げや唐揚げを度々する。
毎週するときもある。
鶏肉は一口大に切ってビニールに入れ、酒、塩、めんつゆ、一味、生姜とニンニクのすりおろしを加えて、ビニールの上から揉んで2〜3日つけておく。

そして天ぷら粉か小麦粉をふりかけてさくっとあげる。

うまし!

おろし大根とめんつゆと一味唐辛子につけてパクリ。

油をとりながら立ち食いで終わってしまうこと多々。。

あと、今の時期は新玉ね

もっとみる