マガジンのカバー画像

日々のこと

252
運営しているクリエイター

#illustration

仕事紹介いくつか

仕事紹介いくつか

【仕事紹介: フリーペーパー挿絵】

▷雑誌挿絵
ただいま配布中、フリーペーパー「おあじはいかが」の裏表紙の挿絵を担当。見掛けられましたらぜひご高覧ください。

:

・媒体:フリーペーパー「#おあじはいかが 」
・発行 : #クックアンドライフ社
・号数:2021年7月号
・掲載ページ:#裏表紙
・挿絵:#矢田勝美


#フリーペーパー #挿絵#連載#グルメ#essay#freepaper#た

もっとみる
壇ふみ氏のエッセイ連載挿絵『VISA』&『婦人之友社』発売中!

壇ふみ氏のエッセイ連載挿絵『VISA』&『婦人之友社』発売中!



【仕事紹介】

壇ふみ氏のエッセイ連載挿絵になります。
会員制の会報誌です。お手持ちの方は是非ご覧ください。

:

・媒体:VISA(VISA会員情報誌)
・号数:2021年5月号(NO.555)
・発行日:2021年5月1日発行
・掲載ページ:9ページ


#檀ふみ #essay#エッセイ#連載挿絵#連載#切り絵#visa#artwork #illustration #illust

もっとみる
【仕事紹介】新連載はじまっています

【仕事紹介】新連載はじまっています



【仕事紹介】

▷新連載はじまっています。
:

・媒体:報誌「婦人之友」
・スキル:挿絵
・出版社 : 婦人之友社
・号数:2021年2月号
・掲載ページ:目次ページ見開き(2~4ページ)


#婦人之友 #新連載 #雑誌 #magazine #挿絵 #illustration #illust #illustrator #illustragram #illustrations #i

もっとみる
伊勢「ichishina」さんとのコラボてぬぐいができました

伊勢「ichishina」さんとのコラボてぬぐいができました




【仕事紹介】

▷新連載のご紹介
:

・媒体:報誌「あまから手帖」
・出版社 : クオリテ関西
・号数:2021年1月号
・掲載ページ:草枕、旅のあじ/エッセイ挿絵---見開きページ(2~3ページ)


#あまから手帖 #澤田瞳子 #挿絵#新連載 #illustration #illust #illustrator #illustragram #illustratio

もっとみる
11〜12月のつれずれ

11〜12月のつれずれ



網にかかってきた渡り蟹も時々送ってもらう。

蟹の出汁がふんだんのトマトソースにパスタを絡める。

最後の写真は伊勢湾奥鈴鹿名物の真鰯の塩焼き。
生姜醤油でいただく。

旨いが過ぎた😋
#渡り蟹 #渡り蟹のハ ゚スタ #pasta #木曽三川 #ミネラル豊富な海 #海の恵 #伊勢湾#伊勢湾奥#三重県鈴鹿#三重県#真鰯#いわし#イワシ#いのちをつなぐ海のものがたり#instagoo

もっとみる
【仕事紹介】壇ふみ氏エッセイ挿絵・連載 2012年12月号

【仕事紹介】壇ふみ氏エッセイ挿絵・連載 2012年12月号



【仕事紹介】


壇ふみ氏エッセイ挿絵・連載

・媒体:VISA(VISA会員情報誌)
・号数:2020年12月号(NO.551 )
・掲載ページ:9ページ


写真2枚目:2020年11月号(NO.550 )
写真3枚目:2020年10月号(NO.549 )
#檀ふみ #essay #エッセイ #連載挿絵 #illustration #矢田勝美

かっちんチャンネル【ゴッホとピカソ⑥】ゲストトーク最終回〜南景太君の神秘体験を織り交ぜて。

かっちんチャンネル【ゴッホとピカソ⑥】ゲストトーク最終回〜南景太君の神秘体験を織り交ぜて。



文芸誌・#小説新潮 (新潮社)にて脳科学者・#中野信子 氏のエッセイの連載挿絵も手がけるアーティストの #南景太 君 の神秘体験を織り交ぜてのゲストトーク最終回。

26歳時に2週間、突然外界の見え方が変わり道を歩いていると空気の淀んだ箇所がすぐ察知できたり、テレビの商品コマーシャルを制作した作家が無意識に商品に込めたであろう意図が手に取るようにわかったり、ペットボトルや日用雑貨、目に映る景

もっとみる
壇ふみさんのエッセイの挿絵の連載仕事ご紹介

壇ふみさんのエッセイの挿絵の連載仕事ご紹介



台所仕事の合間に仕事(本業)しています😆

壇ふみさんのエッセイの挿絵の連載仕事です。
2020年7月号(NO.547 )/VISA誌掲載中。
 #VISA 会員の方はぜひご覧ください。P9です。


#檀ふみ
#エッセイ
#連載挿絵
#連載
#切り絵
#illustration
#イラストレーション
#矢田勝美
#katsumiyada

雑誌『サライ』(小学館)7月号発売中!

雑誌『サライ』(小学館)7月号発売中!



雑誌「サライ」(小学館)にて

言語学者・金田一秀穂氏の随筆の挿絵を担当。


ただいま7月号発売中。
P93ページに掲載されています。
かれこれ4〜5年目の連載仕事になります。
一番長い連載雑誌の仕事は17年。
ありがたいかぎりです。
連載って力がつくよ、って
先輩イラストレーターが昔言ってたのを
思い出す。
そう、その通り。
仕事を通して自分の技術磨きを
させていただいています。

もっとみる
復刊!「ぱんぱかパン図鑑」のイラストとカリグラフィ描きました😊

復刊!「ぱんぱかパン図鑑」のイラストとカリグラフィ描きました😊



イラストとカリグラフィーを描かせていただきました、
可愛い美味しいパン図鑑です。

松本でアルプス食堂営む、
金子健一さんの本。
天然生活から発刊。
復刊おめでとうございます😊🎉
#Repost @alps.gohan with @get_repost
・・・
以前出版された「ぱんぱかパン図鑑」が電子書籍に続いて、書籍の方でも「天然生活の本」 @tennenseikatsu として扶桑社

もっとみる