見出し画像

聴いてた音楽が同じひと。

大人になって、親になって出会った友達って不思議で。

絶対学生時代に会ってても、仲良くならなかったんじゃないかなって人でも、仲良くなれてしまう。

若ければ若いほど、どこか見た目で判断しているところってあると思う。

私は、美人に弱い(笑)

年齢を重ねると、見た目だけじゃなく、その人の面白さに気付けるようにもなるし、お互い受け入れられるようになってくる気がする。

きっと本質的なところで付き合える友達なんだと思う。


私にも、もう子ども関係なしで、ただ会いたい友だちがいる。

いつものようにお茶をしている時、「Tokyo No.1 soul set とか好きだった」と話したら「私も!」と、盛り上がった。

彼女が「帰ったら早速聴いたよ」って言うので、私はCDを探すのがおっくうになって、YouTube で検索した。

本当にありがたい、探せば出てくるこの時代。

もう、あっという間に20年以上前に飛んでいける。

あの頃着てた服とかまで思い出してしまう。

一度、「Tokyo No.1 soul set」のライブ直前に事故を起こしてしまって、アンコールしか観れなかったことも思い出した。

あの時は、本当に妹に申し訳ないことをした。


この曲を聴いていた頃、私は大学生で仙台にいて、友達はまだ東京にいて高校生だった。

もちろん、大勢の人が同じ時期に聴いていて当たり前のことなんだけど、その頃はお互い存在すら知らなかったのにね、と思うと不思議な気持ちになる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?