夜描。

有益情報皆無のネガティヴ駄文しか書かない。 夜に描くと書いて夜描です。やかと読みます。…

夜描。

有益情報皆無のネガティヴ駄文しか書かない。 夜に描くと書いて夜描です。やかと読みます。 創作者でありつつ色々がんばる。そしてへらる。 大分面倒くさい奴なので関わらない方が人生楽しいと思います。 関わって下さる方々には聖人君子の称号を。

最近の記事

  • 固定された記事

まいほーーーーーむ

すみません誰かおむしに強い方いらっしゃいませんか。 数時間前自室にひゃくあしっぽい奴がいて今隣室に逃げ込んでるんですよ。 退治しようと偵察に出掛けたら何処か行ってるし…今彼奴が何処にいるのか皆目見当もつきません。出て来たら覚悟しておけよ…。 …なので理想のマイホームについて語りたいと思います。 マイルームかもしれない。まぁ些細な違いよ…。 取り敢えず箇条書きに倩書いた欲しいものリストをコピペしておく。 +冷暖房完備。これはマジで欲しい。 +丸窓何処かにあると嬉しい。和室で

    • 桜の木の下に埋まる死体になりたい

      • 自分が存在してる音を誰にも聞かれたくない時ある

        • 自分の嫌いなとこを纏めて見直そうキャンペーンをやってるんだけど、ぽんぽん出て来るが故に見返す事自体大変になって来ている

        • 固定された記事

        まいほーーーーーむ

        • 桜の木の下に埋まる死体になりたい

        • 自分が存在してる音を誰にも聞かれたくない時ある

        • 自分の嫌いなとこを纏めて見直そうキャンペーンをやってるんだけど、ぽんぽん出て来るが故に見返す事自体大変になって来ている

          どうか安らかな眠りを彼の人に

          どうか安らかな眠りを彼の人に

          今年中にやりたい事とかなんとか

          久々でテンション上がりますねぇ! すみません言いたかっただけです。 今日は友人と数ヶ月振りのカラオケを楽しみ、楽しみすぎて燥ぎ疲れ食道がえらい事になってる気がする まぁ今のオレの状態はいいとしてタイトル回収のターンです。 今年中にやりたいことのリストアップ〜(なんかいっぱい効果音 去年一昨年くらいから龍が如くにハマってるので出来ればスピンオフ含む全作品今年中にやりたい。今ジャッジアイズ→7→6→極→外伝→0とやってきて今極2をやっている所。8もやるし3、4、5も勿論買う

          今年中にやりたい事とかなんとか

          自分はダメな奴だ〜って心地良い憂鬱に浸ってる時が一番気持ちいい

          自分はダメな奴だ〜って心地良い憂鬱に浸ってる時が一番気持ちいい

          何処か、此処より遠い場所へ行って、海で足を濡らして、天体望遠鏡で星を見て、ふっかふかのお布団で眠って、お花畑を眺めて、森へ行って、ひっそりと、したいな

          何処か、此処より遠い場所へ行って、海で足を濡らして、天体望遠鏡で星を見て、ふっかふかのお布団で眠って、お花畑を眺めて、森へ行って、ひっそりと、したいな

          これって何でも良いのか? おねこもふりたい それかふぇねっく(きつねさん

          これって何でも良いのか? おねこもふりたい それかふぇねっく(きつねさん

          呟き機能あるの前々から分かってたけどどうやるのか分からなくて…こんなに簡単な事だったんだね…(?) 140文字なの良いな。Twitter(X)リスペクトかなかわいいね 割と昔からかっこいい声に憧れて低い声を出す練習してたんだが最近自分の声良いなと思い始めてしまい、練習をサボ文字数

          呟き機能あるの前々から分かってたけどどうやるのか分からなくて…こんなに簡単な事だったんだね…(?) 140文字なの良いな。Twitter(X)リスペクトかなかわいいね 割と昔からかっこいい声に憧れて低い声を出す練習してたんだが最近自分の声良いなと思い始めてしまい、練習をサボ文字数

          雨降星夜の話

          「ねぇ知ってる?」 すれ違う心算だった僕はその声に驚き立ち止まる。表情を其の儘に振り返ると、問うた相手は妙齢の女性のようで風に揺れる黒長髪が妖艶な雰囲気を漂わせていた。暫し見惚れては瞬きを2、3回繰り返し、彼女が妖しげな笑みを此方に向けて或る御伽話を語る声に耳を澄ませる。 「雨が降っているのに星が見える夜があるんだって。その夜に望んだ事は全てーーーー」 「恰も今迄がそうだったかの様に叶う………あれ、?」 気付けば無意識に口が開き言葉を紡いでいた。意図しないその行動に不

          雨降星夜の話

          多分後ろ指差される話

          今日の晩御飯肉でした。焼肉じゃないよ。 唐突に話を変えますね。 単刀直入に言えば、オレは子供を授かりたくないと思う蜜柑です。 理由を挙げるなら第一に生命の責任が持てないと言う想像があり、第二に一緒に子供を授かりたい程大好きな人がいるならずっと2人きりが良いと言う思考があり… 前者は本当にあると思う。 他の方のお子さんはかわいいし健やかに育ってほしいなって思う反面、少しでも目を離したら子供なんてすぐに危険に直面する事実があるなら、オレは現状自分の事すら養えないし自分しか養えな

          多分後ろ指差される話

          人⇨月⇨太陽⇨

          人は月なのだ。 よく尊敬する方を“太陽のよう”と喩える人は多いが、言いたい事は分かるもののそれだと直視出来ないし光が強すぎて全体像が上手く見えない。 勿論そう言う風にギラギラ輝く方もいるだろう。それはそうと人間は多種多様。みんな違ってみんな良いと言う言葉があるように全員誰かにとっての太陽ではない。そんなに太陽が在ったら暑すぎるし、何より眩しすぎて目が潰れる。 話を戻そう。 月は人によって見え方が違うらしい。 時間帯や月日等で満ち欠けするのは当然、明るさは場所にも依存する。

          人⇨月⇨太陽⇨

          具現化

          元来人間は未知を具現化する事で対象への恐怖を和らげる方法を取ってきていて、それの代表的なのが妖怪だと思う。 昔の人は今の文明の利器や精通した人、将又そう言う現象があると言う集団認識がない事で不可解な状況、現象に出会した際先ず「狐狸に化かされた」だの「妖が出た」だの騒ぎ立てる。 そして昔の人だとまだ其処迄神様や仏様と言った所謂見えない存在に対し寛容なので妖怪についても同様だったと思う。「彼処出るんだ」とか「彼の人の家いるらしい」とか。 んで昔の大体の人はすっかり妖怪の存在を信じ

          興味の有るモノだけ寄っといで

          さぁサァ御手を拝借。 くらっぷはんずして下さった所有難いのですが意味はないです。 音がないと生きられないなぁって話をしたかっただけで あ、お帰りですか?どうぞお気を付けて。呉々も足を踏み外さぬよう…。 朝起きてから夜寝る迄屹度無音の時間は少ないと思う。 寝惚け眼を瞬きしながらぼんやりした頭で曲を選んでエンドレスリピートしている。曲を変えるのが悩ましくて… 噛み締めるように聴く事もあるし唯無音なのが物悲しくて流す事もあって、消費するように再生している事が、でもそれが普通なん

          興味の有るモノだけ寄っといで

          小説未満の供養です

          結局誰1人として目を合わせられない儘、時間だけが過ぎていった。 彼等は盲目的に私を愛してくれている。 手離しで私を受け入れてくれる彼等に、時折少しの歪さと拒絶感と為体を感じてしまう。 私が彼等をちゃんと見ていないから、私をちゃんと見ているのかと問うてしまうのだろう。 本当に異物なのは私の方なのに。 私が居なければ屹度彼等は彼等の儘、皆で一つに過干渉する事もされる事もなかったんだろうな。 私が彼等を繋げたのは事実で、それ以上に彼等に悪良何方の影響も与えてしまったのも事実で。 離

          小説未満の供養です