ユミチャラティ

会えたらラッキー☆青森の都市伝説による、競馬予想の備忘録。

ユミチャラティ

会えたらラッキー☆青森の都市伝説による、競馬予想の備忘録。

マガジン

最近の記事

安田記念 2024

セリフォス ナミュール エルトンバローズ あたりが中心になってくるかと。 日本ダービーが終わり、サインは日本ダービーと有馬記念だけで良いなぁと思ったので以下は備忘録として。 【ポスター】 【CM】 父 Devil's Bag 母 ウェルシュマフィン(Caerleon) 馬主 大樹ファーム 🔴藤沢和雄 生産地 Taiki Farm(米) 1994年3月23日生まれ 冠名+スペースシャトルより ・1番人気 ・前走 G2 京王杯スプリングC 1着(1番人気) ・超不良馬

    • 日本ダービー2024を振り返る。

      結果 皐月賞ではスタート直前に右前肢跛行発症のため競走除外となったダノンデサイルがV㊗️ 鞍上の横山典弘騎手は2009年ロジユニヴァース、2014年ワンアンドオンリーに続く日本ダービー3勝目。56歳3か月4日でのダービー最年長制覇、JRA・GI最年長制覇✨ ダノンデサイルを管理する安田翔伍調教師(41歳)、地方G1級競走はオメガパフュームで5勝を挙げていますが、JRAG1はこれが初制覇。 父は今年3月に調教師を定年引退した安田隆行氏。騎手時代にはトウカイテイオーで19

      • 第91回 日本ダービー【予想】

        データで絞ると〇を付けたお馬さんで決まると思います。 ◎レガレイラ 〇ジャスティンミラノ ▲シックスペンス ▲シンエンペラー △コスモキュランダ ☆シュガークン レガレイラ厚めでいきます!

        • 日本ダービー 2024 ②

          【イベント】 佐々木蔵之介さんは初めて、見上愛さんと来場されます。 今年は事前のダービーリボンの応募はないみたいです😢 シークレット気になる! 国歌斉唱は秋川雅史さん。 1967年10月11日生まれ 愛媛県西条市出身 テノール歌手 秋川雅史さんと言えば『千の風になって』 う〜ん、まだピンとこない💭 プリッツがもともと緑色なのもあるけど、こちらもクリスマス感🎅🏻 【ゴジラVSやす子】 やす子(安井かのん) 1998年9月2日生まれ 山口県宇部市出身 即応予備

        マガジン

        • 競馬(GI)
          70本
        • カレンダー
          2本
        • 競馬(GII)
          11本
        • 競馬(GIII)
          5本

        記事

          日本ダービー 2024 ①

          【ポスター】 ダービーリボンは3人とも赤色です🔴 なんかクリスマス感があるような…🎄 【CM】 たくさんお馬さんが出ているので、順番に見ていこうと思います。 まずはメインのラストシーン。 父 サンデーサイレンス 母 ウインドインハーヘア(Alzao) 馬主 金子真人ホールディングス 🔵池江泰郎 生産地 ノーザンファーム 2002年3月25日生まれ 金子真人さん曰く、「私自身、なぜディープインパクトと名付けたか今も分からない。 天からパーッと降りてきた感じ」 ・1

          日本ダービー 2024 ①

          オークス2024を振り返る。

          結果 桜花賞13着からの巻き返しV㊗️ さすがCルメJ👏🏻✨ 現役J最多のオークス4勝目ですって。 ステレンボッシュも強かったし、ライトバックの坂井瑠星Jも外に回らず内に入ってロスを減らし、攻めた競馬でしたネ🏇 クイーンズウォークは体重が少し重いかなって感じで、ランスオブクイーンは思ったより頑張ってくれました! 来週はいよいよ日本ダービーだぁ!

          オークス2024を振り返る。

          第85回 オークス【予想】

          だったのですが、粗品の本命が ⑦ステレンボッシュ だったので考え直し💭 となるとデータ分析から当日単勝人気3番以内で前走3着以内なので、 ◎ライトバック ○チェルヴィニア お母さんがオークス2着。 にします。 ▲アドマイヤベル 新馬戦からオークス狙いにきてるローテ。 ▲コガネノソラ 1800m連勝中。 △タガノエルピーダ このレースと好相性の忘れな草賞1着。 ジョジョ婚もあったので、岸辺露伴の「だが断る」より🤣 △ステレンボッシュ 先週に続き登場がCルメJであって

          第85回 オークス【予想】

          オークス 2024

          【ポスター】 【CM】 父 トニービン 母 ダイナカール(ノーザンテースト) 馬主 ラッキーフィールド 🔵伊藤雄二 1993年4月6日生まれ 冠名+グルーヴ。Grooveは「快調に運ぶ」の意のくだけた英語。 ・1番人気 ・前走 G3 チューリップ賞1着(2番人気) ・史上2例目となる母ダイナカールとの母娘制覇を達成 ・牝馬として史上初となる距離短縮後の天皇賞・秋制覇を成し遂げる ・引退後は、アドマイヤグルーヴやルーラーシップらを輩出 【イベント】 たくさんありますが

          ヴィクトリアマイル2024を振り返る。

          結果 津村明秀J、21年目でG1が47回目の挑戦で 初G1制覇㊗️✨ おめでとうございます! 最近だとカレンブーケドールで悔しい思いをしていたと思うので…(相手が強過ぎた)とても喜ばしいことですネ! ローズはローズでもテンハッピーローズ!😭 お馬さんも涼しい顔で勝っていた🏇 出走15頭中14番人気・単勝オッズ208.6倍。 母父タニノギムレットは ウォッカの父! ベルサイユのばら…🌹 ローズ馬名は買え、ですな。 そして東京のCルメJも買え、ですな。 なかやま

          ヴィクトリアマイル2024を振り返る。

          第19回 ヴィクトリアマイル【予想】

          シンプルにマスク? ◎ナミュール 〇ウンブライル ▲マスクトディーヴァ 今日は軽く〜☺️ 3連複で。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 追加 ハーパー 4頭ワイドボックスで。

          第19回 ヴィクトリアマイル【予想】

          ヴィクトリアマイル 2024

          ◎ナミュール マスクトディーヴァ ウンブライル 辺りが中心になりそう。 【ポスター】 紅白の染め分け帽が目立ちます。 【CM】 ・父の名の由来であるカクテル「ギムレット」のベースとなる「ジン」より強い蒸留酒「ウォッカ」から ・1番人気 ・圧巻の7馬身差 ・前走 G1ドバイデューティーF 7着 ・前年ヴィクトリアマイル2着(1番人気) ・通算5つ目のGI/JpnIタイトルは牝馬最多タイ記録、獲得賞金は牝馬史上最高額 ウオッカと言えば、牝馬として史上3頭目、64年ぶり

          ヴィクトリアマイル 2024

          2024年5月 カレンダー各種

          【有料カレンダー】 【無料カレンダー】 【壁紙カレンダー】

          2024年5月 カレンダー各種

          NHKマイルカップ2024を振り返る。

          結果 『普通に走りさえすれば負けることはないと思っていた』 それな🫥 普通に◎ジャンタルマンタルで間違いなかったですわ。 予想記事でキンカメの子に期待!と書いたところ、人気薄のロジリオンが3着😭 目の付け所は良かったんだけどなぁ! ディスペランツァが差してくるという展開だったのてすが…。 2週連続のレッド吉田さんが発動したみたい。 結果的に現時点でのリーディングジョッキーの 1位〜3位で決着しましたネ。 とりあえずCルメJが復帰して良かった😌💭

          NHKマイルカップ2024を振り返る。

          第29回 NHKマイルカップ【予想】

          ジャンタルマンタルを軸にしたかったんだけど、 粗品の本命なので…🫥 ◎アスコリピチェーノ 〇ノーブルロジャー ▲ディスペランツァ ▲ゴンバデカーブース △ジャンタルマンタル 5頭ワイドボックスにします。 ジャンタルマンタルを切ってダノンマッキンリーにしたい気もするけど。 ヘッドライン思い浮かばず💭 こどもの日ということで、Kingmambo→キンカメの子に期待!でディスペランツァ。

          第29回 NHKマイルカップ【予想】

          NHKマイルカップ 2024

          軸はジャンタルマンタルですかね💭 【ポスター】 右側がキュッと上がった不思議なデザイン。 【CM】 ・1番人気 ・前走 G3 毎日杯1着(2番人気) ・通算勝利数4勝 ・皐月賞をスキップして参戦 ・マツクニローテで変則2冠達成(NHKマイルカップ→日本ダービー) ・NHKマイルCも日本ダービーも当時のレースレコード 【イベント】 今のところ気になる点はなし🤔

          NHKマイルカップ 2024

          天皇賞(春)2024を振り返る。

          結果 テーオーロイヤルは3連勝でG1初制覇、 菱田裕二JもJRAG1初勝利㊗️✨ テーオーロイヤルは参考レース見た時に強い勝ち方をしていたけど、右回りも左回りもOKなステイヤー…ってコト?!😳 菱田Jは20年前に春天を見て騎手になろうと思ったみたいで、今回のG1初勝利は特に感慨深いものになりましたネ。 ディープボンドに勝って欲しくて思い切って本命にしましたが、3着と大健闘👏🏻 幸J曰く、ディープボンドも春天が好きみたい☺️ サイン的には赤色🔴推しだったのかな? と

          天皇賞(春)2024を振り返る。