トリウミ ユイ

結婚しました。あらあら、いつのまにか31歳!現在妊活中。 万年ダイエッター。常に体重増…

トリウミ ユイ

結婚しました。あらあら、いつのまにか31歳!現在妊活中。 万年ダイエッター。常に体重増えたり減ったりしている。もういい加減体重を整えたい。 飽き性だけどポジティブ。今年はデザインの勉強と文章を書くことと、英語の勉強に力を入れたい。食品メーカー勤務。

最近の記事

人生を変える方法は、この一つだけだと思う。

今年32歳、人から相談を受けることも増えた。 今年で32歳、結婚2年目、今の職場は3年目、フラフラしていたけどなんだかんだで社会人歴10年目。 私が働く会社には高校新卒の子が新入社員として入ってくることがあるので、私とは年齢が13歳違う子たちとも働いている。高校新卒から働いている子たちは、5年働いていても、24歳とかで、若さに驚く。 そんな理由で若い子と関わることがとても増えたということもあって、相談を受けることも最近とても増えた。主な内容は、仕事がうまくいかない、恋人

    • 共働き家庭のちょうどよい家事バランスを教えてほしい。

      最近目下の悩みは自分の時間をあまりとることができていないこと。 正確に言うと平日の仕事終わりに一息つける時間がない。 31歳私と34歳夫の私達、結婚2年目、今はまだ子供もいないので、夫婦共働きで家庭を営んでいる。私も夫も、正社員フルタイム勤務。 仕事をめちゃくちゃ早く終わらせたとしても会社を出るのは18時。家に着くのは19時過ぎ。会社を出るのが20時過ぎになることもざらにある。買い物に行ったりしていたら、さらにプラス30分くらい。作り置きや下味冷凍も作ったりしているけど、

      • 私は、物事を長続きさせることが苦手である。でもそんな自分が嫌いではない。

        前に、こつこつ記事を書いていくと投稿したはいいものの、なんせ私はかなりの飽き性で、noteを開くのも何ヶ月ぶり…。やっと、ああ書きたいなと思えるような気持になったので、久しぶりに投稿画面を開きました。 なんで今回書きたいなと思ったかというと、慌ただしい毎日で感じた気持ちを忘れてしまいたくないから。 たかが夫婦二人の暮らしでも、職場がひどくブラックとかではなくても、プライベートとフルタイムの仕事の両立が結構難しくて、毎日ぐったりしていて、嬉しかった話とか、悲しかった話とか、感

        • 楽しい気持ちを今後も残していきたいから、日記始めます。

          そんな繊細な!と思うけれど、 楽しかった記憶が薄れていってしまうことがとても悲しくてさみしい。 それと同時に、とても年齢を感じてしまう。(笑)9月に31歳になって、記憶力の低下をとても感じる。 楽しかったこと、嬉しかったこと振り返ってにやにやするのが好きで(X(旧Twitter)のいいね欄を見てにやにやするのとおんなじ気持ち。)写真を見直すのだけど、思い出せることが少なくなってしまった。 ということで、もともと文章を書くこと好きだったし、noteで日記を書くことにした。 毎

        人生を変える方法は、この一つだけだと思う。