見出し画像

クイズで振り返るカルトニュース2023

あけましておめでとうございます。昨年ブログで公開したところ局所的に好評を頂いた『クイズで振り返るカルトニュース』の2023年版を考えたので、今年はこちらに書いてみました。

一般問題に加え、特に話題になった団体5つをピックアップしています。番号は難易度に応じているつもりですがあまり気にせず気軽に挑戦してみてください。日付は断りない場合全て2023年です。

ヘッダ画像:3月18日、京都市役所前に集合した神真都Qメンバーらが夕空に現れた飛行機雲に「ケムトレイルだ!」と盛り上がっている様子


問題

一般

2023年は20世紀を彩った3人の新宗教のトップが相次いでこの世を去ったことが大きなニュースとなった。政府は新型コロナウイルスの法律上の扱いを降格し、報道から感染者数の発表が消え、市井の人々はマスクを外し始めた。わかりやすい表象を失った陰謀論者はコオロギ、LGBT法、あきたこまちRなどへ新天地を求めるが悉く失敗した。イスラエルとハマスの紛争は反ユダヤ主義を揺り起こし、Xと名を変えたSNSはヘイトスピーチを理由に広告撤退が相次いだ。信仰の形は、宗教は、人々はどこへ行くのだろうか。やはり時代の変わり目なのか。(上祐史浩のツイート風にまとめてみました)

  1. 料理研究家リュウジが陰謀論者から「悪魔崇拝者」と中傷される原因となった調味料は?

  2. 池田大作と浅井昭衛、先に亡くなったのは?

  3. 次のうち、歌手のASKAが12月時点で信じていないものは?
    「地球は平面である」「月は人工物である」「巨人は実在した」

  4. 陰謀論者が主張する、闇の勢力がコオロギ食を普及させるために2017年に起こしたとされる出来事は?

  5. 世界保健機関(WHO)の置き換えを目指す反ワクチン団体WCHの日本支部アドバイザーを務めている、立憲民主党所属の国会議員は?

  6. 浅井昭衛の死去が教団の公式発表より前に書き込まれたウェブサービスは?

  7. 11月12日、イスラエル大使も参加したデモの主催「イスラエル救援委員会」の母体となっている宗教団体は?

  8. 5月に「ウクライナ停戦デモ」、6月に「LGBT法案反対デモ」を主催した元陸上自衛官は?

  9. がん患者を勧誘対象とする悪質マルチ商法企業ウィンメディックスの顧問弁護士が自称している肩書は?

  10. 日本ホメオパシー医学協会会長の由井寅子が「カドミウムは地球の働きを良くする」と主張する根拠は?

幸福の科学

前回、「教団の明日はどっちだ」と軽率に締めてしまったが、まさかのその言葉を真剣に考えざるを得なくなるとは…。3月、後継者と目されていた長女の左遷騒動の最中に駆け巡った総裁先生急死の一報。多くのウォッチャーが後継問題や遺産の行方を注目する中、教団が突きつけたのはまさかの「死を認めない」という斜め上の行動であった。信者が繰り返す「復活の祈り」なる虚無的な儀式の裏で目に見えて機能停止する教団組織に、昭和の末から続くカルトとしての格の違いを見せつけられた。ところで、今年は映画作るんですか?

  1. 大川隆法の命日と同じ誕生日で、2018年に死去した際に霊言を発表されたこともある人物は?

  2. 3月11日に五反田の幸福の科学本部前で黒川敦彦と大川宏洋が行った街宣に対抗して、教団がスピーカーから流したジョン・レノンの曲は?

  3. 2月21日、呼吸困難に陥った大川隆法が症状を和らげるために呼んだ守護霊は誰と誰?

  4. 幸福の科学の教義で「仏陀の悪口を言った者」が死後送られる場所は?

  5. 幸福実現党元外務局長の及川幸久とたびたび対談を行っている、立憲民主党所属の国会議員は?

  6. 大川隆法が死の直前に後継指名を撤回した長女の過去世は?

  7. 5月に公開された映画『レット・イット・ビー 〜怖いものは、やはり怖い〜』の、大川隆法作詞の主題歌のタイトルは?

  8. 10月に公開された映画『二十歳に還りたい。』を含め、タイトルに句点が付く幸福の科学の劇映画は全部で何本?

  9. 現在の幸福の科学の事実上の代表者は?

  10. 幸福実現党元外務局長の及川幸久が設立したと噂された幸福の科学の派生団体の名前は?

参政党

N党との抗争が沈静化し、統一地方選で全国各地に議席を増やした参政党だったが、その後は内と外からの強い逆風が吹き荒れた一年となった。9月に松田学が党代表から辞任すると、神谷と他のボードメンバーとの対立が次々と表面化し分裂、騒動に疲弊した党員の離脱が相次ぐ事態となる。10月頃からは、党がこれまで主張してきた農業政策に対し農業従事者からの批判が巻き起こり、小手先の言い繕いも党員の統制の不備から功を奏さず大炎上を喫する結末を招いた。それはまるで、夢から現実へと回帰してゆくレム睡眠のような時間であった。おはよう。

  1. 参政党と社民党、統一地方選での議席獲得総数が多かったのは?

  2. 22年の参院選で比例代表候補となった「ゴレンジャー」のうち、12月時点で党員なのは何人?

  3. 9月に開かれた参政党の政治資金パーティーにシークレットゲストとして参加した俳優は?

  4. 参政党メールマガジンで神谷宗幣が鑑賞を勧めた、河森正治による2001年のTVアニメ作品は?

  5. 8月20日、佐賀市内で神谷宗幣と共同で街頭演説を行った、立憲民主党所属の国会議員は?

  6. 参政党大阪府第19区国政改革委員で、和歌山県議員林元光広の妻である林元政子が提唱する貨幣制度は?

  7. 22年参院選で秋田県選挙区から立候補した伊東万美子が、6月18日に訪問した山梨県の宗教施設は?

  8. 3月に参政党が開いた政治資金パーティーのタイトルは?

  9. 参政党が「毎日食べると死ぬ」と主張している果物は?

  10. 4月の中野区議会議議員選挙で最下位当選した共産党のいさ哲郎と、落選した参政党の田中ヒロシの票差は?

神真都Q

2022年に颯爽と登場するも、わずか1年で代表2人含め20人以上が逮捕、6人に有罪判決が下りあっという間に世間から忘れ去られた感のある陰謀論集団。しかし、奴らは死滅していなかった!極右勢力に会を乗っ取られたかと思いきや半年後に決裂、弁護士も解任され進行中の裁判が停滞する事態に。冬には幹部の離反騒動が発生、その度に減り続ける会員。そして始まる謎のお囃子とラップ。絶妙なタイミングでネタを投下し続ける彼らの様子にあるウォッチャーは「さけるチーズを上手に裂いている様子を見ているようだ」と述べた。

  1. 神真都Q元統括で、10月の早稲田大学稲門祭のイベントに「人気YouTuber」として出演した人物は?

  2. 6月に渋谷で行われた「全国結集デモ」で披露した替え歌の原曲は?

  3. 神真都Qが自らへの批判者に対して訴訟を起こすために集めていた「反撃基金」の送付先になっていた場所は?

  4. 刑事被告人となっていた神真都Q理事が、第3回公判を欠席した理由は?

  5. 7月、神真都Q元メンバーの毛利元徳が主催する「日本列島100万人プロジェクト」への賛同を示した、立憲民主党所属の国会議員は?

  6. 神真都Q旧東京隊の一部メンバーを中心に結成された派生団体の名前は?

  7. 再編された東京支部の名前「江戸命隊」はなんと読む?

  8. 神真都Qの幹部が相次いで離反した理由として代表側が関与を主張している知的生命体の名前は?

  9. 神奈川で発足した新たな支部「天海光隊」はなんと読む?

  10. 3月より神真都Qのデモで使用されている「お囃子風シュプレヒコール」の原型が披露された場所は?

統一教会

2022年、最も社会を引っ掻き回したカルト宗教も、23年前半は新たな動向もなく、得意の関連団体を駆使した抗議運動を展開するなど地味な活動に徹した。しかし、その最中に文化庁は粛々と証拠収集を続け、10月に史上3例目となる裁判所への解散命令請求を行うという大きな動きへと至った。事態を全く予期していなかった教団はパニックに陥り、記者会見で唐突に100億円を国に供託すると発表するなど言動が迷走した。国会では被害者救済法の議論が行われたが、被害者団体らが求める財産保全規定は盛り込まれず、煮えきらない結果となった。

  1. 6月28日に韓国で行われた日本人幹部に対する説教で韓鶴子が命じたことは?

  2. 2019年10月4日に岸田文雄が当時のアメリカ下院議長と面談した際に同席していた統一教会の人物は?

  3. 5月7日に韓国の清平に完成した統一教会の施設の名前は?

  4. 文化庁宗務課が解散請求の根拠として概算した統一教会の高額献金被害額は?

  5. 2015年の日韓トンネル推進佐賀県民会議に秘書が代理出席していた、立憲民主党所属の国会議員は?

  6. 窪田順生による勝共連合の取材映像『反日と愛国』に出演している元栃木県議会議員は?

  7. 教団側が主張する、安倍晋三による2021年の統一教会関連団体のビデオメッセージへの出演に対して支払われたギャラの額は?

  8. ジャーナリストの鈴木エイトを名誉毀損で訴えた統一教会信者、後藤徹の支援サイトのホスト名は?

  9. 8.の訴訟に対する、鈴木エイト側の支援サイトのホスト名は?

  10. 統一教会関連団体「信者の人権を守る2世の会」の第3回シンポジウムに登壇した弁護士の中山達樹が、スピーチ中に披露した一発ギャグは?

NHK党

2013年、元NHK職員の立花孝志によって「NHKから国民を守る党」として設立され、YouTuberを中心に候補者を集め、地方議会選に積極的に挑戦、2019年にはついに国政経験者0の団体として異例の国政政党化を果たした。しかし、その後は立花の炎上体質が足を引っ張り組織が混乱。22年にはガーシーの当選で勢いを取り戻すも、23年に戦後72年ぶりとなる国会議員除名と逮捕を受け、混乱した組織は分裂と内部抗争を繰り返し、もはや外野には理解不能な伏魔殿と化した。旧年最も強烈な動向を見せた一方で、神真都Q並みに黙殺された集団であった。(クイズには、名称変更後の団体や、年内に離党した人物の動向も含みます)

1.国政政党「NHKから国民を守る党」の現在の名称は?
2. NHK党元代表の立花孝志が販売しているチューナーレスTVの名前は?
3. ガーシー除名後に繰り上げ当選した候補者は?
4. 3月29日に立花孝志が公表した政治家女子48党(当時)の負債額は?
5. 12月、Twitter(X)上で立花孝志の動画を「正論」と称賛した、立憲民主党所属の国会議員は?
6. NHK党幹事長であった黒川敦彦が、統一地方選で出馬する予定だった選挙は?
7. アラブ首長国連邦を強制退去となったガーシーが成田空港に到着した際に着ていたTシャツに描かれていたのは?
8. 1月12日、NHK党の浜田聡参院議員を通じて警察庁に質問状を提出した、三浦春馬の他殺を主張する団体の名前は?
9. 選挙ライター畠山理仁の活動を追ったドキュメンタリー映画『NO 選挙, NO LIFE』で取材されているNHK党公認候補は誰と誰?
10. 統一地方選最終日、立花陣営と黒川陣営が抗争が勃発して話題となった街頭演説の行われた場所は?

答え

一般

  1. 料理研究家リュウジが陰謀論者から「悪魔崇拝者」と中傷される原因となった調味料は?
    答え:味の素
    解説:リュウジは味の素を使用したレシピを多数考案し、コラボも行っていることから化学調味料を敵視する陰謀論者の標的となった*。また、中心に卵を落とした料理を秘密結社のシンボル「プロビデンスの目」と関連付ける人物も出現*。これらの出来事からリュウジは後に「プロビデンス丼」という料理を考案した*

  2. 池田大作と浅井昭衛、先に亡くなったのは?
    答え:浅井昭衛
    解説:浅井昭衛は10月16日に、池田大作は11月15日に死亡した。

  3. 次のうち、歌手のASKAが12月時点で信じていないものは?
    「地球は平面である」「月は人工物である」「巨人は実在した」
    答え:「地球は平面である」
    解説:「月は人工物である」は12月4日*「巨人は実在した」は11月14日に言及がある*。地球平面説(フラットアース)については12月16日時点の投稿でも「フラットアースだけはどうしてもわからない」としている*

  4. 陰謀論者が主張する、闇の勢力がコオロギ食を普及させるために2017年に起こしたとされる出来事は?
    答え:聖書の書き換え
    解説:新日本聖書刊行会から発行されている新改訳聖書にて、レビ記11章22節の「あなたがたが食べてもよいもの」にコオロギが挙げられている事実に基づく。実際には平仮名を片仮名に改めたのみで、他の翻訳の同箇所にはコオロギが登場しないことから生まれた誤解ではないかと推測されている*

  5. 世界保健機関(WHO)の置き換えを目指す反ワクチン団体WCHの日本支部アドバイザーを務めている、立憲民主党所属の国会議員は?
    答え:原口一博
    解説:WCH(World Council for Health)は、2021年にイギリスで設立された団体で*、日本支部は2023年に法人登録された*。新型コロナウイルスに関する誤った情報を発信していることから、偽医療団体であると評価されている*。原口は11月に設立された「WCH議連」にも参加している*

  6. 浅井昭衛の死去が教団の公式発表より前に書き込まれたウェブサービスは?
    答え:ウィキペディア日本語版
    解説:10月17日に"Yuyuyunoyu"というユーザーが「浅井昭衛」のページに「顕正会本部からのメールがソース」として情報を追加*。告別式の日程などが一致しているため、内部情報を書き込んだ可能性が高い。また、同ユーザーはその3日前にも浅井が体調不良を理由に教団の行事を欠席したと書き込んでいる*

  7. 11月12日、イスラエル大使も参加したデモの主催「イスラエル救援委員会」の母体となっている宗教団体は?
    答え:キリストの幕屋
    解説:キリストの幕屋は1948年に手島郁郎によって設立された無教会主義のキリスト系新宗教で、イスラエルと国家ぐるみでの深い関係を持つことでも知られている。ジャーナリストの藤倉善郎によると、デモは詳細非公表で行われ、先立って開かれた教団の集会の出席者がそのまま参加していたとされる。集会には大使も出席し「幕屋の皆様に感謝いたします」と述べていた*。同教団は半世紀前から同様の団体を用いて中東戦争の支援活動などを行っている*

  8. 5月に「ウクライナ停戦デモ」、6月に「LGBT法案反対デモ」を主催した元陸上自衛官は?
    答え:佐藤和夫
    解説:佐藤は昭和46年に陸上自衛隊に入隊、外務省の一等書記官を務めるなどし、一等陸佐として平成14年退官*。Qアノン陰謀論を支持するいわゆる「Jアノン」と呼ばれる勢力の中心人物の一人と見られており、ウクライナ停戦デモでは「ディープステートという影の力が押し寄せている」などと発言していた*
    蛇足:なお、「LGBT法案反対デモ」が行われたのは法案成立の翌日だった。

  9. がん患者を勧誘対象とする悪質マルチ商法企業ウィンメディックスの顧問弁護士が自称している肩書は?
    答え:ハプスブルク家の末裔
    解説:同社の顧問弁護士はKris von Habsburgを名乗る人物*。同社のセミナーでは肩書を強調した紹介がなされているが*、出身地を自称するオランダには存在しないvonというミドルネームを用いるなど、素性は不明である*

  10. 日本ホメオパシー医学協会会長の由井寅子が「カドミウムは地球の働きを良くする」と主張する根拠は?
    答え:カドミウムの意志
    解説:環境農業新聞令和5年9月号に掲載された意見文によると、由井はあきたこまちRへの全量転換に反対する立場から、「導師からの情報」として「カドミウムは地球にいい仕事をしてもらいたい」一方で「地球を汚したり壊したりする人間の活動を制限させたい」意志があり、「地球の働きを良くする霊性的役割」があるとして、カドミウムの吸収を過度に抑制してはならないと主張した。
    蛇足:根拠でもなんでもないのが凄い。

幸福の科学

  1. 大川隆法の命日と同じ誕生日で、2018年に死去した際に霊言を発表されたこともある人物は?
    答え:麻原彰晃
    解説:麻原彰晃は1955年3月2日に熊本県に生まれた。大川隆法とはほぼ同時期に宗教活動を始め、書籍、雑誌、テレビなどでお互いに批判の応酬を繰り広げていた。ちなみに、麻原の死刑が執行された7月6日は、大川隆法の誕生日の前日であった。

  2. 3月11日に五反田の幸福の科学本部前で黒川敦彦と大川宏洋が行った街宣に対抗して、教団がスピーカーから流したジョン・レノンの曲は?
    答え:イマジン
    解説:集まったYouTuberによる配信を著作権侵害で遮断させる意図があったと見られている*。他にはポール・マッカートニーの『レット・イット・ビー』も流れていた。
    蛇足:「信教の自由を侵害するなー!」という声に混じって「天国はない」「宗教はない」というジョンの歌声が響く様子は実にカオスでした。

  3. 2月21日、呼吸困難に陥った大川隆法が症状を和らげるために呼んだ守護霊は誰と誰?
    答え:白石麻衣、柴咲コウ
    解説:『短詩型・格はいく集③ 神は詩う』より。同書は詩の形式で大川隆法の闘病の模様が綴られており、最後の日付は2月24日。その4日後に病院に搬送され、翌月2日に死亡したとされている*

  4. 幸福の科学の教義で「仏陀の悪口を言った者」が死後送られる場所は?
    答え:大阿鼻叫喚地獄
    解説:「大阿鼻叫喚地獄」は地獄の最下層に存在する「阿鼻叫喚地獄」のさらに過酷なもので、生皮を剥がされ、焼けた土の上で溶けた金属を体の内外に注がれるとされる*。1992年の『マンガで見る「幸福の科学」―天国の門』では当時フライデーに批判記事を載せた早川和広がモデルと見られる人物が送られ、機関誌『Are You Happy?』2023年2月号では「やや日刊カルト新聞」の藤倉善郎がモデルと思われる人物が送られた。

  5. 幸福実現党元外務局長の及川幸久とたびたび対談を行っている、立憲民主党所属の国会議員は?
    答え:原口一博
    解説:原口は2022年頃から及川の主張への共感を示しており*、YouTuberの石田和靖を交えての鼎談も行っている*

  6. 大川隆法が死の直前に後継指名を撤回した長女の過去世は?
    答え:天照大神
    解説:引っ掛け問題。「(妖怪)お多福」は不正解。『妖怪にならないための言葉』あとがきの追記欄にて「天照大神の恐怖の変化身が妖怪お多福」で「生命の危険を感じた」としており、実質的に「長女が自らを呪っている」という訴えとされているが、過去世の設定自体は変わっていない*

  7. 5月に公開された映画『レット・イット・ビー 〜怖いものは、やはり怖い〜』の、大川隆法作詞の主題歌のタイトルは?
    答え:あの世から眺めると
    解説:同作は大川隆法の死後である5月12日に公開された。歌詞は、降霊をテーマとした作品のストーリーに基づいており「私は今、すべてに反省を感じます。」「静かに噛みしめて、今度来るもう一つの人生をおもっています。」などのフレーズが登場する。

  8. 10月に公開された映画『二十歳に還りたい。』を含め、タイトルに句点が付く幸福の科学の劇映画は全部で何本?
    答え:4本
    解説:2018年の『さらば青春、されど青春。』、2019年の『世界から希望が消えたなら。』、2020年の『夜明けを信じて。』を含めた4本。これらには、大川隆法自身をモデルとした自伝的要素を主題としている共通点がある。

  9. 現在の幸福の科学の事実上の代表者は?
    答え:石川悦夫
    解説:石川は栃木県出身で、早稲田大学卒業後に野村證券を経て入信、幸福実現党党首、専務理事、精舎館長等を歴任し、2016年7月より幸福の科学理事長を務めていた*。教団は4月13日に法人登記を更新、代表であった大川隆法の死亡を明記し石川を昇格させたが、「代表役員代務者」なる役職に留めており正式な後継者とはみなしていないとされている*

  10. 幸福実現党元外務局長の及川幸久が設立したと噂された幸福の科学の派生団体の名前は?
    答え:RHS(リアル・ハッピー・サイエンス)
    解説:8月頃に教団内部で広まった噂で、大川隆法死後の教団の方針を批判し独自の学習会を立ち上げたとされているが真偽は不明*。なお、及川は11月に配信した動画で幸福実現党を離党したことを表明している*

参政党

  1. 参政党と社民党、統一地方選での議席獲得総数が多かったのは?
    答え:参政党
    解説:朝日新聞の集計によると、参政党が全国で獲得したのは87議席、社民党は38議席だった*
    蛇足:参政党が凄いのか社民党がショボいのかは意見が分かれる点である。

  2. 22年の参院選で比例代表候補となった「ゴレンジャー」のうち、12月時点で党員なのは何人?
    答え:2人
    解説:現在党員なのは神谷宗幣と松田学。吉野敏明は11月19日*、赤尾由美は23日に離党*。武田邦彦は党員として登録されていなかった*とされているが、11月30日に正式に除籍処分となった*

  3. 9月に開かれた参政党の政治資金パーティーにシークレットゲストとして参加した俳優は?
    答え:沢村一樹
    解説:潜入取材を行った黒猫ドラネコによると、沢村は参政党の活動を称賛しつつも、党員から喝采を浴びると突然「支持してない」を連呼していたという*

  4. 参政党メールマガジンで神谷宗幣が鑑賞を勧めた、河森正治による2001年のTVアニメ作品は?
    答え:地球少女アルジュナ
    解説:『地球少女アルジュナ』は2001年冬にテレビ東京で放送されたアニメ作品。交通事故に遭った女子高生が地球と同調する力を与えられるというストーリーで、当時東洋思想や自然栽培に傾倒していた河森が全面的にその世界観を取り入れた内容となっている。なお、神谷は「2話で放送禁止になった」としているが、そのような事実はない*

  5. 8月20日、佐賀市内で神谷宗幣と共同で街頭演説を行った、立憲民主党所属の国会議員は?
    答え:原口一博
    解説:事前に「激突!街頭演説!」という宣伝が行われていたが、両者は終始和気藹々と話していた*。後日、岡田幹事長は党の方針と異なる言動に出たことについて口頭注意とした*

  6. 参政党大阪府第19区国政改革委員で、和歌山県議員林元光広の妻である林元政子が提唱する貨幣制度は?
    答え:米本位制
    解説:林元は「波動を調整した土地」を利用した米作を行っており「大調和波動米」として販売している他、"Getwell coin"なるブロックチェーンを使用した「価値交換プラットフォーム」を構想しており、波動米を裏付けとした「米本位制コイン」となる予定だとしている。Getwell coinの最低プランは30万円*

  7. 22年参院選で秋田県選挙区から立候補した伊東万美子が、6月18日に訪問した山梨県の宗教施設は?
    答え:不二阿祖山太神宮
    解説:不二阿祖山太神宮は2009年に設立された宗教団体で、学術的には偽書とされる古文書「宮下文書」に基づき、三百万年前の富士山麓に王朝が存在したという歴史観を掲げている*。安倍昭恵を始めとして政界との関係が深く、6月には北島康介ら元アスリートが関連団体に参加していたことも報じられた*。伊東は「ホツマツタヱ研究家」を名乗るなど古代史への関心が強く、陰謀論インフルエンサーの笹原俊、HYGGEらと共に「アマテラス・富士王朝ツアー」を行った*

  8. 3月に参政党が開いた政治資金パーティーのタイトルは?
    答え:春のBAN政り
    解説:「ネットに上げたらBANされる情報を伝える」というコンセプトから命名*。参加費は2〜10万円で、「ダボス会議による世界統一政府計画」や「国会議員はワクチンを打っていない」などといった陰謀論が講演された他、松田学によるチェロの演奏や、赤尾由美によるバレエも披露された*

  9. 参政党が「毎日食べると死ぬ」と主張している果物は?
    答え:マスカット
    解説:『参政党Q&Aブック基礎編』p45にて、「高級マスカットには市販のケーキと同程度の糖分が含まれている」とし、農家が毎日試食していたところ糖尿病になったと主張している。『国民の眠りを覚ます「参政党」』にも、マスカット農家の発言として「毎日食べていたら死にます」と記述されている。
    蛇足:そんなことはお構いなしにシャインマスカット農園を訪ねている参政党員もいる*

  10. 4月の中野区議会議議員選挙で最下位当選した共産党のいさ哲郎と、落選した参政党の田中ヒロシの票差は?
    答え:0.415票
    解説:いさ哲郎は1585票で60人中42位、田中ヒロシは、同選挙に他に田中姓の候補者がいたことなどから按分票が発生し、1584.585票という稀に見る僅差で落選した。田中は同区選挙管理委員会に異議申し立てを行い、1票が無効票となり一時は順位が逆転したものの、高裁での上訴審により再度有効表となり敗訴した*

神真都Q

  1. 神真都Q元統括で、10月の早稲田大学稲門祭のイベントに「人気YouTuber」として出演した人物は?
    答え:岡本一兵衛
    解説:岡本は参加団体による企画「早稲田魂と茶文化」第一部に登壇、短いスピーチを行った。冒頭で反ワクチン活動で有罪判決を受けたことを話の掴みとし、後半では自らが加担する「イラク・ディナール詐欺」に関わる「クォンタム・ファイナンシャル・システム」について説明した*。登壇は岡本と懇意のUFO研究家、竹本良の仲介によるものとしている*

  2. 6月に渋谷で行われた「全国結集デモ」で披露した替え歌の原曲は?
    答え:東京音頭
    解説:歌詞は「ハァ〜コロナワクチン打て打てと政府は煽るヨイヨイ/毒のワクチン毒のワクチン打っちゃ駄目サテ/殺される殺される」など*。この歌はその後神奈川でのデモに使用されたことが確認されている*

  3. 神真都Qが自らへの批判者に対して訴訟を起こすために集めていた「反撃基金」の送付先になっていた場所は?
    答え:大阪拘置所
    解説:22年末に「全国執行部代表」に就任した極右活動家の清水勇佑が窓口となっていたため。清水は当時別件の詐欺罪で刑事被告人ととして同所に勾留中であった*。「反撃」は読売新聞で同団体に批判的な論評を寄せた筑波大学教授の原田隆之らに対して行われた*が、後に清水が基金を私的流用していたことが判明し、関係を断った*

  4. 静岡で刑事被告人となっていた神真都Qメンバーが、第3回公判を欠席した理由は?
    答え:失念していた
    解説:被告人は22年3月に焼津市内のワクチン接種会場に侵入し、業務を妨害した疑いで起訴された*。裁判には当時代理人であった南出喜久治弁護士が出廷し、公判直前に理由を告げられ、神真都Q側から解任されたことを述べた*。被告人も後に離反騒動の中心人物となり、神真都Q理事を辞任した。

  5. 7月、神真都Q元メンバーの毛利元徳が主催する「日本列島100万人プロジェクト」への賛同を示した、立憲民主党所属の国会議員は?
    答え:原口一博
    解説:「日本列島100万人プロジェクト」は、同氏が22年6月に設立した「日本列島1000人プロジェクト」を発展させたもので、厚生労働省前などで定期的に街宣活動を行っている。原口は7月7日、100万人プロジェクトの参加者の投稿を肯定的に引用した*
    蛇足:いい加減にしろ

  6. 神真都Q旧東京隊の一部メンバーを中心に結成された派生団体の名前は?
    答え:新地Q会
    解説:神真都Q東京隊元リーダーが3月に設立。「自由意志に基づき、争わず戦わず互いを尊重する」という行動原理を掲げ、街宣やポスティング、無農薬栽培を中心に活動している。7月頃までは定期的なデモ行進も行われていた。

  7. 再編された東京支部の名前「江戸命隊」はなんと読む?
    答え:えどのみことたい
    解説:旧東京隊を解消、改組し3月から活動を始めた支部*。当初は20人前後の参加者がいたが、6月以降に始まった1日2回の行進「ダブルヘッダー作戦」以降激減し、現在では10人前後で活動している。

  8. 神真都Qの幹部が相次いで離反した理由として代表側が関与を主張している知的生命体の名前は?
    答え:アルコン
    解説:グノーシス主義由来の用語であり、コンスピリチュアリティの世界では「ドラコニアン(光側)とレプティリアン(闇側)を作り出して戦わせる偽の神」を意味している*。代表の村井大介が傾倒するリサ・レニーのウェブサイトでも解説されている*。神真都Qの幹部会議で、3人の幹部が侵食を受けていると表明された*。なお、離反側の説明では「村井の使途不明金の処理に際して不可解な指示を下されたこと」としている*

  9. 神奈川で発足した新たな支部「天海光隊」はなんと読む?
    答え:すめらみたい
    解説:6月に発足*。神奈川には川崎隊が既に存在しており、しばらく併存してデモを行っていたが、後の離反騒動で支部全体が解散、退会し*、個別に活動を行う形となった*

  10. 3月より神真都Qのデモで使用されている「お囃子風シュプレヒコール」の原型が披露された場所は?
    答え:静岡県
    解説:映像に残っている初披露は1月8日に行われたデモ行進*。その後3月12日の池袋のデモに静岡のメンバーが参加し、同様のコールを行った*。3月18日に京都市で行われた「全国結集デモ」にて現在の形式にアレンジされた*

統一教会

  1. 6月28日に韓国で行われた日本人幹部に対する説教で韓鶴子が命じたことは?
    答え:岸田文雄(や政治家)を呼びつけ教育を受けさせる
    解説:韓は日本人幹部1200人を集めた非公開の会合で、家庭連合に対して質問権の行使などが行われていることに対し「日本は第二次世界大戦の戦犯国家であり、被害を与えた国に賠償すべき」「私を独生女(救世主)と理解できない罪を犯した日本の政治は滅びるしかない」などと発言した*

  2. 2019年10月4日に岸田文雄が当時のアメリカ下院議長と面談した際に同席していた統一教会の人物は?
    答え:梶栗正義
    解説:梶栗は統一教会関連団体の天宙平和連合(UPF)の会長を務める人物で、安倍晋三が銃撃されるきっかけとなった2021年のビデオメッセージ出演を斡旋した*。岸田が自民党政調会長であった19年10月に党本部で当時の米下院議長ニュート・ギングリッチと会談した際、梶栗やUPFインターナショナル会長のマイク・ジェンキンスが同席しており、言葉をかわしたり写真撮影を行ったりした*

  3. 5月7日に韓国の清平に完成した統一教会の施設の名前は?
    答え:天苑宮
    解説:統一教会が2013年から建設を始めた「地上天国のモデル」とされる建物で、511億円と言われる費用を投じて完成させた*。完成式典では合同結婚式も行われ、1300組の夫婦が参加したが、内部は水溜りや工事用のシートなどがそのままになっていたという*

  4. 文化庁宗務課が解散請求の根拠として概算した統一教会の高額献金被害額は?
    答え:204億円
    解説:過去の民事訴訟における損害賠償判決や解決金を集計して算出したもの*。被害人数は1550人。あくまで最低額とされ、全国霊感商法対策弁護士連絡会は1200億円と推計している*

  5. 2015年の日韓トンネル推進佐賀県民会議に秘書が代理出席していた、立憲民主党所属の国会議員は?
    答え:原口一博
    解説:2022年8月、立憲民主党の内部調査で判明。同党からは大串博志衆議の秘書も参加していた*。原口によると、本人の入院中に統一教会関係と知らずに参加、現地で気づき直ちに退席したとしている*

  6. 窪田順生による勝共連合の取材映像『反日と愛国』に出演している元栃木県議会議員は?
    答え:増渕賢一
    解説:増渕は1975年に初当選し、2015年に引退するまで9期当選、議長や党県連幹事長を務めた他、キャリアの殆どにおいて統一教会と深い関係を持っており、勝共連合栃木県本部の幹事長も務めた他、22年11月には教団と関係を絶たないよう議会に陳情した*。映像の中では教団と関係を持つ理由について「接近するのは票が欲しいから、というのも大事。接近してみて深く付き合うか決める」などと話していた*
    蛇足:窪田氏がこの発言に特にツッコミを入れないのが怖い映像だった。

  7. 教団側が主張する、安倍晋三による2021年の統一教会関連団体のビデオメッセージへの出演に対して支払われたギャラの額は?
    答え:0円
    解説:やや引っ掛け問題。天宙平和連合が鈴木エイトに対して行った民事訴訟より。なお、梶栗正義による教団内部での説明によると、安倍はドナルド・トランプの出演を聞いて自らも決断したという*。米国側資料によれば、トランプに対しては250万ドル(日本円で約3億円)が支払われていた*

  8. ジャーナリストの鈴木エイトを名誉毀損で訴えた統一教会信者、後藤徹の支援サイトのホスト名は?
    答え:doudemoyo9nai.com
    解説:おそらく「どうでもよくない」と読む。訴訟は、鈴木が出演したTV番組内で後藤を「引きこもり」と発言したことと、「信者の人権を守る二世の会」シンポジウムでの質疑において前述の件について逆質問され「どうでもいいです」と答えたことなどに対するもの*

  9. 8.の訴訟に対する、鈴木エイト側の支援サイトのホスト名は?
    答え:eight8aid.com
    解説:サイト名は「EightAid」。鈴木は先述のUPFと併せて2200万円の損害賠償を求められている*。原告側による記者会見には記者として鈴木エイト自身が出席し、質問を行った*

  10. 統一教会関連団体「信者の人権を守る2世の会」の第3回シンポジウムに登壇した弁護士の中山達樹が、スピーチ中に披露した一発ギャグは?
    答え:チクビーム
    解説:「解散請求が行われる可能性」について、指で数字の0を作った後に「最近長男がやっているギャグ」として披露した*。他にも「リンパ腺が腫れて見苦しい顔を見せていますが本当はもっとイケメンです」などの発言があった。
    蛇足:合同結婚式の夜まで異性と手をつないでもいけないほど貞淑を強いられている信者には刺激が強すぎるのではないかと心配でした。

NHK党

  1. 国政政党「NHKから国民を守る党」の現在の名称は?
    答え:みんなでつくる党
    解説:3月に「NHK党」から「政治家女子48党」に変更、さらに11月に現在の名称に変更された。総務省届出の略称は「みんつく」*

  2. NHK党元代表の立花孝志が販売しているチューナーレスTVの名前は?
    答え:NHKをぶっ壊すTV
    解説:価格は47300円*。NHKだけでなく全ての番組を受信することが出来ず、いくつかの動画配信アプリがインストールされているモニターというのが正確な実態。

  3. ガーシー除名後に繰り上げ当選した候補者は?
    答え:齊藤健一郎
    解説:名簿2位はれいわ新選組代表と同姓同名の「山本太郎」、3位は幹事長の黒川敦彦だったが、立花が一時的な離党を要求し、最終的に二人とも承諾したため、4位の齊藤が当選した*。山本は方針を不服として正式に離党した*

  4. 3月29日に立花孝志が公表した政治家女子48党(当時)の負債額は?
    答え:11億円
    解説:立花の発言によると、333人から融資を受けていたが、黒川敦彦らが計画した政治資金パーティーを巡る混乱で取り付け騒ぎが発生、口座に2400万円しか残っておらず返済不能に陥った*。立花は事務局長の辞任と党首復帰を宣言したが、現時点で総務省は変更を認めていない*

  5. 12月、Twitter(X)上で立花孝志の動画を「正論」と称賛した、立憲民主党所属の国会議員は?
    答え:原口一博
    解説:12月14日、自民党政治資金パーティー裏金問題について解説する動画に対して発言*。さらに、N党と長年敵対するライター「ちだい」の批判に対し「一定の知性に対して敬意を払っているだけ」「同じレベルの動画を作ってみよ」などと反論した*
    蛇足:コンプリートおめでとう!

  6. NHK党幹事長であった黒川敦彦が、統一地方選で出馬する予定だった選挙は?
    答え:山口4区補欠選挙
    解説:同区から当選した安倍晋三が殺害されたことに伴い行われた選挙。2月28日に正式表明していたが*、その後、黒川と立花の対立が深まったことから3月29日に渡部亜衣へと変更された*

  7. アラブ首長国連邦を強制退去となったガーシーが成田空港に到着した際に着ていたTシャツに描かれていたのは?
    答え:ピカチュウ
    解説:ガーシーは常習的脅迫容疑で逮捕状が取得され、6月4日に成田空港で逮捕された。この時着ていたTシャツはフランスの高級ブランドBalmainによるコラボ商品で、定価は6万2700円*

  8. 1月12日、NHK党の浜田聡参院議員を通じて警察庁に質問状を提出した、三浦春馬の他殺を主張する団体の名前は?
    答え:全国春馬運動連合会(全春連)
    解説:黒川敦彦は22年秋ごろから三浦春馬他殺支持者と関係を深め、12月頃に新たな団体を立ち上げた。全春連は「日本の国力を高める運動をしている有志の会」を称し、反創価学会活動を行う「日本の未来を取り戻す会」と合同でデモ行進を行っている*。質問は警察の捜査制度に関するもので、1月27日付で回答を受けた*

  9. 選挙ライター畠山理仁の活動を追ったドキュメンタリー映画『NO 選挙, NO LIFE』で取材されているNHK党公認候補は誰と誰?
    答え:猪野恵司、長谷川洋平
    解説:いずれもN党が進める「諸派党構想」(届出時の団体名はN党とせず、選挙結果に応じて党から資金を提供する戦略)で立候補した人物で、猪野は「バレエ大好き党」、長谷川は「炭を全国でつくる党」として22年の参院選に立候補したが、いずれも落選した。

  10. 統一地方選最終日、立花陣営と黒川陣営が抗争が勃発して話題となった街頭演説の行われた場所は?
    答え:武蔵小山駅前
    解説:品川区議選に立候補した久保田学と目黒区議選に立候補した川端慎二の応援演説であったが、乱入した黒川敦彦らによって立花の金銭問題を告発する場所となり、中断を宣言した後も両者の支持者同士が揉み合いになり、麻原彰晃らしきコスプレをした人物が仲裁に入るなど混沌とした状況となった*

お疲れ様でした。あなたは何問正解しましたか?

◇今回のクイズ

今回は記事全体がクイズなので、前回も書いた「ウォッチャー向け問題」をこちらに持っていきます。是非挑戦してみてください。

  1. 11月26日、新宿でWHOからの脱退を訴えるデモ行進を主催した宗教団体は?

  2. 12月、Twitter(X)のアカウントが復活し、スペース機能で同社CTOのイーロン・マスクと対談を行った陰謀論インフルエンサーは?

  3. 次の「チーム日本」の公認候補のうち、落選したのは?
    「末永けい」「村松ひろみ」「谷本誠一」

  4. 小説『秘密のたからばこ』の著者である佐藤和也が、7月31日に人類滅亡を引き起こすと主張していた天体は?

  5. 1月27日、つくば市のホテルで三浦春馬他殺説支持者らのランチ会に出席した、立憲民主党所属の国会議員は?

  6. 1991年の創価学会破門騒動の際に日蓮正宗・創価学会・顕正会それぞれの代表だった人物のうち、現在も存命なのは?

  7. 9月4日、福島県で行われたれいわ新選組の山本太郎の講演会に乱入した陰謀論者は、「イルミナティって何か教えて」という質問になんと答えた?

  8. 主演俳優がQアノン陰謀論を用いて宣伝を行った、アレハンドロ・モンテベルデによる映画作品のタイトルは?

  9. 千葉県市川市で母親を殺害し遺体を切断した疑いで逮捕された女性が傾倒していた人物の名前は?

  10. 11月12日、梅田で行われた神真都Q「全国結集デモ」で披露された替え歌の原曲は?

ここから先は

2,269字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?