見出し画像

2023年を振り返って感じる、考えること-感謝


こんにちは🌞

トロント、カナダは大晦日です🎍
なので、私個人の2023年の振り返りをしていきたいと思います!

トロントに住み始めてからは、基本的にお正月すぐから働いていたり、学校が合ったりしていて毎年お正月をあまり感じずに1年が始まっている気がします🦭


〜仕事〜

2023年の1月は、今の仕事をオープニングスタッフとして初めて1年が経ちました。そして、メニューが変更されたり、スタッフ個人個人でスペシャルを考えたりと1年を通して、とても忙しかったですが日々楽しく充実したお仕事の時間だったなって思います。

夏には唯一の日本人の同僚が初めてでき、仕事中に日本語でたわいもないことを話すことができたのがとても楽しく、いい思い出です。

他には、イベントでアメリカから来たシェフたちと一緒にお仕事もさせてもらえる機会もあり、貴重な体験をさせてもらいました👩🏻‍🍳

そして、一緒に働いている仲間たち、私たちのボスには感謝の気持ちでいっぱいですし、この環境でお仕事させてもらえていることに感謝しています。また来年には更なる経験と学び、クリエイティブにお仕事をできるように頑張りたいです💪

〜私生活〜

2月にケベックシティーで毎年行われている大きな雪まつりにお友達と行ってきました⛄️2月は積雪の多いタイミングでもあり、トロントに比べて寒く、積雪の多いケベックシティーで雪国の本気を体験することができとっても楽しく、雪景色がとても綺麗でした❄︎

そして、2月から星読みを勉強を始め今まで以上に自分自身と向き合うことに意識できたかなと思います。星読みはとても興味深く学ぶのが楽しいのですが、少し難しい部分もあるので来年はさらに自分でも勉強して、自分の周りの人の星からでも読むことができたらいいなと思います🌝💫

4月には1週間ほどニューヨークに旅行にも行って来ました。何年かぶりのニューヨークで、お友達にも会うことができ、とても楽しい思い出です。何年かトロントに住んでいると、トロントと同じ移民の多いニューヨークを今までとは違う見方ができたり、感じることができて、とても興味深かったです🗽

4月か5月にはトロントに来て初めて、花粉症の症状を発症しました。オンラインんでナースの方とお話をしたのちに、眠気の副作用のないアレルギー用の薬を処方してもらいました。ここ何年も花粉症とは無縁だったので久しぶりの症状にびっくりするとともに信じられなかったのを覚えています。しかし、自分が花粉症になってから、自分の周りの多くの人も花粉症持ちなんだっていうことにも気がつきました!🌼

7月には夏のブリーマウンテンリゾートに行って来ました。とても暑かったですが、トロッコ?リフト?に乗って山の上に行き、森林の中を散歩して、気持ちよかったです🌿

8月には、1人でコンサートに行ってみたり、ボランティアに参加してみたり、車を借りて高速道路も運転してみたり、活動的に行動してみた月でした。いろんな出会いがボランティアではあり、今も参加してとても良かったなって思いますし、また来年も参加したいなって思っています🎠

9月には、夏が終わる前にファーマーズマーケットに行って、ビーチに行きました🏖️

10月には、両親が旅行に来たことをきっかけに、私もトロントを始めて観光しました。CNタワーに登ったり、カサロマに入ってみたり。思っていた以上に楽しく、建物からの景色が高層ビルばかりですごいなって感じでした
秋の紅葉の時期のアルゴンキンパークはとても自然豊かで綺麗でハイキングが気持ちよかったです。今度行く時には多くのトレイルに挑戦し、いろんな景色を見たいなって思います🏰🍁

クリスマスには、お友達で集まってパーティーをしました。こじんまりとではあったのですが、集まれる仲間がいるというのはとても心強く、ありがたいなと思います😊🎄💓

1年通して、読書を頑張りたいと思っていたのですが、なかなか本を読み進めることが難しいのですが、来年も引き続き読書を毎日毎日少しずつ頑張っていきたいと思います📚

最後に、
今年は去年よりもさらにあっという間に1年が経ったというような感覚なのですが、みなさんはどう感じてますか?
コメントで教えてください🪸

2024年もどうぞよろしくお願いします🌅




-Yuri-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?