見出し画像

オンタリオ州 Living Wage について

こんにちは🐻

リビングウェイジ(Living Wage)って聞いたことありますか?


まず初めに

私は、ここ数年前からLiving wageという言葉を聞くようになりました👂
コロナが明けてから急速に加速している物や家賃の値上げに対して、最低賃金の値段は少しづつですが上がっているのが現実です。

そこで今回は、リビングウェイジ、日本語に直すと生活賃金?となるのでしょうか、についてトロントの位置するオンタリオ州のことについて共有させていただきたいと思います!


生活賃金リビングウェイジ(Living Wage)とは?

“A living wage is the hourly wage a worker needs to earn to cover their basic expenses and participate in their community.”
“生活賃金は仕事をする人が基本的な支出とコミニュティーに参加する費用を支払うためにに必要な時給”

Ontario Living Wage Network


最低賃金と生活賃金は同じ?

ー生活賃金は、最低賃金とは違くて、最低賃金は州ごとに決められた、雇用主が最低限支払わなきゃいけない賃金です。しかし、生活賃金は、実際に人々が生活するのに必要な支出をカバーすることのできる最低限の収入です。

オンタリオ州の生活賃金はいくら?

ーオンタリオ州の最低賃金は現在(2024年2月)$16.55/ 時間
オンタリオ州の生活賃金は現在$25.05/時間


生活賃金を支払っている会社はトロントにどれだけあるのか?

ー現在トロントエリアには約100の認証された雇用主がいるそうです。

ダウンタウン・トロントのいくつかの飲食店も生活賃金ネットワーク認証されている雇用主がいるみたいなので、お仕事を探すときに少し覚えておくと、最低賃金以上の収入が期待できるかなと思います🌟

物価や家賃の高騰が大きな問題となっている中で、最近は学生ビザについて大きな変化のニュースが話題となってますね。学生ビザで海外留学したい方々には、これからを考えさせられるようなニュースでしたが、これから、家賃や物価に変化があるのかなど気になるところもあります🌀

最後まで、読んでいただきありがとうございます😊




-Yuri-


参考文献;
Ontario Living Wage Network
https://www.ontariolivingwage.ca

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?