見出し画像

2023F1オーストラリアGP観戦          (その4 部屋のなか編)

レッドブルの部屋は基本自由席です。
朝に荷物を置いておけばその席はずっと確保できます。

曜日により関係者やドライバーが来ました。

金曜日はホーナー、ダニエル


土曜日はチェコ、ダニエル

日曜日はマックス
でした。


ダニエルが金土に来てくれたのは自身のプロデュースするワインの
宣伝もかねてですかね。彼の登場の前にワインの紹介と試飲が
ワイン会社のオーナーさんからありました。


ゲストは100~130人はいましたでしょうか。とにかく人人人で
今回から3日間セットのクラブ販売なので金土日ほぼ同数の人でしたね。


ガレージツアーも3日間のうち一人一回やってくれます。時間にして20分ぐらいでしょうか。VIPパスを下げてパドックに入りガレージ裏からガレージへ。マシンも細かく説明をしてくれます。自分はたまたまF3のセッション中にガレージに行ったのでF3マシンがすぐそこにあって、エンジン音が近くて楽しかったです。

お土産ももらえました。今回は結構かさばるものだったので大きめのスーツケースでよかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?