見出し画像

 さいたま市の大宮と言えば、その1つに「盆栽」があります。
 大宮には盆栽園が集まる「大宮盆栽村」と呼ばれる街があり、多くの盆栽を観賞することができます。

 大宮盆栽村の周辺に、盆栽に特化した美術館「大宮盆栽美術館」があり、初めてそこを訪れました。

 屋外の盆栽庭園をメインに数々の盆栽が集約されており、盆栽村の歴史と盆栽文化を学べる美術館となっています。

大宮盆栽美術館
盆栽庭園
五葉松「千代の松」
黒松「獅子の舞」

 日本の伝統文化の1つ「盆栽」を世界に発信する町―。
 そのような町が大宮にあります。

「盆栽テラス」から盆栽庭園を見下ろす。

関連サイト

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?