見出し画像

家族会議をひらく

リビングに急遽作った仮設ベット。そこに横になる次男を、旦那と私と長男の3人で覗き込みながら、昨夜緊急家族会議をひらいた。

微熱がではじめ1ヶ月
高熱がではじめ2週間

なんらかの菌に感染していることはわかってる。
それによりリンパ節などの炎症があることもわかっている。

とりあえず1週間…
とりあえず10日目くらいで…
まれに2週間続くことも…

そして昨日が2週間目
熱も、痛みも変わらないのに
血液検査ではあきらかな原因がわからないらしい。

ここに入院でもいいですし、
大学病院に紹介状を書くことも可能です。
どうしますか?

家に帰り、家族で相談して連絡をください。
そう先生Dr.が言った。

いったい次男の体の中で何が起きてるのか………
ほんのり赤く火照る次男の顔を除いては、大丈夫なのか?と不安になり
「大丈夫?」と、しつこい程
何度も話しかけてしまう。

夜、久々に真面目に家族会議をひらながら私は、ふと、我が家の家訓を思い出した。

我が家の家訓

かくん
おにいちゃんはおとうとをまもる
ままはふたりのむすこをまもる
とうちゃんはかぞくみんなをまもる
おとうとは
まもられていることにかんしゃし、みんなにげんきをあたえる

ずーっと昔に私が作った我が家の家訓。
次男は明るく活発な子だ!
これまでも次男の明るさで家族みんな元気をもらってきた。

だから、今はその次男のために
何が一番いいのかを
真剣に考えなくてはならない。
どれを選んだとしても、メリット、デメリットがある。

だから真剣な家族会議をひらいた。

そして決めた。
セカンドオピニオン
大学病院への紹介状を希望。
答えが出たら
なんだか少し前に進んだ気がした

天気がいい
気分もいい
昨日農産物で、買ったりんごと柿を見て、
そうだ!今日は、これを使って次男が、
おぉ〜イイじゃんスゲ〜って、ちょっとテンション上がるようなのを作ろう!そう決めた。
朝からYouTubeを見て、真似て、
カットフルーツをしてみた。

久しぶりに夢中になって少し楽しかったーー。

次男の大好物のメロンもね♡

はやく元気になるんだよ!
次男!がんばれ

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,405件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?