見出し画像

特別な想いの香水

こんにちは、皮肉です。
またまたAROMABLENDBAR様でオンラインにてオリジナル香水を作成していただきました。
今回は特に具体的なテーマはなく、ミュゲの香水を作りたいという思いで作りました。
また、5月1日のミュゲの日に香料のご相談をさせていただいた上でオーダーさせていただいたものになります。


Xでも簡単にご紹介がありました、この香水です

*作成の経緯

なぜミュゲの香水を作ろうと思ったかといいますと、以前からよくAROMABLENDBAR様にてオリジナル香水をいくつか作成しておりますが、初めてミュゲの香りを使用したときに一番好きな香料になったからです。
自分でも香料を購入するくらいに好きになりました。
外見も可愛らしい見た目に反して毒を持っているところ、花言葉も『幸福の再来』『純粋』等、素敵な言葉なところも好きです。
フランスですと、5月1日は『ミュゲの日』とされており普段お世話になっている人や愛する人へミュゲをプレゼントする習慣があります。
私もこのこともあり、わざわざ5月1日に香料の相談をさせていただきました(笑)


ミュゲの日


私はいつもサンプルやフルオーダーの際は、自分の世界観の表現のために、香料の種類はなるべく多く使用しています。(基本的に8〜9種類は使用しています)
今回は、最低限の香料でミュゲの香りを活かしたいという思いでしたので、最低3種類で上限は5種類とルールを決めて香りを吟味しました。

最低限の香りかつ、ミュゲの香りを前面に生かすにしても、どういうイメージの香水にしていくかものすごく迷いました。
悩んだ結果、ミュゲの香りで酔えるイメージ=ミュゲのカクテルのイメージに到達。


カクテル:ミュゲ=4:6の割合イメージにしよう!


捻りがないイメージに。

*香料の決め方

上でも述べたように、香料の種類は最低限というルール。
さらに私は以下の自分ルールを設けました。

①フローラル系香料は、ミュゲ以外の花はほぼ入れない、あっても1種類のみの最低限。シトラス・フルーツ成分は何も入れない×
グルマン系やスパイス系等も×


②トップノートは最悪なし(※お酒の種類によって入れる)

③カクテルのようにするために、ダバナは必ずベースにしたい

④ミュゲのイメージのように柔らかい印象も持たせたい→パウダリームスクを必ず入れる

これを見るともうすでに、
ミュゲ・ダバナ・パウダリームスクは確定。
あれもうこれでいいよね??
となって事前に香料の相談してサンプルをポチー。

*サンプル到着

数日後、待ちに待ったサンプル到着。
私は自分の考えたサンプルと、AROMABLENDBAR様が提案してくださるもうひとつのサンプルをとても楽しみにしておりました。

何故なら私の場合、基本的に『自分と全く違う香りのサンプル』にしていただけるためです。

理由としましては、私は自分と似たようなイメージの香りよりも、全く異なる香りでのイメージを提案してもらえたほうが嬉しいからです。
(担当者様にもそう思ってもらえていたようなので、とても嬉しかったです)

以前別の香水を考えた際、以下のように表現していただけました。

テーマ:別人になれるような御香

私→シトラス・パウダリー・スモーキー・フローラル系で、この4つの要素の香りがぐるぐる駆け巡る香りになっていた

担当者様→オリエンタル・フローラル・スモーキー系で、とてつもなく華やか良い香り。それなのにジャスミンに殴られてるくらい、ジャスミンが強烈な香りだった


大体こんな感じでした。
それぞれの人によって香りのアプローチを変えてくださるのが素晴らしく思いました。そして今回のミュゲの香水のサンプルをいざお試し!

①私の考えたサンプル→グリーン感とシャープさを入れたミュゲのアコードとdavanaのフルーティーハーバルな香り。
以前使用していただいたものよりミュゲの香りに甘みが少ないのでお酒感強め。ミュゲをカクテルの中にどぽんと突っ込んで飲んでる自分に酔ってるような感覚。

②提案していただいたサンプル→アルデヒドを混ぜていただいたようで、ミュゲのアコードの香りが本水を吸った本物の生花の香りくらい滑らかで強い。
お酒感よりも花の香りが強くて、顔をミュゲの花束に埋めた感覚。
体温や気温でも香り方が目まぐるしく変化していくので、香りの変化も面白い。

どちらも暫く堪能して即座にオーダーしました、②番を。
自分のじゃないんかい!っていうのはナシでお願いします(笑)

*オリジナル香水の詳細


香りの内容は以下のとおりです。

香料の詳細

見事にミュゲ以外の花も使用していただいてます(掌返し)

香水名は、bonheur(仏語で幸福)に。
花言葉と同じように、この香りをまとってシアワセを感じる。5月1日というミュゲの日にわざわざ作ったことで、日々を幸せと思えるように魔法をかけるために。
頭のなかは、大好きな生のミュゲを入れたカクテルを、幸せ!と感じながら浴びる感覚、幸せになってると酔う感覚に。
私が実際にやりたかったことを体現したような幸せになる香りにするために。

これが私の、私自身を完全なる自己満足にするために作ったオリジナル香水でした。
この香水で、私って幸せ!と声に出せるよう頑張ります!