社会を無視する戦いをしている

私は、様々な病気の複合によって、ほぼ引きこもりで過ごしている。
そうすると思考の時間がかなり長いのだけど、結論の一つの中に「社会を無視せよ」というものがある。

いつ死ぬかもわからないこの命を、社会に惑わされてなるものかと思った。

こう思われたい、こう思われてはいけない、立派にならなきゃならない、何者かにならなければ……の行き着く果て。

命を慈しんで生きる。結局はそれだけ。

今の社会は承認欲求社会だ。フォロワーなんかで価値が変わってしまう。
累計5万人ぐらいいた時、こんなクソ女でも物凄い量の恋するDMが送られてきたもの。
多分、彼らにとって中身はどうでもよくて(実際、私とお話しするとさっさと逃げていく人たちばかりだった。)
フォロワーの多い人と話してる! という一時の感覚を目当てに来られていた。それが私はすごく嫌だった。

私は何かをしている人・してない人で対応を分けたりしないので、理解に及ばない。

私が今愛している人が犯罪者になっても変わらず愛し続けて手紙を送るだろうと思う。
私の数少ない友達が何かしでかしたとしても、
やったわアイツと思うだけだろう。

社会的価値なんてもう見飽きてしまった。
そんなことより素晴らしい話をしましょう。
美しいものを見て美しいものを聴き踊り明かして死にましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?