見出し画像

よく考えられたギミックの秀逸なコンテンツ『モチポリ・ファクトリー』:XR映画ガイド第5回

今回は先日終了したSanrio Virtual Festival 2024の中から『モチ・ポリファクトリー』を紹介します。Sanrio Virtual Festival 2024はサンリオキャラクターを使ったコンテンツだけでなく、国内外の多くのアーティストやクリエイターがVRの特質を活用した最新のプロジェクトが体験できるバーチャル空間で開催されたイベントです。その中でも『モチポリ・ファクトリー』は技術だけでなく、エンタテイメントとしてもかなりレベルが高いコンテンツでした。モチポリというSanrio Virtual Festivalオリジナルの観客用アバターとして誕生したお餅のようなキャラクターを製造する工場で、参加者が力を合わせてモチポリを完成させるコンテンツです。最後にモチポリを完成させると、ご褒美がもらえます。

見所:よく考えられたギミックの秀逸なコンテンツ

音楽とVRならではのギミックがよく考えられていて、秀逸なVRコンテンツに仕上がっています。VR空間内で表現する意味や、面白しさを熟知した中での表現だと感じました。これはVRでなくてもよいのではないかと思うVRコンテンツもよくあるのですが、『モチポリ・ファクトリー』はVR空間に没入し、一生懸命この工場を動かすことを楽しめました。様々なギミックが隠されているのですが、そのギミックが難しすぎず、簡単すぎず、非常に絶妙な難易度でした。ギミックを解いていくと気持ち良い感じでリズムと音楽が繋がっていきます。1つ1つのギミックを解くことが気持ちよくて、どんどん世界に没入して、次々とギミックを解きたくなります。また、複数人で一緒にこのコンテンツで遊ぶとより楽しむことができます。クライマックスは本当に楽しいのですが、ここまでにしておきます。

作品データ

タイトル:Sanrio Virtual Festival 2024 in Sanrio Puroland『モチポリ・ファクトリー』
ジャンル:ファンタジー
制作年:2024年
制作国:日本
本編尺:体験による
メディア:VRchat

https://v-fes.sanrio.co.jp/event/MochipolyFactory

この連載では取り上げてほしいVR映画作品を募集しております。自薦他薦は問いません。オススメ作品がありましたら下記SNSのDMで送ってください。よろしくお願いします。
待場勝利:https://twitter.com/km19750526
玉置淳:https://twitter.com/room402g

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?