記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【備忘録】「光る君へ」まとめ11

 ドーモ、三宅つのです。前回の続きです。

 ご存知の通り、平安時代はニンジャがカラテによって日本を支配していたマッポーの時代でした。キョートを首都とする厳格な格差社会のもと、モータル(非ニンジャ)はニンジャ貴族の暴虐に怯え、重い年貢と苛酷な労役に苦しんでいたのです。貴族同士も権勢を獲得するため邪悪な陰謀を繰り広げていましたし、武士は彼ら貴族の走狗にして末裔です。そうした闇の歴史を念頭に置いて、エンタメ・ドラマとして観ていきましょう。

◆rise or◆

◆fall◆


第10回(補)

文通

士+心!

人力。

アッハイ。

寛和の変

顔が近い!

ムッハハハハ!

いろいろ

こまろはいずこ。

タイムリーな。

パリピ晴明。

みやびやか。

遠くの国へ。

第11回

為時失職

10年無職!ナムアミダブツ!

自業自得で因果応報だよッッ!(まあ帝の退位が突然すぎたけど)

大学には通えるけど、就活はコネや後ろ盾なしでガンバロ!

摂政兼家

実朝でも右大臣まで。

倫子

まひろは政治がわからぬ。

直談判

そらそうよ。

目が白くなればいいんですね?

この親にしてあの子あり。

桓武平氏高棟流。

宣孝

お前が旦那になるんだよ。

生首

それは大鏡にも書かれています。

小四郎ルート。

呪詛

御即位成れり。

最近こまろを見ないのですが…

伊周

安倍晴明の察し力。

定子

かわいいね!

道兼

藤原チョロ兼。

道綱

平安チュロス。

打毬に呼んでもらえなかった異母兄上!

名乗ってアイサツせよ。

天然道綱くん。

倫子02

おおブッダよ寝ているのですか!

君や来む

なんたる悲恋!

いい加減にしてください…!

かいまみ。

咽び泣く平安エレキギター!

南面する屋敷の奥にいるから奥様という。

なんたるワガママ!

カラテとは要はエゴよ。

ぐにゃあ・・・・!

まとめ

御意それな

じなんだけども。

◆夜◆

◆歌◆

【続く】

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,101件

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。