見出し画像

常念道祖神までフォトポタリング

先日のお天気ニュースで知ったのだが、春は一週間周期で天気が変わるらしい。
今年はちょうど土曜日が晴れになる周期になっているようなのでラッキーな年である。
ちょっと暑すぎる気はするが・・・。

そんな土曜日の朝の話。
前の日から天気快晴予報で、朝起きたらもちろん快晴だった。
こんな日はカメラを持ってフォトポタリングへ行かないわけにいかない。
朝5時にSony α7IVにFE 35mm F1.4 GMレンズをつけてフォトポタリングへ出かけた。

この時期の信州はまだ朝は冷えるが、少しくらい空気が冷たい方が走っていて楽しい。
家を出て軽快にペダルを回してお決まりの松本城へ立ち寄った。

時間はちょうど東の山からお日様が顔を出すくらいだった。
風がほとんどなかったのでお堀に映る松本城と北アルプスが綺麗だった。

場内にはピンクや白のツツジがまだ咲いていて朝日に照らされていた。
そんなツツジを松本城を背景にして撮影してみた。

松本城を後にして、いつものやまびこ自転車道を安曇野方面へ走った。

常念岳を眺めながら走っていると道端にとある草花を見つけた。
「これ甘いから小学生の時によく蜜を吸ったな」と思い出した。

安曇野の田んぼはほとんどが田植えを終えていたが、一部は水を張ったままで、リクレクションが綺麗だった。
流石に今週で終わりだろう。

やまびこ自転車道を外れ、久しぶりに常念道祖神に立ち寄ることにした。
ゆるい坂道を登ると常念岳がどんどんと大ききなってくる。
そして常念道祖神が現れた。

近づくと道祖神を囲う桜の木がだいぶ弱っているのがわかった。
樹齢どれくらいかわからないが頑張って欲しい。

そして、ここでも子供の時に学校帰りに蜜を吸った草花を見つけた。
子供の時の記憶はなかなか忘れないものだ。

そんなフォトポタリングだった。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,808件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?