見出し画像

PB(プライベートブランド)の製作に参画してくれたメンバーのご紹介!

株式会社X&FDのCEO木村です!
弊社は、IT事業部と飲食事業部の2本柱で成り立っております。
今回は飲食事業部のPB(プライベートブランド)製作チームのメンバーをご紹介できればと思います☺

なぜ飲食事業を始めたのか

私の実家は山梨で料亭を営んでおり、子どもの頃から飲食とは身近な環境で育ってきました。大人になった今でも、平日は手料理を作り、休日はこれまで行きたいと思っていたお店に足を延ばして、トレンドや新たな調理法に目を向けるようにしています。

今回、食への興味を趣味だけで終わらせたくなく、PB(プライベートブランド)の開発をはじめました。一人で商品開発するよりも、仲間と共に良いものを作りたいと思い、メンバーを個人SNSで募集しました。すると、10人ほどの応募がありました。その中でも光るものがある彼らと共に良いものを作りたいと思い、この度3名をメンバーとして参画いただくことになりました。

メンバー紹介

3名から意気込みコメントをいただいたので、下記に掲載します。

黄(ファン)です。
PB製作事業に携わることは初めてですが、今までの経験を活かして商品開発に貢献したいと思います。どんな商品を開発するにせよ、胸を張って人におすすめできる商品を開発したいです。
PB製作チームは幸せなことに、とても素敵な魅力あふれるメンバーが揃いました。互いに切磋琢磨し、足りない部分は補い合いながら最高の商品を世に生み出したいと思います。

黄(ファン)さん

伊東(イトウ)です。
「あ!これ僕が作った商品!」と、友達にいつか言ってみたかったセリフです。そんな夢を叶えることができるPB製作事業に参画できることに非常にワクワクしております。
私は商品開発は初めてですが「自分の考えを表現すること」は以前から好きで得意な領域です。
強みである「行動力」「熱量で周囲を巻き込むこと」を活かし、自分が心の底から好きになれる商品を作りあげます!

伊東(イトウ)さん

石原(イシハラ)です。
新しいプライベートブランドのOEMプロジェクトへの参加に興奮しています。このチームは、各人が様々なバックグラウンドをもち、全く異なる立場にあります。このプロジェクトチームの中で私は、社会人には出せない革新性に焦点を当て、市場で差別化を図ります。協力し、情熱をもってプロジェクトに取り組むことで、目標に向かって努力します。新しいプライベートブランドを成功させるため、全力を尽くします。
ちょっと情熱的に書いてみました笑

石原(イシハラ)さん

頼もしい3人に参画いただきました☺
今後の活動もアナウンスしますので、楽しみにしていただければと思います!