見出し画像

『毎日の小さい死にたいと月一の大きい死にたい』

死にたいという感情

最近いろんな事を頑張っていた。

人間関係、仕事、家族の事。

自分の中でたくさんの変化があって、それが全ていい方向に進んでいる。

だけど、死にたいという気持ちも日々増えていっている。

自分では毎日幸せだし、楽しいと思っているのになぜなのか。

それさえもまったくわからない。

毎日の死にたい

最近頑張りすぎているのは自分でも感じる。

食事も1日1食、忘れてしまうと食べない。

なんなら最近は食事に楽しみや必要性を感じなくなってきた。

美味しいという感情もなくなって食事は人付き合いや作業になっていた。

睡眠は3日まともに寝ないことも増えた。

寝てるよりやりたい事がたくさんある。

自分の中で1番に削るのは睡眠。

毎日の死にたいは体の限界だと思う。

月一の大きい死にたい

月一の大きい死にたいは自分でもよくわかっていない。

なぜだか急に死にたくなってそれがすごく行動的になる。

普段私は一人でどこか遠くに行く事などできない。

だけどこの月一の大きい死にたいの時は、一人で滝に行った事もあった。

橋の上に立ってここから飛び降りたら死ねるなとか考える。

自分でも驚くほどできないことができるようになるのがこの月一の大きい死にたいだ。

なんでもできるそんな気がする。

とにかく頑張りすぎている

多分疲れているんだろう。

病院も通わなくなった。

薬は効かないし、先生に話を聞いてもらわなくても自分で自分をどうにかできる。

死にたいけど、それと同じくらい全てがいい方向に向かってる。

今を乗り越えればすごい成長があるとわかる。

死にたい感情が勝つか、未来への希望が勝つか。

毎日天使と悪魔が自分の中で戦ってる。

そんな毎日だ。

死にたいけど、生きてるってそう感じる毎日だなと思う。

今の私は死と生の紙一重の狭間を生きてる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?