見出し画像

『自閉症スペクトラムの長所』

自閉症スペクトラムの長所

自閉症スペクトラムの特徴や悩み、その対策を書くことが多い。

たまには自閉症スペクトラムでよかった事をシンプルに書こうと思う。

自分が思う長所や本やネットの長所をまとめてみた。

自閉症スペクトラムにはたくさんの長所があるので知ってほしい。

もちろんここに書ききれていない長所も沢山あると思う。

記憶力がいい

興味があることへの集中力は凄まじいものだと思う。

一度覚えると忘れることはない。

なかには、視覚情報を見たまま記憶できたり、ピアノの音を聞いただけで覚え弾ける人の話もよく聞く。

それはすごい才能だと思う。

継続して取り組むことが出来る

私はコツコツ型だと感じている。

辛い事にも耐える忍耐力があると思う。

自閉症スペクトラムの方には強いこだわりを持ち、周りに流されない強い意志を持った人が多い。

流行や雰囲気に流されず自分の意思で物事に取り組み続ける事ができる事が長所だと思う。

まじめ

何事にも真面目に取り組む事ができる。

嘘がつけない。

正直者だ。

何事も真面目に取り組む姿は印象は良いし、正直者な性格は人に好かれる。

人としてとても長所だと思う。

ルールを守る

ルールを守りながら一生懸命仕事に取り組むことが出来る。

決まり事には従順で正義感が強い。

私は、いじめや間違いを小さい頃から許せない人間だった。

自閉症スペクトラムの人は、ルールを守る、正義感が強いなどの特徴をよく本やネットで見かける。

それはとても素晴らしい生き方だと思う。

私はそんな自分が好きだ。

情報収集力がある

興味がある事だと、難しい論文やどんなに長い本でも読みこなす事ができる。

好きな事にはとことんどこまでも追求できる集中力や興味関心の高さは長所と言える。

人とは違う目線視野で物事が見れる

仕事や日常、いろんな面で役立つ。

人が思いつくことが出来なかったそんな案が思いついたり、それを人に役立てる事ができる。

普通ではないと言われがちな私だが、普通と違うからこそできる事が沢山ある。

論理的な思考ができる

ものごとの筋道を立てて考える論理的な思考が優れている。

論理的と言うのは色々あるが私の中では、複雑なものを整理しシンプルにすること。

様々ある可能性の中で大切なものを見極める力。

この力も自閉症スペクトラムの人は強いと思っている。

人には長所がたくさん

自閉症スペクトラムの長所をまとめてみたが、結局の所人それぞれ、その人にしかない輝き長所で溢れていると思う。

今回書いたのは本当に一部で、まだまだたくさんあるだろう。

その人の人柄や長年続けてきた趣味や特技など、それも立派な長所だ。

私は人間観察が好きだ。

私に持ってないたくさんの長所が人には溢れているからだ。

悪い所よりも良い所を見る事が大事

私は人の悪い所を見るよりも良い所を探していく方が面白いと思う。

そして、悪い所ではなく良い所を知る事でその人の事が知る事ができると思う。

人と付き合いが長くなると自然と悪い所が目立ってしまう。

そんな時こそ、良いところを探してみて欲しい。

その人の良い所を思い出す事、悪い所よりも良い所を探すことがその人にも自分にも成長や幸せをもたらすと思う。

私は、人の良い所を日々探すようにしている。

そして、それを盗んで私は良い所がいっぱいな人間になりたいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?