見出し画像

デザイナーとしてさらにステップアップできる場所へ。IP業界の先頭を走り、サービスをインフラ並みに普及させていく決意

「Wunderbar(ヴンダーバー)ならデザイナーとして一段上を目指せる」
業務委託から、デザイングループ・シニアマネジャーとして正式にWunderbarにジョインすることとなった宮下(みやした)。

彼が「もっとこのメンバーと仕事がしたい」と思った背景とは?

今回は宮下に、Wunderbarにジョインするまでのストーリーや今後の挑戦について語ってもらいました。

【宮下昂大 / デザイングループ・シニアマネジャー】
大学卒業後、Web担当者としてIT企業に入社。デザインに興味を持ち始め、制作会社へ転職。8年ほど受託制作を行う過程で、企業のWebサイト制作やブランディングに携わる。その一貫で業務委託としてWunderbarの仕事を経験したのち、デザイングループ・シニアマネジャーとして正式にジョイン。

「Wunderbarならデザイナーとして一段上を目指せる」

ー まずWunderbarに入社するまでのご経験について教えてください。

最初に入社した会社では、Web担当者として自社サイトのSEO施策やECサイト運営を経験しました。受託制作もやっていたので営業やデザイン構築など、何でもやっていましたね。

働いているうちにデザインが楽しいと感じるようになったんです。そこで、デザインだけに集中できる環境に身を置くために制作会社に転職し、8年間ほど受託制作をしていました。さまざまな企業のWebサイト制作やブランディングを経験することができました。

ー そこからどのような経緯でWunderbarと出会ったのでしょうか?

きっかけは制作会社時代に一緒に仕事をしていた、しゅんくん(伊藤)に声をかけてもらったことです。そこから1年間くらいWunderbarの業務のお手伝いをしていました。

ー 外からWunderbarと関わる中で、印象的だったことはありますか?

IPの可能性を広げるエンタメ経済メディア『IP mag』のデザインを初めてメンバーに共有したときにすごくポジティブな反応があったのが印象的でした。場が沸いたとき、すごく一体感を感じました。

Wunderbarはメンバーのクリエイティブに対する感覚が高い位置で揃っていて、良し悪し含めはっきり意見を言い合いながら議論できる環境なんです。前職ではそのような機会が少なかったので、「もっとこのメンバーと仕事をしたい」と感じましたね。

ー 業務委託から正式なジョインに至った決め手は何でしたか?

そもそもデザイナーとしてのスキルに少し伸び悩んでいたので、思い切って環境と仕事内容を変えてみたかったんです。そんな中で、長尾さんから具体的なビジョンや夢を聞いて共感したことが大きかったですね。それから、メンバーの熱量に触れたときに、デザイナーとしてもう一段上のステージを目指せると思えたことも決め手でした。

デザイングループ・シニアマネジャーとしてデザインを通して実現させたいこと

ー ジョインしてからはどのようなお仕事を担当されていますか?

大きく言うと、たまさん(溜水)のもとで、①Wunderbarのブランドを作り上げる、②IPマーケティングサービス『Skettt(スケット)』や『IP mag』を通してIPを普及させ社会のインフラの一つにする、③グローバルな視点で新たなサービスを生み出し世の中に届けるというミッションをデザインの力で実現させる仕事です。

ー とても重要なポジションですね。具体的にはどのような業務を担当されるのでしょうか?

『Skettt』や『IP mag』のデザインや各部署で必要になった制作物をクイックに制作することですね。

ー 実際にジョインしてみて、Wunderbarの印象はどうですか?

みんな常に仕事に対して高い熱量を持っている印象です。長尾さんが具体的なビジョンを定期的に共有してくれるので、そこに向かって各々できることを全力で取り組んでいますね。

ただ、力が入りすぎているというわけではないんです。全体の雰囲気としては楽しげでお互いの距離感もほどよくて。メリハリがはっきりしていると思います。

ー メリハリ、大切ですね。そんな環境で働くうえで、大事にしていることはありますか?

客観的な視点は大事にしていますね。デザインが難産なときはもちろん、すごく良い出来だと思ったときもいろんな立場の人の目線になって考えてみることにしています。そうすると、単純なミスやユーザーの特性ゆえの使いにくさなどにも気づけることがあります。気づかないままメンバーに確認を依頼すると、余計な工数がかかってしまうので、急いでいてもちゃんと見るようにしています。

ー ちなみに、現在の働き方についてはいかがですか?

地方に住んでいるので基本的にはリモートで働いています。ただ、月に1週間出社し、直接コミュニケーションをとる機会をもらっています。

ー 柔軟な働き方を実現しつつ、コミュニケーションも大切にされているんですね。

そうですね。常にリモートだと業務上関わることのできない人も出てくるので、こういった機会はありがたいと思っています。

IP業界の先頭を走り、『Skettt』を社会のインフラ並みに発展させたい

ー IPや『Skettt』にはどのような可能性を感じていますか?

IPはまだ認知度がそこまで高くないわりに、ニーズがすごく高いので、これから必ず社会に広まる分野だと感じています。『Skettt』は、IP業界の先頭に立って認知拡大のスピードを加速させることができるサービスだと思っています。僕ら次第でそのスピードをもっと速くすることもできるのでとてもやりがいがあります。長尾さんもよく言ってますが、社会のインフラ並みに発展させていきたいですね。

ー そんな、IP業界の先頭を走るWunderbarで、今後チャレンジしていきたいことについて教えてください。

できることをもっと広げたいし高めていきたいです。デザインでの表現力もそうですが、利用できるIPの範囲がとても広いので、思いつくものは何でも作れるようになる必要があると思ってます。

今まではリリースして終わりというのがほとんどでした。しかし、Wunderbarではリリース後に育てていく過程にも力を入れられるので、制作物をさらに良くするためにできることは全部やっていきたいです。そのために必要な知識やスキルはどんどん取り入れていきたいですね。


今回はデザイングループ・シニアマネジャーの宮下に、Wunderbarとの出会いや仕事内容、今後の展望について語ってもらいました。Wunderbarならデザイナーとしてもう一段上を目指すことができると、ジョインに踏み切った宮下。彼の生み出す秀逸なデザインを、メンバー一同楽しみにしています。

Wunderbarでは「自らを超越し、世界を沸かせ(Going beyond yourself)」というミッションを軸に、IPの力で多くの人に笑ってもらえる、驚いてもらえる世界を一緒に作りたい人を募集しています!

WunderbarではIPの力で多くの人に笑ってもらえる、驚いてもらえる世界を一緒に作りたい人を募集しています!

\Wunderbarは一緒に働く仲間を募集しています/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?