見出し画像

SS 明日のために【月めくり】 #シロクマ文芸部

 月めくりにそっとふれる。白い壁にかかってる月めくりは手作りだ。月めくりはもう売られていないから自分で作る。

「そろそろね」
 月めくりに大きく×を書く。サインペンも尽きてきた。あと一枚めくれば世界が変わる。

 昔の事を思いだしながら部屋の中をゆっくりと歩む。足が萎えて早く歩けない、学生の頃は駅の階段を駆け上がれた。

春菜はるな
 駅の階段を昇ると後ろから声がした、白く細い手が左右にふられる、友達の美野里みのりの長い髪が流れるように肩にかかる。ブラシで整えられた黒くつややかな髪がうらやましかった。

春菜はるな
 机で教科書を広げていると幼なじみの裕也ゆうやが、もうしわけなさそうに近づく。ねだるように見つめる彼はやさしくてステキな男子、私は宿題のノートを渡す。

春菜はるな
 カメラマンのたくましい母が来月の旅行の計画を教えてくれる。美しい南洋の島で数週間は遊べる。母の腕を抱くようにすがりつく、幸せな未来が待っていた。

 月めくりに旅行の日程をつけよう。印刷された月めくりは日本の風物が描かれている、美しい満月。私はその写真に手を触れる。その月が落下するのを知るのは翌日だった。

春菜はるな
 どこかで私の名前が呼ばれた気がする。私は目をつむりながら死んでしまった人たちの事を忘れる。無政府状態と一時的な治安の回復、そして絶望した人たちの自殺の連鎖。みなが死んでも私は生きる事にした。そして運命の日が来る。

 私は月めくりをゆっくりとはがすと丸めて捨てる。天上にある巨大な月は、人間を狂わせる。私は両手を広げて月をつかんでみせる。こんなもの少しも怖くない。ふふっと笑うと月がはじけ飛んだ。

xxx

「ロシュの限界ですね、地球重力の方が強いので月は壊れます」

 科学者の予言した通りに、砕けた月は地球に巨大な輪を作る。多くの破片が隕石になり地球を破壊した。いつか人類は復興するだろう。私は老婆になっても、この事を誰かに伝えるために生きる。

春菜はるな
 もう誰にも呼ばれない名前をつぶやく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?