見出し画像

自炊デビューする下宿学生にオススメの料理と作ってはいけない料理

こんばんは、ライティングチーム編集部です。

自粛期間、暇なので料理に手を出している人が多いと思います。
でも初心者がいきなり料理を始めたら失敗することも。
見出しのパスタも筆者が挑戦し、失敗した料理です……。


そこで今回は自炊初心者にオススメの料理と、初心者が手を出してはいけない料理について、一人暮らし大学生である筆者の経験をもとに説明していきます。
また、買っておいて損はない食材と、わざわざ買う必要がない食材についても書いていきます。是非最後までご覧ください!

オススメ!(食材、調味料編)

料理するには食材が必要。ここではとりあえず買っていて損はない食材を説明します。

・チューブ生姜
匂い消しや風味付けに便利。割とどんな料理に入れても味を崩さない、調味料のエース。

・チューブニンニク 
上に同じく便利なチューブ調味料。同じくどんな料理に入れても美味しい。口臭だけが問題

・酒
食材の臭みをなくし、味を引き出す役割(らしい)。魚介類やお肉を加熱する前に酒に凍てておくと臭みが消えます。和食の時は料理酒、洋食のときはワインがオススメ。

・めんつゆ
これ一本で酒やだし、みりんなどが手元になくても基本的な和食は大抵何でもできます。麺類はもちろん、肉じゃがなどの煮物、炊き込みごはん、きんぴらごぼうなどのあえ物など。クックパッドなどに、めんつゆでつくる和食レシピが多数載っていますので、要チェックです。

・ごま油
サラダ油の代わりに使うと、料理がより中華っぽい本格的な味に。使う機会なさそうで、私は炒め物やあえ物などによく使います。ごま油を使うだけで料理がワンランクアップしますよ。

・卵
ザ・便利食材。色んな料理に使えるし栄養も豊富。ただ賞味期限がそんな長くないので10個入パックとかはオススメしない。

・玉ねぎ
便利野菜。肉と炒めてもよし、スープにしても良し。あと安い。

・カット野菜
安い、量がちょうどいい、いろんな野菜がミックスされているので、わざわざいろんな野菜を買わなくて済むため超お助け食材。お鍋・炒め物など万能。

・冷凍うどん
うどんはいろんな調理の仕方ができるので冷凍で5つくらいパックになったものをストックしとくと便利。冷凍なので賞味期限を気にせず長く置いておけますし、味も問題なくおいしいし、レンジでチンするだけなので時短で料理ができちゃいます。

・きざみパセリ
これ振りかけとけば大体美味しく見える、魔法の調味料。別に味を変える効果はほとんどない。インスタバエしたいときに使ってください。

・パスタ
迷った時はパスタ。簡単、おしゃれ、おいしい。

画像1

あさりのパスタ。パセリ振りかけるだけで見栄えアップ!!


オススメ!!(料理編)

ここからはオススメの「料理」について説明していきます。
初心者でも作りやすいかどうか、材料の集めやすさ、コスパの面で選定しました。

・生姜焼き
必要食材…醤油、酒、みりん、砂糖、チューブ生姜、豚肉、(玉ねぎ)
炒めるだけで簡単に作れる。調味料も基本的なものだけで作れるし、豚肉と玉ねぎは安いのでコスパもいい。

・かきたま汁
必要食材…コンソメ、卵、お好みの具材(ベーコン、ネギ、玉ねぎ、人参など)
コンソメスープの素を溶かして具材、溶き卵を入れるだけ。冷蔵庫に余ってる食材適当にいてとけばいいので、冷蔵庫もスッキリします。

・麻婆豆腐(丸美屋)
必要食材…豆腐、丸美屋麻婆豆腐の素
レシピ通り作るだけ。以上。丸美屋の回し者ではありません。『麻婆豆腐の素』以外にも○○の素シリーズはありますが、コスパ、調理のしやすさの面からも麻婆豆腐が一番オススメ。

・にら玉
必要食材…にら、卵、醤油
にらも卵も汎用性高いので買っていて損はない食材です。その二食材から作れるのだからとても便利。「もう一品欲しいな」って時におすすめ。
卵は半熟くらいの方が美味しいので炒めすぎないように。

・和風パスタ
必要食材…本だし、醤油、パスタ、キノコ、野菜
一人暮らしの味方パスタ。その中でも、初心者でも作りやすい部類です。


・焼うどん
必要食材…うどん、カット野菜、豚バラ、醤油、酒、砂糖、ごま油でできます。めんつゆだけでつくるレシピも。おいしいし簡単です。

・豚キムチ
豚バラとキムチを一緒に炒めるだけです。(焦げ付きやすい鍋ならごま油を引きましょう。)余って酸っぱくなってしまったキムチの使い道に困ったらこれです。

・ジャーマンポテト
ジャガイモ、玉ねぎ、ベーコンかハム、にんにく、コンソメ、パセリなどでできます。
ジャガイモを電子レンジであらかじめ加熱すると時短になります。

・一人鍋
冷蔵庫に余っている食材を全部ぶちこめば美味しい鍋の出来上がり。
デメリットは寂しいこと。


これは買うな(食材編)


次は、料理初心者が買うべきでない食材、作るべきでない料理について解説していきます。

・粉チーズ
お洒落なので買いたくなるけど、そんなに使うことないです。
どうしても買いたい場合はミニサイズを推奨します。もしくはスライスチーズをちぎって使うのもオススメです。

画像2

全然使わなかった…

・キャベツ
高い。今はなぜかキャベツが値上がりしているので学生には手が出しづらくなりました…
他の野菜で代用しましょう。

・シチューのルー
シチュー作る材料あったらカレー作っちゃうから。

・大きなサイズの調味料
実家で使っているサイズの調味料を買っても、使いきれません。最初は毎日ちゃんとしたもの作ろうと意気込むけど、正直バイトなどで忙しくなってくると簡単な時短料理しか作らなくなります(笑)。また調理量も一人分だとなかなか減らないので、小さめのサイズをそろえるのが吉です。

初心者が作ってはいけない料理

・チャーハン
シンプルな料理、だけど難しい。卵を入れるタイミングとか、ご飯は冷ましていた方がいいとか、パラパラさせるには強火の方がいいとか、いろんな情報が飛び交っていてよく分からない。筆者は20回くらいチャーハンを作っていますが、いまだに冷凍チャーハンを超えられていません。

・カルボナーラ、クリーム系のパスタ
お洒落パスタ。でも作ると難しい。まず材料に{生クリーム}が必要なのだがこれが高い(300円くらい)。しかもレシピ通り作ってもなんか味薄かったりしました。料理慣れしてる人ならまだしも、初心者が作るのはオススメできません。

画像3

300円(生クリーム)を無駄にした


・餃子
自炊モチベ高いとき、手間のかかる料理が作りたくなりますよね。
でも餃子はオススメしません。なぜなら皮を丸める作業、一人でやると憂鬱になるから…
しばらく人と会えない今、わざわざ一人でやることではありません。
自粛が解けてから友人とやりましょう。

・カレー、シチュー
※作るのは簡単です!ですが、大人数で食べる料理なので、一人では一生食べきれません。お友達が来ている時に作りましょう。

・チーズハットグ
流行りに乗ろうと3回試みて3回とも失敗しました。チーズハットグに限らず揚げ物は基本的にコストが高く手間がかかり難しいです。それでもマスターしたければ唐揚げなど、基本的なものからチャレンジして徐々に腕を上げていきましょう。


・肉じゃが

ジャガイモに味を染みさせるのが難しい。調味料の量を調整し、落し蓋をしたり、あくとりをこまめにしないと“あの味”になりません。煮込むのに時間のかかる料理です。もしおいしい肉じゃがを作れたら一目置かれるかも。


自炊、難しいけど達成感はあります

コロナで外出られへんし、料理でもしてみよっかなーって方へのささやかなアドバイスを書いてみました。自分で作る料理は買ったものよりも健康的ですし、なにより上手にできた時の達成感は格別です。自分の食べたいものを作り上げていく工程はとっても楽しいので、皆さんもぜひトライしてみてください!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?