見出し画像

こころの決めたままに~

 布置とか、コンステレーションという言葉を聞いたことはありますか?ユング心理学でよく使われている言葉です。

 コンステレーションとは、星座を意味するもので、本来は無関係に見えるものでも、つなげていくと意味のあるものに見えてくる。そんな現象を最近わたしは感じたので、ここでご紹介。

 学生のころ、箱庭療法のお勉強のために、箱庭をしていた。箱庭って、砂の入った箱の中に自分のお気に入りフィギャーをならべ、物語を作っていく。そんな心理療法です。

 箱庭を作っていると、当然お気に入りのフィギャーが出てくる。私の場合は小さな白い帆船。海原に漕ぎ出すイメージが大好きなのだ。そして、当時の師匠も「いま旅立たんとしている姿が、ありありと見える」そうコメントしてくれた。そんなポジティブなイメージが白い帆船の中にある。

 少し前、マイウエイの歌を聞いた。日本語訳でも布施博さん尾崎紀世彦やがyoutubeでも歌っている。

♪いま、船出をしようとしている。♪こころの決めたままに。そんな歌だ。その時も私の中に出てくるイメージが白い帆船だった。

 そしていま、新たな出会いがあった。そして、その場で置かれていたのが、白い帆船の模型。いよいよ旅立つときが来たよ、って言われているような感覚になる。そしてそのタイミングは焦らなくてもよい。なにせ、帆船なのだから、風任せ、気の向くままなのだ。

 小説の伏線のように、象徴的な視覚情報があらわれる。こころのままに、すすんじゃえ~って、後押しされているような、そんな感覚になる。

 こころの決めたままにね~

この記事が参加している募集

思い出の曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?