見出し画像

戦争が奪ったクリスマス



ウクライナでは、すでに本格的な冬が到来しました。
いいえ、到来ではなく“襲来”と表現したほうが正しいでしょう。
大陸性気候に属するウクライナは、冬と夏の寒暖差が激しく
今回も全土で、冬将軍が猛威をふるうものと思われます。
年明け以降も気温がマイナス15-20度
いっそう寒い地域はマイナス20度以下に達することが予測され
戦禍でウクライナの人々が、この冬をどのように
耐え抜いていかなければならないのか、心配でなりません。
 

ロシア軍によって、ウクライナ国内の発電施設、高圧線、ダムなどの
重要インフラが大規模に破壊されました。
東西南北、至る所で停電が発生しています。
暖房や水の供給にも、甚大な支障をきたしています。
ようやく電力を復旧させても、またすぐに再攻撃・再々攻撃され
停電につぐ停電の連続です。 復旧が追いつきません。
たび重なる爆撃・消火活動・高所作業・致命的低温など
命の危険にさらされながらの復旧作業は困難を極めます。
 

身も心も一瞬で凍て付くほどの寒さ。 過酷な寒さと爆音に震えながら過ごす子供たちの苦しみを想像してみてくだい。
鳴りっぱなしの警報と暗闇の中で、止まらない涙をふいて
戦場で戦う家族の無事を祈り続ける小さな子供たち。
楽しみだったはずのクリスマス(今年から12月)も
恐ろしいミサイルやドローンの飛び交う戦時下で過ごしました。
避難先の地下室だったり、瓦礫だらけの広場だったり
壊されて危険な自宅の部屋だったり…。
悲しすぎるこんな場所にも
子供たちは、サンタクロースが来てくださることを信じていたのです。
 

家族全員がロシア軍に殺害され、一人ぼっちになった子供は
その日から口を開けなくなりました。
戦争孤児となった数多くの子供たちに、なぐさめの言葉も見つかりません。
ユニセフ(国連児童基金)は、ウクライナの全ての子供に
心身の健康が脅かされるリスクがあると発表しました。
そのうちの150万人に、『うつ状態』や『PTSD』(心的外傷後ストレス障害)の症状が表れると推定しています。
 

劣勢に立たされたロシア軍は、ウクライナの軍隊よりも
民間施設を標的に執拗な攻撃を繰り返しました。
国際法違反の悪質な"戦争犯罪"です。
抵抗できない子供たちやお年寄りまでも、とことん追い詰めて
悪魔の本性を現わしたとしか思えないロシアの軍隊。
何も、罪悪感にさいなまれる事はないのでしょうか?
ロシア軍は、ブチャ・マウリポリ・リマン・イジューム・マカリウなどの町々で、罪の無い民間人を大量虐殺しました。
 

攻撃されないロシア本国では、さぞや
例年と変わらないクリスマス(1月7日)を愉快に過ごすことでしょう。
心地よい暖炉のそばで、何も知らないロシアの方々は
聖夜にどんな祈りを捧げるのでしょうか?
でもそれは4200万のウクライナ国民を“踏み台”にした
偽りのクリスマスです。 神様はきっと、微笑んでいません。
 

世界中の皆さん。ウクライナで何が起きているのか知ってください。
ウクライナは今、戦禍と酷寒の凄惨な世界です。
ロシアが仕掛けた戦争で、水と電力の供給が阻まれ、暖房設備さえ
ストップしたままの地域がたくさんあります。
子供たちは今がどんなに辛くても、神様の奇跡や
サンタクロースが来てくださることを、固く信じていました。
ウクライナの子供たちに、世界中の助けがどれほど必要でしょうか?
同じ時代を生きる私達にどうして、見殺しになど出来るでしょうか?
 

傷ついた子供たちの心を、立ち直せる一番の方法は
ただちに戦争を終わらせることです。
もう二度と、恐ろしいミサイルが飛んで来ないこと。
もう二度と、町や村が燃え尽くされないこと。
もう二度と、目の前で拷問や虐殺が起きないこと。
もう二度と、家族が離れ離れにならないこと。


戦争が終われば、子供たちに笑顔が戻ってくる…。
そうあってほしいと心の底から願うばかりです。



※ 筆者のコメント
 ロシア軍が、ウクライナへの軍事侵攻を開始したのが
 2022年2月24日。もうすぐ、2年となります。
 一日も一刻も早く、戦争が終結することを願って
 2022年12月25日に、このメッセージを綴りました。
 願いが叶わず、やるせない思いでいっぱいです。

♬子供たちに聴かせてあげたい、クリスマスの讃美歌♬

*************************
♬1曲目 『サイレントナイト』/カーペンターズ
♬2曲目 『グノ―のアヴェ・マリア』/グノー作曲
♬3曲目 『牧人ひつじを』(ファースト・ノエル)
♬4曲目 『いつくしみ深き』/讃美歌312番
♬5曲目 『主よみもとに近づかん』/讃美歌320番
*************************









≪建礼門葵の戦争反対に関する文書一覧≫

🔶1/19投稿 【戦争のない世界へ向けての宣言】
【戦争のない世界へ向けての宣言】|建礼門 葵 (note.com)

🔶1/19投稿 【はるかな夢を追いかけて】
はるかな夢を追いかけて|建礼門 葵 (note.com)

🔶1/19投稿 【虹色の未来】
虹 色 の 未 来|建礼門 葵 (note.com)

🔶1/19投稿 【熱いまぶたに浮かぶWorld Peace】
熱いまぶたに浮かぶ“World Peace”|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/01投稿 【戦争が奪ったクリスマス】
戦争が奪ったクリスマス|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/02投稿 【かけがえのない命について】
かけがえのない命について…|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/11投稿 【私を待つ者】
私 を 待 つ 者|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/17投稿 【何十万回も思い描いた夢】
何十万回も思い描いた夢|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/22投稿 【現代社会に突き付けられた課題≪前編≫】
現代社会に突き付けられた課題≪前編≫|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/23投稿 【現代社会に突き付けられた課題≪後編≫】
現代社会に突き付けられた課題≪後編≫|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/24投稿 【ウクライナからのロシア軍即時撤退と国連安保理の抜本的
       改革への訴え】
ウクライナからのロシア軍即時撤退と 国連安保理の抜本的改革への訴え|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/25投稿 【ウクライナ戦争の和平交渉に向けて】
“ウクライナ戦争”の和平交渉に向けて|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/26投稿 【21世紀の国際秩序構築のために】
21世紀の国際秩序構築のために|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/27投稿 【公正な報道とは?】
公 正 な 報 道 と は ? ~マスコミ各社に望むこと~|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/28投稿 【FIFA対応について感じたこと】
『FIFA』の対応について感じたこと|建礼門 葵 (note.com)

🔶2/29投稿 【ロシア軍およびロシア政府の行動】
ロシア軍およびロシア政府の行動 |建礼門 葵 (note.com)

🔶3/01投稿 【戦争による民間人の被害状況】
戦争よる民間人の被害状況|建礼門 葵 (note.com)

🔶3/06投稿 【反戦歌&命の尊さを訴えた歌】
♬反戦歌&命の尊さを訴えた歌♬|建礼門 葵 (note.com)
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?