見出し画像

#130 MEMBER'S BLOG No.17 バトントワリング部

こんにちは15代目ひなたです!

私は高校で所属していたバトントワリング部(チア部)についてお話ししようと思います。
ポンポンを持って踊るチアダンスは、可愛いキラキラとしたイメージを持っている人も多いかと思いますが、全くそんな事ありません。私のやっていたチアは、The体育会系です。
地獄の野球応援、キツい柔軟、厳しい上下関係、手足に重りをつけての10回通しなど、体力消費の激しい体育会系スポーツです。中学時代長距離選手だった為、体力には自信のあった私ですが、心折れかけた回数は数知れずです。
そんなチアダンスを高校生の間毎日やってこれたのは、大好きな仲間の存在です。気心知れた仲間が練習場所に行けば会える、毎日それだけを楽しみに部活に行きました。
チアダンスは、仲間との信頼関係の上に成り立っているものであると考えています。毎日の練習を通して息を合わせたダンスは、タイミングのみならず、手の高さ、体の向きまでも寸分の狂いなく揃えた壮観なものです。引退前の最後の大会でのナンバーは、まさに目指していた狂いなく揃った演技に限りなく近づけたと思っています。これは3年間苦楽を共にした仲間とだからこそできた事だと思っています。
そんな友人に沢山恵まれた高校生活でしたが、ワールドフットのメンバーも個性に溢れ、良い刺激を沢山をくれる素敵な人達です!大学生ではワールドフットでの活動を主体的に頑張りたいです⭐️

15 ひなた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?