マガジンのカバー画像

"住みたい街"で働くフリーの施術屋

78
2011年3月より施術屋として生きるために整体スクールに通い始め2013年3月にデビュー。大手サロンや個人サロンを経て現在フリーで働くリラクゼーション系施術者です。 フリーター… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

『電話vsネット』!予約の取り方はいったいどっちが良いの?

皆さんこんにちは。 さて、今日は以前お客様に質問されたことをnoteで回答してみます。 これは"スタッフ側の立場"での回答になりますが、結果的にはお客様にもメリットがある話です。 「電話予約とネット予約、どちらがいいの?」 結論から言うと「どちらでもいい」です。お客様が来ていただけることが何よりですから⋯。 ただスタッフ側の事情から考えると、それぞれにメリット・デメリットがあります。 ①電話予約のメリット 電話予約の場合ですと、まず細かい時間の調整が可能になりま

成果報酬で生きる心構えとは? 〜伝えておくべきたった一つのこと〜

こんにちは、HKRです。 本日は業務委託(フリーランス)の心構えについて書いてみます。 ちなみに昨日のリラクゼーション店の成果報酬は... 3人分(約¥5000) 入店初日以来の最低人数となりました。。。 こういう日もあるセラピストの業務委託。こんな日が続くかもしれない不安とあなたは戦えますか?? 業務委託の働き方を考えている人へ 現在もう一つの契約先である中野の新店に待機しているとよくわかるのですが、新しくお店を立ち上げてすぐに軌道に乗ることはほとんどありませ

もうすぐアラフォーだけど疲れ知らずの健康専門家が気をつけている3つのこと

こんにちは、HKRです。 昨日はお仕事が休みでしたので、ゆっくりと休みました。個人事業主は身体が資本なので、特に注意しています。 正社員(固定給)と違い、休みはすなわち収入0ということなので、どれだけ稼げるかが不透明な現状では体調不良は恐怖でしかありません。 しかし私の場合は健康の不安がまったくありません。なぜならセラピスト(手技療法)の仕事柄、身体の勉強をする以前から武術を嗜んでいるので自身の肉体でいろいろ試してきたからです。 そこで本日は、私(手技療法&武道愛好者

まずはじめてみます。

皆さんはじめまして。 2018年7月より業務委託の個人事業主として働くリラクゼーションセラピスト、HKR(ヒカリ)と申します。 これからは個人の売上(完全歩合制)で生きていくことになり、何か新しいことをはじめてみようと思いましたので、こちらのnoteを使ってみることにしました。 自己紹介簡単に自己紹介をさせていただくと、26歳の時に働きながら整体スクールに通いはじめ28歳で卒業と同時に派遣社員として大手リラクゼーションサロンに就職。1年間の試用期間を経て正社員に昇格し、

有料
100