マガジンのカバー画像

note『つながり』応援マガジン

41
noteでがんばっている人を応援するマガジンです。引用させていただいた素敵な記事を紹介していきます。また橘たかしさんが運営する相互購入マガジン『渦』プロジェクトを応援するマガジン… もっと読む
このマガジンではみんなが幸せになるための取り組みについて発信していきます。一人でnoteを悩みなが… もっと詳しく
¥100
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

note交流コミュニティ 『渦』プロジェクトに参加してみる

こんにちは!しーけんです。 みなさんはnoteを続けるための方法といえば、どんなものを思い浮かべますか? 書くテーマをみつける方法・note時間の確保・短時間で書く文章力を身につける。などは、よく知られている方法です。 ただ、最も効果がある方法というのは「仲間をみつけること」だと思うのです。 今回は、ちょっと面白そうなnoteのコミュニティを見つけましたのでご紹介すると共に、参加してみることにしました。 こちらの橘たかし様のコミュニティ「『渦』プロジェクト」になりま

自分らしく生きるために”いらないものを捨てる”

こんにちは!しーけんです。 みなさんがゴミを捨てる時はどんな時でしょうか。 習慣的にすてるのは燃えるゴミでしょう。 人によっては週に1回だったり、袋が一杯になるタイミングだったりと不定期なのかもしれません。 それ以外のタイミングとしては、大掃除や引越しの時など大きなイベントの時に限定される人もいるはず。 ゴミを捨てるということは「いらないものを捨てる」ということです。 この行動がしっかり習慣として定着しているかどうかで、自分らしく生きられるかどうかが決まってくるのです

連続投稿900日達成!noteに向き合う時間を朝つくろう

こんにちは!しーけんです。 2021年7月から始めたnote毎日投稿。 2023年の11月には850日の毎日投稿を達成しました。 そして今月・・・ 900日連続投稿を達成いたしました! 今では「顔を洗う・歯を磨く」と同じレベルで取り組めているnote。 どこかで区切りにすることは考えていませんので、これからも習慣として続けていきたいと考えています。 この記事では900日連続投稿してあらためて気づいた、noteと朝の時間について書いてみました。 noteを続けるヒ

経営的思考「労働は逃避である」という考え方について

こんにちは!しーけんです。 業界を問わず、「仕事の効率化・業務の簡素化」が求められています。 与えられた仕事をいかに効率よく、短時間でこなせるかを日々試行錯誤している人も多いと思います。 その考え方自体はすばらしいものだと思います。 ただ万人にあてはまるものではなく、「仕事をこなす」という考え方そのものがあてはまらない立場にいる人がいることも意識する必要があります。 たとえば、経営者という立場にいる人たち。 個人法人を問わず、運営の最高責任者という立場なので「上から仕

700日以上連続投稿を続ける上で必要だと思った能力

こんにちは!しーけんです。 昨日「700日連続投稿を達成しました!」というつぶやきを投稿しました。 今回はそれについて深掘りした内容を書いてみました。 連続投稿を続ける上で、必要になる能力があることを実感したのです。 その能力に気づくにあたって、こちらの習慣応援家shogo様の記事がたいへん参考になりました。 投稿を続けるために必要な2つの能力私の経験ですが、毎日投稿を続けるためには2つの能力が必要だと思います。 1.書く「時間」をつくるための「計画管理力」 2.

長文メールを書いてしまう人の心理とは

こんにちは!しーけんです。 仕事では文章を使った情報伝達が主流です。 毎日膨大なメールを処理している人も多いと思います。 数え切れないくらい多くのメールを見ていると、人によって長文を送ってくる人と、端的にまとめてくる人がいるのに気づくでしょう。 今回は、長文のメールと端的にまとめられたメールの違いについて考えてきました。 こちらのここあん様の記事を読んで、自分のメールの内容についていろいろと考えさせられました。 貴重な気づきをありがとうございます! 長文のメールを送

noteを投稿する時の自分ルールについて

こんにちは!しーけんです。 noteクリエイターさんの中には定期的に記事を投稿している方も多いと思います。 私のように毎日投稿を習慣にしている人も少なくないはずです。 みなさんは、投稿する記事に自分なりのルールを設けているでしょうか? noteクリエイターのさぼてん主婦様が記事で提起されていましたので、今回はその記事をお借りして自分なりに考えてみようと思ったのでした。 投稿する時の「自分ルール」私がnoteで投稿する時の自分ルールを書き出してみました。 こんなルール

この先の時代の、ミニマリストという生き方/考え方

こんにちは!しーけんです。 数年前から日本で注目されはじめた生き方の1つに「ミニマリスト」という生き方があります。 ミニマリストとは、「本当に必要で、本当に好きなモノしか所有しない」という生き方です。 この考え方のもとで生活できるようになると、本当に好きなモノだけに囲まれた生活ができます。 雑念もノイズも最小限な生き方ができるようになるため、心が豊かになると言われています。 ミニマリズムを体現した代表的な人といえば、かの有名なスティーブジョブズです。 iPhoneや

便利さと健康を両立させるコンビニの利用法とは

こんにちは!しーけんです。 「お金持ちは○○には行かない」 「健康長寿な人は○○には行かない」 こんな風に言われることが多い場所といったらどこでしょうか。 それは、コンビニです。 コンビニは気軽に利用できて便利である反面、割高なので出費が増える原因にもなりますし、健康にあまりよくない食べ物が多かったりするのです。 今回は、コンビニの利用について考えてみました。 こちらのともゆき様の記事が、大変参考になりました。 貴重な気づきをありがとうございます! 「絶対」では

noteとTwitterを比較して、読まれる投稿を考えてみる

こんにちは!しーけんです。 noteというコミュニティはSNSとブログの2つの要素を含んでいると言われています。 日常のちょっとしたつぶやきを書き込むこともできますし、ブログのような長文の投稿にも対応しています。 自分の考えや出来事を文章にして発信したり、記録として残したり、 あるいは他の人と共有したい人にとって、noteは最適なコミュニティでありツールなのです。 ただ・・・SNSとの違いを知っておくと、noteをより活用しやすくなると思います。 今回は、noteと

連続投稿650日達成!成長した行動について

こんにちは!しーけんです。 2021年7月から始めたnote毎日投稿。 今年の3月には600日の毎日投稿を達成しました。 そして今月・・・ 650日連続投稿を達成いたしました! 今では「顔を洗う・歯を磨く」と同じレベルで取り組めているnote。 どこかで区切りにすることは考えていませんので、これからも習慣として続けていきたいと考えています。 この記事では650日連続投稿するなかで成長を実感できた行動をご紹介します。 noteを続けるヒントになれば嬉しいです😌

この街が好き「熊本という街について」

こんにちは!しーけんです。 今回は「街」について書いてみようと思いました。 普段はビジネス的な文章で書くことを意識しているのですが、今回は分かりやすい文章ではなく、自分の考えを綴ることを意識してみました。 そのため、ところどころ根拠とか理論的ではない内容になっていますが、たまにはこういう文章があってもいいんじゃないかなーと思うのです。 「街」というと 「生まれ育った街」 「今住んでいる街」 「プライベートで観光した街」 などなど人それぞれいろいろな思い出があると思い

ビジネスホテルの部屋を快適だと思う人はきっと○○。

こんにちは!しーけんです。 仕事や旅行などでビジネスホテルを利用したことがある人も多いと思います。 ビジネスホテルは、「最低限の生活できる設備が一部屋に収まっている格安の宿泊施設」です。 ちょっとした替えの服があれば、あとは何もなくとも困らないくらいの設備は揃っています。 ただ・・・ネックになるのは「部屋の狭さ」です。 快適とは言いがたいのかもしれません。 今回はそんなビジネスホテルについて思うことを書いてみました。 部屋のつくりがだいたい分かるカードキーでカギを

人は大切なことであっても、時間がたてば忘れてしまう生き物だと思った

こんにちは!しーけんです。 今回のテーマは「読書」についてです。 読書の習慣をつけることは、人生において大きなメリットがあります。 あらゆる方面の専門家からも言われている事実です。 私も何度か読書の有益さに関して記事を書いたこともあります。 ただ・・・正直なところ最近読書に集中できていないのです😅 仕事が忙しいという事実は確かにあるのですが、面白い海外ドラマがあるのでそれを観てしまったり、趣味のゲームに費やしてしまったり、 振り返ってみれば言い訳ばかり浮かんできま