見出し画像

ポケモン赤緑のBGMについてのガバガバ研究

1~2年前のある日のこと。

「昔のポケモンの曲ってなんとなく軽快で爽やかだったりポップな曲が比較的多いイメージあるけど、その要因って何なんだろう」とふと思いました。

もちろんコード進行とかメロディーの影響は大きいんだけど、アレンジ面でもポケモンのBGMらしさを生むための要素が何かあるんじゃないだろうか、と。

でちょっと考えてみると、なんとな~くのイメージですが、高音だけでまとめられている曲が割と多そうな気がしました。マサラタウンとかじてんしゃの曲みたいなね。あとノイズ(音程の無い打楽器のような音)非使用の曲も割と多いかも?とか。

そこで、ちょっと実際にBGMの研究でもしてみようと思い、これ違法アップロードじゃないの?と心配になる初代ポケモンのサントラ(全45曲)をYouTubeで聴き込み、逆に低音使ってる曲ノイズ使ってる曲の数をザックリ数えてみることにしました。

…ていうのが1~2年前位の出来事なんですが、先日たまたま友達と「ポケモンをテーマにnoteでなんか書こう」って話になったので、このガバガバポケモンBGM研究ノートの内容を使っちまえと判断したというわけです。

・低音を使っている曲

ではまず、低音に関してです。「この曲は比較的低めの音を使ってるな~」と何となく主観的に思った曲とコメントを記しているようです。

戦い(VS野生のポケモン)…ビミョー
トキワの森…ところどころ
戦い(VSトレーナー)…思いっきり低い
おつきみ山のどうくつ…一部
マサキのもとへ…全体低い
ジムリーダー戦…割と全体?
ロケット団アジト…ずっとかな
シルフカンパニー…そこまで低くはない
海…比較的低いかしょもアリ
ポケモン屋敷…けっこう低め?
進化…ひくめ
最後の道…ひくめ
殿堂入り…少しだけひくめ?

まず「低音」の定義が決まってないし、「少しだけひくめ」とか「けっこう低め?」とか違い分からんし、その辺りだけでも大分ガバガバなのに挙句の果てには「シルフカンパニー…そこまで低くはない」とか言ってて何のリストなんだか。

まあでも一応全曲聴いて確認したような覚えはあるから、ここに載っていない曲は比較的高音だけでまとめられているという事なんでしょう。

・ノイズを使ってる曲

続いて、ノイズに関してです。

オープニング…ガッツリ
トキワへの道…気のせいかも
ニビシティのテーマ…うっすらひかえ目
トキワの森…それなり
道案内…スネアロール
ハナダへの道…スネアロール
マサキのもとへ…  〃  系
クチバシティ…スネアマーチ系
シオンへの道…   〃   系
シオンタウン…二分表で全部叩いてる
ロケット団アジト…もりさがるとこでスネア&HH
ポケモン屋敷…カオスなビート
最後の道…スネアマーチ系

こんな感じ。

最初の「気のせいかも」にはいきなり驚かされましたが、全体的に割とタメになる情報も入ってないかこれ?

スネアロールとかマーチ系ってのがいくつかあります。確かにポケモンってマーチっぽい曲のイメージありますが、ポケモンっぽさを出すための答えの一つと考えちゃって良いんでしょうか。分かりません!

・まとめ

最後に、このガバガバポケモンBGM研究ノートの最後に書かれている「結果」ってとこだけ丸写しして、まとめに代えさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

結果

どちらも13曲ずつ。
「ベース低」か「ノイズ有」どちらか一つ当てはまるものと、どちらも当てはまるもの合計で22曲ぐらい。
そう考えるとちょうど半々とも取れるけど、でも23曲は高音中心ノイズ無しでまとめてるのか。あとちなみに、ラスボスライバル戦がどちらにも当てはまらなかったのが意外でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?