見出し画像

Gerbera~最高なバンド達へ~

2023.12.19(火) Gerbera at ell.SIZE

まず1バンド目 Muddy Jackets

1度THE HOOD MODSの企画で対バンした
マディー

1回しか会えてないしその日もめちゃくちゃ
仲を深められた訳ではなかった。
けどTHE HOOD MODSを復活させるのに
必要不可欠な存在だった。

トッパーからしっかりロックを見せてくれた。

トッパーとして!とかモッズ復活おめでとう!とか呼んでくれてありがとうこざいます!みたいなのじゃなくて、

ロックンロールな日らしいんで
しっかりロック見せます

って、安心感ある最高な音楽を届けてくれた。
トッパーにして本当に良かった。
ウチが見たかったトッパーってこれだよ〜ってなった。

ドラムの戸田に関しては、マディーと対バンしたバンドみんなが大好きになる理由が本当に分かる奴で、ずっと初めての主催でソワソワしてる自分が馬鹿らしくなるくらい面白い奴で、本当に居てくれて良かった。

本当に出てくれてありがとう。
改めて、これからよろしくね。

そして2バンド目 大好きな吾が仏兄さん

なんだろうね、出てきた瞬間のヒーローが
現れてもうどうにでもなるじゃんって思わしてくれる安心感。
圧倒的ヴィランなのにヒーローで本当に格好いい大好きな先輩。

この日私は顔合わせの時に皆に
思う存分殺し合いをしてくださいって伝えました。
バンドマンらしく音楽でやり合おうぜとかそういうロックな奴じゃなくて、けいごさんに教えてもらった「殺し愛」

ステージに立つ者として音楽に全てをぶつける
その瞬間が本当に大好きで、吾が仏はそれを見せてくれるし、それを私たち後輩に教えてくれる。
2バンド目にして全力であの空間を殺しにくる吾が仏が本当に本当にカッコよくて大好きで何回も泣きそうになった。

ばーちーさんはステージだけじゃなくて、フロアに居ても全力でその場を明るくしてくれる凄く凄く居てくれると嬉しい存在。

イケダさんは今まで沢山あってるけど中々話せなかった、でもステージで今まで見た事がないくらい全力なドラムを見せてくれた。
あのイケダさんが袖もまくってメガネも振り落として全力で叩いてる姿を自分の企画で見れた事が本当に嬉しくて泣いた。

打ち上げの時に教えてくれた話だけど
「19はロクデナシじゃなくてリナちゃんの企画だよ」って訂正してくれるけいごさんが本当に大好きでそれを聞いて確かにそうだね、よしって奮い立ってくれる吾が仏が本当に大好き

3バンド目 THE HOOD MODS

初めて対バンしたあの日から私はただただ
THE HOOD MODSのファンでした。

メンバーの脱退に活動休止、それを全て見ていたからこそ、あの終わり方に納得がいかなくてGerberaという日を作りました

アイツらには普段から全力で殺せ、音で殺せって伝えていました。当日も彼らへのメッセージには

「くそ生意気なお前らがどれだけ愛されているかよく見ろ。そして全力で殺せ」

って伝えました。

ちゃんと最高な音楽を届けてくれた
やっぱりね、私はTHE HOOD MODSが
大好きなんですよ。
クソ生意気でふざけた奴らだけど
音楽は最高にカッコよくて大好きなんだ。

マイク持たせてきた時は何してんだよって思ったけど、不器用なけいたらしくて愛おしかったな。けど、先輩としてしっかり殴らせて貰いました。それでちゃんとギアを入れられる奴だから大好きなんだよな。

全員不器用で生意気なTHE HOOD MODSが
本当に大好きだと思い知らされた瞬間でした

あとはもう好きなようにしてくれ
一旦ウチは満足だよ。
それぞれの道を全力で進んでくれ。

そして最後の我らがRock de nasiy

正直この企画をするうえで色んな行き違いが
あってたくさん迷惑を掛けました。

MCで右近が言ってたことが本当に全部で

「どんな気持ちでやったらいいか正直分からなかったけどりなぁがくれたメッセージに
いつも通り最高なの頼むわってのが答えだなってなりました」

ちゃんと伝わってくれるんだよなぁ。

全力の、殺し愛をした3バンドに対して
しっかり安心して締めを任せられる
Rock de nasiyが大好きですわ。

そう自分のバンドに対して思えるように
なったのが何よりも嬉しいよね。

本当に今年は色んな事があって、何回も
あーもうウチはやってけないかもしれないなって考えた事があったし、その分、まだまだこんな所で終わる訳にはいかないんだよって自分を奮い立たせる事がありました。

正直まだまだ至らない所が沢山あるしポンコツマネージャーだから沢山迷惑を掛ける事が多いけど、今年ウチが作ってきた関係とかが実って目に見える形としてやっと見せられたんじゃないかなって思います。

私がなんだかんだ1番愛してるバンドは
Rock de nasiyなのでこれからも全力で頑張ります。
すげぇ愛されてるかっこいいマネージャーになるんでRock de nasiyも全力で愛されような。

〜番外編〜
今回の企画の全バンド分の写真を撮ってくれたトモキさん。
何気にずっと長く関わってるカメラマン。
カメラマンとしてのうちが安心して任せられるカメラマン。

トモキさんの写真って、トモキさんらしさをあるんだけどそのバンドのを事をちゃんと理解した写真を届けてくれるから本当に大好きなんですよ。

トモキさんには普段から色んな相談した事あったし、意味わからんくらいトモキさんの前で泣いた事もあったからこそこの日の写真を任せました。

まだまだ乗せきれてない写真があるから皆様楽しみにしていてね。

来てくれた皆様へ。

見届けてくれて本当にありがとうこざいました。フロアにあんなに沢山友達がいるって最高だね。
幼なじみにバイト先の友達に関わったことのあるバンドマンやスタッフにお客さん。
今年も沢山お世話になった人達ばかり。

正直、時期が時期だから来れなかった人も沢山居ます。みんな、駆けつけられなくてごめん!ってメッセージをくれて、本当に優しさを感じました。
それにこう言ってくれる人達が居ると第2回目への思いがまた強くなるから、有難いっす。
次も楽しみにしててくれよな。

とまぁ、こんなにも長く語っておりますが、(ちなみに今2500文字くらい)
深夜テンションの愛を語りまくるnoteに付き合ってくれたそこの貴方。本当にありがとう。

正直私は愛とかそういった物があんまり実感した事のなかった人だったけど2023年は沢山愛に触れた1年でした。
次いつやるかはまだ分からないけどまた、たくさんの愛を感じて返せる日を作りたいと思います。

その時はまた見届けてください。
また殺し愛しましょう。

ありがとうこざいました。

まだまだ進み続けます。止まりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?