見出し画像

③ハンドクリーム(2023年1月)

炊事をして思ったことが二つあった。

一つ目は調理器具を洗って乾かして拭いて仕舞うのが大変だということ。
それが朝昼晩となると当たり前だが、3回もこの作業を繰り返すことになる。
こりゃたまらん。
よく元妻が「土日のお昼ご飯は作りたくない」と言っていたが、その意味がようやく分かった。

私は全然元妻の気持ちに寄り添って来なかったなぁと今更思っていた。
そもそも別れた理由の中にそのような気遣いが出来なかった積み重ねもあったのだと思う。

そして二つ目は手が荒れたこと。
お手伝い程度の食器洗いしかしたことがなかったので、本格的に食器や調理器具洗いを毎日やっていたら手の荒れること荒れること。

ハンドクリームなんてそれこそ自分が小さいころに母からニベア(かんからに入っていたやつ)を塗ってもらったことがあったくらいの記憶しかなかった。

「ハンドクリームって必要なんだ!」手が荒れて初めて思った。
「Bさんの手って綺麗ですね♡」なんて結構言われていたが、それって何にもしない手だったんだなと気が付いた。

次に結婚する機会がもしあったならば、家のことは手伝うレベルではなく一緒にやろうと心に誓った。



この話、全部実話です。
私の「父子家庭子供4人」最初の1年の物語を毎日更新中です。
ぜひご覧ください。
そして「スキ」をしていただけたら嬉しいです!

📖「私より波乱万丈な人はいると思いますが、私もなかなかですよ」

①とにかく明るくしようと考えた
②意外と出来た食事作り
③ハンドクリーム
④イライラ
⑤「出てけ!怒」と言ったら本当に出て行ってしまった雪の日(前半)
⑥「出てけ!怒」と言ったら本当に出て行ってしまった雪の日(後半)
⑦外食がいかに高いか有難いか
⑧余裕がないと人に優しく出来ない
⑨返済毎月1,000円
⑩3人に断られた
⑪国はお金を貸してくれなかったがくれた
⑫三男の卒業式
⑬ダイエットには父子家庭?
⑭業務委託開始
・・・

続きはこちら
📖マガジン
「私より波乱万丈な人はいると思いますが、私もなかなかですよ」

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?