見出し画像

分かりやすい成果はやっぱり嬉しい☺️

こんにちは、スカラベです。
今日朝見たらこんな通知が来てました。

メールで来てた。

なんだこれ?マガジン追加って書いてたけどどういうことだ?でもなんか良いことな気は既にしてる。

少し調べてみたら、山門文治さんという作家の方が面白いと思ったnoteの作品を特集してるみたいで、特集されるとビューやスキの数が急増するらしい。
それで今回私は「今、このnoterが面白い」選考担当っていうマガジンに追加していただいてたんですけど、このマガジン内から特集する記事が選ばれるみたい(もし間違えてたらごめんなさい)。
つまり、選考の対象に入ったってこと…?


これってさあ、すごいめでたいことだと思いませんか?! なあ、皆んなあ! そうだろう?!
もしかしたら、「まだ選考の対象になっただけだろ」とか、「マガジンに追加されてる作品は結構多い」とか、そんなこと言う人もいるかもしれない…!
でも僕はね、目に見える成果がずっと欲しかったんですよ! 今までnote継続して良かったなって思える要因となってくれる成果がさあ。
だからさ、これってめでたいんですよ! 僕はこれを貴方とめでたいって思いたいんですよ!

すみません、サンボマスターが曲に入る前に話す時の口調みたいになってしまいました。嬉しすぎて僕の心の中の山口隆さんが表に出てしまいました。

いやー嬉しいなあ!何が良かったんだろう?流石に何かしら理由はあるはずだよね?
面白いって思ってくれたのかな。だったら嬉しいなあ。

正直言ってね、今回マガジンに追加していただいた記事「好きじゃない理由ほど言語化しないと」は他の記事と比べてもそんなに考え込んで書いたとかではなくて手応えみたいのも別に感じてなかったんですよ。
他のもっと時間かけて書いた自信作よりも、こういうサラッと書いたやつの方が評価されてるんだ…って少し複雑な気持ちになったけど案外こういうものなんでしょうね。

まだ選考の対象になっただけなんですけど、もう既にビュー数が他の作品と比べて伸びが良く、「うひゃー!ビュー数すんげぇーっ!」と嬉しすぎて僕の心の中のルフィが表に出てきてしまいました。

前の記事とかでも何回か言ってるんですけど、最近投稿の頻度を意識的に上げるようにしてまして。普段の仕事もそれなりに忙しくて結構大変には感じてるんですけど、こうやってすぐに成果が出てくれるとモチベーション上がります。
これはこれは、より頑張ろうと思わせてくれますねえ…
あっ今のは心の中の誰でもなく、ただ嬉しすぎてキモい口調になった私です。


下に貼り付けたのが今回マガジンに追加していただいた記事です!!
読んでいただけると嬉しいです!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?