見出し画像

疲れた体に最適!今が旬の梅を食べませんか?

こんにちは

ゆうきです😄

時間が過ぎるのも早いもので5月ももう少しで終わります。
来週から6月になりますが6月もいろいろあって楽しみです。

最近はいろんなところに出かけることが多いですがたまには近場で買い物をしたりして過ごす時もあります。

この前はスーパーで買い物をしてたら梅を見かけ、あまり梅を食べたことなくて調べてみたら


5月の下旬から6月の上旬まで梅の季節でした。

しかも梅の酸味は、クエン酸やリンゴ酸なるものでそれぞれの効果がありました。

クエン酸
 胃腸の動きの促進、食欲増進、タンパク質の消化、血流改善、美肌効果、ミネラル吸収促進、老化防止

リンゴ酸
 乳酸の分解促進、疲労回復、筋肉痛防止、体内の炎症をいやす

たくさんの効能がありました。

新生活の人にとって5月、6月は疲れが溜まりやすいので取ってみてはいかがでしょうか?

僕もこれから食べるようにします。

今日はここまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?