マイス

初めまして!航空操縦系の私大はあまり情報が出回ってなかったり、そもそも何をすればいいの…

マイス

初めまして!航空操縦系の私大はあまり情報が出回ってなかったり、そもそも何をすればいいのかわからない人も多いと思います。そこで、このブログシリーズでは航空操縦系学部の受験をした投稿者が自身の体験をもとに詳しく紹介していきたいと思います。

最近の記事

私大航空操縦系学部まとめ

初めまして! 航空操縦系の私大はあまり情報が出回ってなかったり、そもそも何をすればいいのかわからない人も多いと思います。 そこで、このブログシリーズでは航空操縦系学部の受験をした投稿者が自身の体験をもとに詳しく紹介していきたいと思います。 今回は数多くある私大航空操縦系を一つ一つ丁寧にまとめてみました。 この記事で各大学の思惑であったりなどをしっかり掴んでいただき、合格に繋げていただければ幸いです。また内容に間違えがあったりなどする場合やもっとこのことについて取り上げて欲しい

    • 法政、東海航空操縦1次試験対策

      法政、東海航空操縦1次試験対策には共通テストは何点くらい取ればいい? 受験生の皆さんこんにちは! 共通テストは何点くらい取ればいいんだろう、 合格最低点もわからないし、、 という皆さんに2024年度と2023年度の共通テストの実際の判定から予想できる合格最低点やボーダー得点を参考値として公開したいと思います! 有料なの!? 個人情報も含まれているのであまり大々的に紹介することができず今回も有料記事にさせていただいています。 ※「合格者が語る!法政航空操縦の受験のす

      有料
      1,000
      • 合格者が語る!法政航空操縦受験のすべて

        受験生の皆さんこんにちは おそらく航空操縦の受験生の多くは適性検査や面接などの他の学部では問われないような試験に心配していると思いますが、対策すれば大丈夫! ぜひ参考にしてください。 いや、高くない? 今回はとても貴重な記事の内容になっているので、有料記事とさせていただいています。しかしこれから数千万という学費を払う大学について知るという意味では安いのではないでしょうか?

        有料
        3,000

      私大航空操縦系学部まとめ