美恩

数社のラグジュアリーブランドで高級品セールス・マネジメントを担当。25年以上、超一流の…

美恩

数社のラグジュアリーブランドで高級品セールス・マネジメントを担当。25年以上、超一流のモノをよく観て、売ってきました。現在芸術大学生でもあります。ハイブランドに匹敵するとも決して劣らぬ日本の工芸品を、キュレーション&プロデュースするのが目標です!

記事一覧

【あなたが行ってはいけないところは、ない】
知る人ぞ知るある方からの、20代の時に、初めてラグジュアリーな空間にしかも一人で向かわねばの時のアドバイスです。
上っ面の意味で聞けませんし、お話しになったわけでもないでしょうが、有り難かったです。ずいぶん昔のことなのに覚えております。

美恩
9時間前
2

【わらしべ長者】
朝早くにパン屋へ向かい、ちょうどオープンから出て来た焼きたてパンに出くわしました。ラッキー!
せっかくだからお世話になっている管理人さんに持って行ったら、翌日ポストに暖かいメッセージと化粧箱に入ったチョコレートが。
悪いなぁ、と思うのが悪いから、喜んでます!

美恩
1日前
4

【ご縁】
訳あって千葉の外房まで行ってきました。
メンバーには初めましての方もあり、来月からメンバーの会社へ転職する方あり。その方同士も「まさかご一緒にここまで来るとは」とお話しされてましたが、本当にひとの縁ほど不思議なものはありません。

美恩
2日前
6

【受け入れている】
美味しいというよりも、身体が受け入れている食べ物がある。
大切に育てられたすごく新鮮な野菜とか、健やかな鶏の卵など。
一瞬で分かる味の刺激ではない、美味。
こういう農家さんにお世話になっていきたいと思う。


美恩
3日前
2

【没入】
久しぶりにGINZA SIX の蔦屋に来たら、あっという間に過ぎてしまう。
せっかくの早上がりが、あぶないあぶない。

美恩
4日前
1

【しっとりしたお札】
銭洗いの水場でスイスイとやったあと、掘り出し物を発見。
「すみませんカードは受け付けていないんです」と人の良さそうな方。いいのいいの、と財布を見れば五千円札がない。ごめんなさいねこれで、と濡れた一万円札の理由とともに差し出すと、とても喜んでくれました。大吉。

美恩
5日前
2

流れに棹ささず /ガラ空き高野山編1/3

表題の写真は、薬師寺さんで求めた御朱印帳です。 「これは何ですか?」とお聞きしましたら、強風の中とても丁寧にご説明いただいたのですがよく聞こえず、まいいやと購入…

美恩
6日前
3

【神奈川県立歴史博物館】

https://ch.kanagawa-museum.jp/
そういえばいまだに訪れたことがありません。灯台下暗し。穴場との噂もありますし、そのうち(←これがいけない)伺おうと思っております。

美恩
7日前
3

【冊子の企画】
現在の講義のレポート課題です。
お題を与えられて、自分で企画編集するもの。
むむぅ、と思いましたが、どのテーマにするかが決まると、考えるのが楽しくなってきました。まるで子供のころにかえった気分ですが、こんな調子でよいのかしら。ちゃんとレポートの言葉になるのかしら。

美恩
8日前
3

【地鎮祭】
どうやら、世界でも日本だけのようですね。
自然をコントロールではなく、それと共存してきた文化からでしょう。
そういえば、名前である名字が地名と紐づいているのも、他国では聞いたことがありません。当たり前と思っていましたが、視座を変えると興味深いことです。

美恩
9日前
4

【毎回、声を掛けておく】

銀座に、気に入ってお世話になっているランチ場所がいくつかあります。
大切にしているので、お会計時にはチャンスとばかり美味しさを伝えております。
身体の調子で休業があったり何かの拍子でひとは凹んだりするから。





美恩
10日前
3

【日本民藝館】
井の頭線、駒場東大前駅から住宅街を歩いて行くのですが、しんみりと見応えがあります。
生活の道具を大切にしようと感じるので、モノ選びのヒントにもなります。
何かを新調しようとお考えの方は、お買い物の前に是非どうぞ。

https://mingeikan.or.jp/

美恩
11日前
4

【来た、待ってました】
樹医さん。インド菩提樹は無事完了。
エバーフレッシュを一目見るなり「剪定してくださいね」と。枝ぶりが畝っているようにしてみたいと、ひょっとこみたいな身振りをして伝えたら、ガテンのおじさんが同じようにしながら可能だと言うから、次回もここにお願いする事にします

美恩
12日前
3

文章の職人

表題の画像は、ギャラリー田辺さんよりお借りしました。風間 完 「婦人像」 Kan Kazama - 創業35年 美術品販売 ギャラリー田辺 (tanabegarou.com) (2024年5月5日閲覧) この…

美恩
13日前
10

【「ア、そう」】
昭和天皇がよくお使いでしたね。
今になると、すごく柔軟な言葉なんだとわかります。世の中には取りようによってはお互いにおかしな方向へ進んでしまう会話がありますからね。
「そうなんだ」も良い言葉ですね。時に優しい返事になります。

美恩
2週間前
7

【失って得た】
何かを失くした後の時間は、与えられたもの。
たまたま気が向いてお詣りしておりましたら、ふと感じました。
ある高僧ゆかりの方に仕込んでいただいたマントラの効きめか。
これからの時間で、まだ沢山出会うものが待っている。

美恩
2週間前
4

【あなたが行ってはいけないところは、ない】
知る人ぞ知るある方からの、20代の時に、初めてラグジュアリーな空間にしかも一人で向かわねばの時のアドバイスです。
上っ面の意味で聞けませんし、お話しになったわけでもないでしょうが、有り難かったです。ずいぶん昔のことなのに覚えております。

【わらしべ長者】
朝早くにパン屋へ向かい、ちょうどオープンから出て来た焼きたてパンに出くわしました。ラッキー!
せっかくだからお世話になっている管理人さんに持って行ったら、翌日ポストに暖かいメッセージと化粧箱に入ったチョコレートが。
悪いなぁ、と思うのが悪いから、喜んでます!

【ご縁】
訳あって千葉の外房まで行ってきました。
メンバーには初めましての方もあり、来月からメンバーの会社へ転職する方あり。その方同士も「まさかご一緒にここまで来るとは」とお話しされてましたが、本当にひとの縁ほど不思議なものはありません。

【受け入れている】
美味しいというよりも、身体が受け入れている食べ物がある。
大切に育てられたすごく新鮮な野菜とか、健やかな鶏の卵など。
一瞬で分かる味の刺激ではない、美味。
こういう農家さんにお世話になっていきたいと思う。


【没入】
久しぶりにGINZA SIX の蔦屋に来たら、あっという間に過ぎてしまう。
せっかくの早上がりが、あぶないあぶない。

【しっとりしたお札】
銭洗いの水場でスイスイとやったあと、掘り出し物を発見。
「すみませんカードは受け付けていないんです」と人の良さそうな方。いいのいいの、と財布を見れば五千円札がない。ごめんなさいねこれで、と濡れた一万円札の理由とともに差し出すと、とても喜んでくれました。大吉。

流れに棹ささず /ガラ空き高野山編1/3

流れに棹ささず /ガラ空き高野山編1/3

表題の写真は、薬師寺さんで求めた御朱印帳です。
「これは何ですか?」とお聞きしましたら、強風の中とても丁寧にご説明いただいたのですがよく聞こえず、まいいやと購入しました。話している最中、パンフレット類がバラバラと舞い飛んでおりました。

奈良のあとは高野山に向かう予定です。知人の紹介でプロに交通の乗り換えだけ組んでいただき、宿もお任せしました。
そもそもなぜ高野山に行くことになったのか、というのも

もっとみる

【神奈川県立歴史博物館】

https://ch.kanagawa-museum.jp/
そういえばいまだに訪れたことがありません。灯台下暗し。穴場との噂もありますし、そのうち(←これがいけない)伺おうと思っております。

【冊子の企画】
現在の講義のレポート課題です。
お題を与えられて、自分で企画編集するもの。
むむぅ、と思いましたが、どのテーマにするかが決まると、考えるのが楽しくなってきました。まるで子供のころにかえった気分ですが、こんな調子でよいのかしら。ちゃんとレポートの言葉になるのかしら。

【地鎮祭】
どうやら、世界でも日本だけのようですね。
自然をコントロールではなく、それと共存してきた文化からでしょう。
そういえば、名前である名字が地名と紐づいているのも、他国では聞いたことがありません。当たり前と思っていましたが、視座を変えると興味深いことです。

【毎回、声を掛けておく】

銀座に、気に入ってお世話になっているランチ場所がいくつかあります。
大切にしているので、お会計時にはチャンスとばかり美味しさを伝えております。
身体の調子で休業があったり何かの拍子でひとは凹んだりするから。





【日本民藝館】
井の頭線、駒場東大前駅から住宅街を歩いて行くのですが、しんみりと見応えがあります。
生活の道具を大切にしようと感じるので、モノ選びのヒントにもなります。
何かを新調しようとお考えの方は、お買い物の前に是非どうぞ。

https://mingeikan.or.jp/

【来た、待ってました】
樹医さん。インド菩提樹は無事完了。
エバーフレッシュを一目見るなり「剪定してくださいね」と。枝ぶりが畝っているようにしてみたいと、ひょっとこみたいな身振りをして伝えたら、ガテンのおじさんが同じようにしながら可能だと言うから、次回もここにお願いする事にします

文章の職人

文章の職人

表題の画像は、ギャラリー田辺さんよりお借りしました。風間 完 「婦人像」 Kan Kazama - 創業35年 美術品販売 ギャラリー田辺 (tanabegarou.com) (2024年5月5日閲覧)
この風間完さんという画家と表題からピンとこられた方もいらっしゃるかもしれません。かつて昭和時代に、彼と彼女のコンビの本でずいぶん楽しませていただきました。そう、向田邦子氏のことであります。

少し

もっとみる

【「ア、そう」】
昭和天皇がよくお使いでしたね。
今になると、すごく柔軟な言葉なんだとわかります。世の中には取りようによってはお互いにおかしな方向へ進んでしまう会話がありますからね。
「そうなんだ」も良い言葉ですね。時に優しい返事になります。

【失って得た】
何かを失くした後の時間は、与えられたもの。
たまたま気が向いてお詣りしておりましたら、ふと感じました。
ある高僧ゆかりの方に仕込んでいただいたマントラの効きめか。
これからの時間で、まだ沢山出会うものが待っている。