見出し画像

私が行った癒し旅 神社編

出雲福徳神社


こちらは岐阜県中津川市にある少し小さな神社になりますが、なんと島根県の出雲大社の分祀で、恵比寿様と大黒様の石像のお腹をさわって願い事をすると宝くじがあたるという評判が有ります。

御利益
2mを超える恵比須様と大黒様の石像からもお分かりのように、こちらの神社の御利益は商売繁盛と金運向上です。
また、恵比須様と大黒様の石像のおなかを触りながら願い事をすると叶うといわれています。

実際に伺わせていただいた際、アクセスに関しては若干狭い道を進み、たどり着いた際には、少し開けた先にありました。
伺った際には、10名程の参拝客がおり、そこまで混んでいませんでしたが、駐車場が境内の敷地である為、5台分程だったと思います。

境内は、温かい感じがありどことなく歓迎していただいている感じさえありましたが、私は何故か緊張にも似た引き締まる感覚がありました。

参拝後に社務所に伺わせていただくと、お守り等の横には、金運向上のお財布や宝くじ入れもあり、まさに御利益がありそうな感じでした。
私は、訪れた年の吉日に際して財布を変えたばかりだったので、次回ご縁があれば検討しようかと思いました。
とりあえず、金運向上のお守りはいただきました。

これから行かれる方へ

こちらは、社務所が開いてる曜日が限られていますので、訪れる前に確認する事をお勧めいたします。
私は調べずに行きましたが、たまたまあいていました…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?