見出し画像

刺繍でいつかは…ね^^

私は12年程前から
神経疾患と共に人生を歩み始めました🫧

当時は落ち込んだり
将来を悲観したり…と数ヶ月で
数年分を考えたんじゃないかと思える程
脳みそフル回転🧠

アレもダメ
コレもダメ

両親や兄は心配するし
てんやわんやな毎日😔

今も現役のウェイクボードも辞めなきゃなのかとか様々😔

けど、初発から一昨年の再発まで何事もなく、至って普通のおばさん😂

多趣味で
・劇団四季
・観音巡り(今は西国)
・ウェイクボード
・旅行(主に京都)

何を思ったか
39歳で専門学校を受験し
今はまだ、動けて働けています。
が…
この先、再発を繰り返したら
動く事・働くことも出来なくなるかもの不安…
伴侶も居なく(←治療のせいで子供はもー無理)
収入…どーするよ🙄

って、思った訳ですよね。

で、去年?一昨年辺りから
とある作家さんの手彫りのミニマムな猫と出会い
デザフェス的な事に、ちょこちょこ足を運ぶようになったんですよ。
そこで出会ったのが「刺繍」✨

こんなの縫えたら楽しいだろぅな😊
縫ってみたいな🙄✨
から始まり…

とあるワークショップへ2022年12月に
勇気を振り絞り予約🪡

元々、クロスステッチも趣味程度でやってて
飽きると止め、縫っては止め😂

所が‼️
ワークショップでの刺繍が面白くて🙌✨

まだ4回程しか行ってないんですけど
そこの先生がとても優しい先生で
且つ聴き(質問)やすくて
自宅から電車で1時間程かかるのですが
それも苦にならない✨

いつの間にか
「身体が動かなくなったら
刺繍を、生業に出来たらいいな😫✨」
と思うよになり😔

先生からは
「上手くなりたかったら、
兎に角、刺しなさい。刺して刺して
刺しまくるしかないよ‼️頑張れ」って😅

今はまだ
売ってるキットをひたすらチクチク🪡

けど、楽しい 🥰

今はクリスマスのリース柄?をチクチク🪡
間もなく、完成だぁぁ😄✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?