見出し画像

【振り返りnote⑤】50日連続投稿で、すっかり丸裸になっていた

あっという間に、”50日連続投稿”を達成しました。
時が経つのは早いですね。

日々、頭にモコモコっと浮かんだコトをメモするだけだと、何のコトだか忘れるので、時間を作ってnoteに書き溜めています。

平日は1記事、休日は2記事くらいのペースですかね。

さて今回は10日ごとの恒例である、「noteの振り返り」をします。

▽前回の記事は、コチラ▽


【初めに】

◆フォロワー数

いつもフォローをして読んでいただいている方々、ありがとうございます(^^)/そして通りすがりの初めましての方も!

≪連続投稿日数とフォロワー数の推移≫
30日目→18名
40日目→30名
50日目→41名

【note振り返り】

では、恒例のダッシュボード確認です。

◆ビュー1位

相変わらず、全体のビュー1位はコチラ↓

◆スキ 1位

全体のスキ1位についても、10日前と変わらずコチラ↓

変わり映えのしないメンツ(笑)
「仕事」というキーワードに皆さん敏感なのかな?と思いました。
今後も仕事に関する考え方や疑問について、更新していきたいです。

◆コメント1位

コメント1位は、上述の「高学歴で大手企業~」と同率ですが、コチラ↓

これまでの記事は、割と真面目な内容にしていました。でも上記の記事はかなり振り切ったと言いますか、私の変わった部分が全面に出ているといいますか(笑)

昨日書いたばかりなのに、丸一日経たずとも全体ビュー数32位/65位に躍り出ているのだから驚きです。
たくさんの方にスキなり、コメントなりで、リアクションをもらえて歓喜!

実は真面目な路線よりこちらの方が性に合っているのかな?とも思いました。

私の大好きなさくらももこさんや林真理子さんのエッセイを読んでいると、「そこまで赤裸々に書く?」と思うコトが多々あります

だからこそ「この方にしか書けない文章」になり得るのですよね。お二方は、オチも秀逸ですからね。

今までは割と「仕事」、「子育て」、「死産」のカテゴリに絞っていました。でもそれにとらわれるコトなく自由な発想で発信すると、幅広い方々と交流できるコトに気が付きました

日々のアレコレを書いていく中でたまには、あけっぴろげな記事を晒すのもアリかもしれません(笑)その際はぜひコメント欄に絡みに来てください♪

すっかり丸裸になった あおの うさぎを、末永くよろしくお願いします(^^)
‐‐‐
最後までご覧いただきありがとうございます。
今日があなたにとって素晴らしい日になりますように!
ではまた明日♪

▽記事紹介▽



この記事が参加している募集

note感想文

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?