見出し画像

【タブレット学習 RISU①】子供が夢中になって、1日で3時間勉強した!

ただいま絶賛、勉強ブームなわが娘(5歳)。
勉強の中では、特に算数が好きです。

毎日、隙間時間を見つけては、机に向かいドリルに没頭しています。

さて、そんな娘にある日、学習教材である”タブレット”が送られてきました。

その名も『RISU』。

届いた初日から、トータル3時間、勉強に励みました。

今回は、そのお話をします。

🌻🌻🌻

最後まで読むお時間がない、しんどい、面倒な方へ(^^)/
一週間お試キャンペーン&クーポンコードを先にお知らせします(笑)

一週間お試しキャンペーンのリンク:RISU算数 ・RISUきっず
クーポンコード:「bfv07a

【一週間お試しキャンペーンとは?】
RISUのタブレットを一週間お試しいただけるキャンペーンです。
お試し後も続ける場合、お試し費用はかかりません。
(お試しのみで返品する場合は1,980円(税込)がかかります)

ご利用いただくタブレットはお試し用のサンプル問題等ではなく、すべて本契約と同じものをお使いいただけます。

◆タブレットの送り主は?

タブレットの送り主は、『RISU JAPAN 株式会社(以下、RISU JAPAN)』です。

RISU JAPANとは、「RISU算数・RISUきっず」というタブレット教材を提供している会社です。

先日、RISU JAPANから、PR記事の依頼を頂きました。

お試しで、タブレットを利用するのは娘。
事前に、利用する意志があるか確認したところ、「やりたい!」と言ったので、お申し込みした訳です。

▼PR案件をお引き受けした経緯と理由についてはコチラ▼

↑まだ教材が届く前から、記事にする人は見たことがありませんが、見切り発車で記事投稿しているので、宜しければご覧ください。

◆RISUとは?

ところで、みなさんは、RISUをご存じでしょうか?

《RISUとは》
下記のような特徴をもつ教材です/
学習データを分析し、お子様にピッタリな問題を提示
・苦手を検知して個別フォローが届く
・学年にとらわれず、先取り学習苦手克服も可能
ちなみに、2019年には、キッズデザイン賞を受賞しています。

参照

私は、以前からタブレット教材に興味がありました

娘は、デジタルネイティブ世代。
生まれた時からスマートフォンやパソコンが身近にあります。

操作もお手のモノ。
私たち親のスマートフォンはもちろん、子供用のパソコンを使いこなします

タブレットに全く抵抗がないので、「やりたい」と言った娘の意見を尊重して、お申し込みすることにしました。

◆タブレットの到着

さて、いよいよタブレットが届きました。

実は、帰省中に配達されてしまったようで、数日受け取れなかったのです。帰省中に娘は、「タブレットはいつ届く?」と何度も聞くほど楽しみにしていました。

ダッシュで、受け取りに行く娘

↓このような段ボールに入っていました。

※箱の表面に、個人情報が記載されていたので、隠しています。

タブレット到着が、私の家を出発する時間とちょうど重なってしまいました。(行き先は、習い事のダンスです💦)

タブレットの箱を開封する、その瞬間を見届けることができず、後ろ髪引かれましたが、仕方ありません。

初期設定は、パパに託し、お出かけしました。
(RISUのPRなのに、なかなかRISUが出てこない。笑)

◆学習状況の通知

しばらく、ダンスのレッスンに励んでいた私。(←なんの報告?笑)

帰路の電車の中で、パパに娘の様子を確認しようとケータイを開くとあるメッセージが目に飛び込んできました。

なんだと思いますか?

そう、RISU JAPANからメールが届いていたのです。

実際のメールがコチラ↓

一瞬、DoS攻撃(大量にデータを送り付けて、通信をダウンさせる攻撃のこと)かと思いました。笑

この通知を見ると、進捗状況とおよその学習時間が把握できます
※メールは、学習後、数分遅れて送られてきます。

↓メールを開くと、どんな問題を解いたかが分かるようになっています。

さらには、学習後のアドバイスも記載されています。

その後も、娘は他の用事の合間を見て、勉強を重ね、この日はトータル3時間の利用

まさにRISUに夢中なわが子です。

◆中身の確認

私の帰宅後に、箱の中身を確認しました。

娘が「ペンが2つ付いていたんだよ」と大喜びで見せてくれました。

自分はピンク、私や夫はブルーと決めていました(^^)

充電器・タブレット・タッチペン
『RISUの”賢い使い方”まるわかりガイド』
『RISU取り扱い説明書』
『10億件の学習データが教える 理系が得意な子の育て方 お試し読み版』
『4コマまんがでわかるRISUの学習法』
『RISU取り扱い説明書』では、丁寧に使い方の説明がされています。
よくある質問なども参考になります。
初期設定を色々としないといけないと思っていましたが、Wi-Fi設定のみでした!

『10億件の学習データが教える 理系が得意な子の育て方 お試し読み版』では、書籍の内容を一部読むことができます。

正しい勉強法やつまづきやすいポイントなどが紹介されており、ふむふむと興味深く拝読しました(^^)

◆実際の学習内容

実際の勉強内容については、写真を交えながら説明していきます。

ペンでタッチしながら、回答していきます。
『おとできく』をタッチすることで、問題文を読み上げてくれます
つきっきりで、勉強を見なくて済むので便利!
『こたえあわせ』をタッチすると自動で答え合わせをしてくれます。
そして点数を表示!
タッチペンで書くことができます
最初はそれが楽しくて、余白にアンパンマンの顔を落書きしていました(笑)
問題が終わるごとに、先生の動画が届きます。
先生が解説してくれます。
登場する先生がみんな優しい!
上手に励ましてくれます。
進捗具合を可視化してくれています。
1日目は、ステージ1から始まり、ステージ3の半分まで終了。

◆親としての悩み

使い始めたばかりではありますが、娘は、RISUを使って夢中で勉強に取り組んでいます

ただ、まだ最初のステージということもあり、ひたすら数字を数えているのです。

「1,2,3・・・」と声を出しながら繰り返し数えているのを聞くことトータル2時間。本人は真剣なので良いのですが、聞いているこちらは気がおかしくなりそうでした(笑)

でも、2日目も勉強を進め、ようやく数字を数えるステージは卒業したようでした。(ホッ)

◆RISUが楽しい秘密

出題される問題は、数字を数えるという、基礎の基礎から、少しずつレベルアップしていきます。

似たような問題もたくさん出ますが、しっかり集中して、次々と問題を解いていっている様子。

観察している限り、RISUが楽しい秘密は、以下にありそうです。

《RISUが楽しい秘密》
・全問正解だと100点と表示されること
・あとどれくらい進めば、ステージが終わるかが分かるので、奮起させられること
動画の先生に褒められることや励まされること

動画には、複数人の先生が登場します。
ステージの途中で届いた動画は、動画一覧でも再生することができます

娘は、その先生を気に入って、動画だけを見ていることもあります(^^)

娘の好きな先生!解説する姿がお気に入りのよう。
私の好きな先生!ニコニコ、表情が豊かで、楽しい気分にさせてくれます。

◆学習時間の履歴

1日目、3時間00分
2日目、1時間30分

3日目、4日目と更新していけたら良いなと思います。

|さいごに

個人的には、問題文が読み上げられるところが気に入っています
なぜなら、私が付きっ切りで問題を読むことをしなくて良いからです。

とは言ってもまだ5歳。
問題につまづくこともあるので、なるべく近い位置で見守るようにしています。すぐに助け舟を出せるように。

今後も娘の学習状況をレポートしていく予定です。
ご興味あれば、しばらくの間、お付き合いくださいね。

🌻🌻🌻

一週間お試しキャンペーンのリンク:RISU算数 ・RISUきっず
クーポンコード:「bfv07a

【一週間お試しキャンペーンとは?】
RISUのタブレットを一週間お試しいただけるキャンペーンです。
お試し後も続ける場合、お試し費用はかかりません。
(お試しのみで返品する場合は1,980円(税込)がかかります)

ご利用いただくタブレットはお試し用のサンプル問題等ではなく、すべて本契約と同じものをお使いいただけます。

ぜひ、ご興味のある方は、お申込みしてみてくださいね。

↓コメント、募集↓
RISUについて、知りたいことはありますか?
お答えできる範囲にはなりますが、お調べします。
その他、ご感想をお待ちしております(^^)/

頂いたコメントは、最新記事で返信しますのでご了承ください

詳しくはコチラ

最後までご覧いただきありがとうございます。
Have a good day! では、また明日♪

▼RISUにまつわるマガジンはこちら▼

▽勉強にまつわる記事紹介▽


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?