大橋

主婦業のかたわら、心理カウンセラー、ライフコーチとして活躍。 「お話してスッキリした」…

大橋

主婦業のかたわら、心理カウンセラー、ライフコーチとして活躍。 「お話してスッキリした」「前向きになれた」など、これまでに100名程のご相談者様から好評を頂く。 現在も生きづらい方のためにカウンセリングやレクチャーを実施。 自身もより学びを深め、生きづらい方のために精力的に活動中。

最近の記事

  • 固定された記事

気を使いすぎる繊細なあなたへ

気を使いすぎて辛い気持ちになったことはありませんか? 人間関係は難しく、相手の顔色や機嫌を見て会話することもあります。 ですが、それが毎日になると、とても辛く、苦しく『生きづらい』と感じるようになってしまいます。 人間関係が上手くいかない 会話が苦手 独りぼっちで寂しい 人に嫌われたくない 人が怖い 少しの変化に敏感 人の目が気になる 自分を愛せない 我慢ばかりでつらくて苦しい 自分らしくいたい ありのままの自分になりたい 変わりたい 私自身、

    • 【ストアカ講師デビューしました!】HSP、繊細さを活かしたい!初めての在宅カウンセラー講座

      いつもご覧いただき、ありがとうございます! 心理カウンセラーの大橋ありなです😊 私は、普段X(旧Twitter)をメインにカウンセラーとして活動しています。 私は、今はこうして毎日好きな仕事をさせていただいていますが、始めた当初は誰にも頼らず、自力で頑張ろうとしてました。 ネットからあちこち情報を集め、ツギハギの知識でなんとか形にしようとやみくもにやってました。 今思うと、その時間ってすごくもったいなかったです。 自分の時間をムダにしてしまったこともあるのですが、私に

      • 一緒にお話しましょー🫖

        HSPで人との会話で悩んでる方っていますか? ・人の顔色うかがいすぎる ・自分の意見が言えない ・1人になると虚しくなる お悩みの方がいましたら、私と気軽にお話してみませんか? ご希望でしたら、カウンセリング、アドバイスもできますが、一緒にお話したいです! 詳しくはDMへご連絡ください😊

        • マイペースで自分を守ろう!ハイペースとの付き合い方

          心を元気にするためには、自分自身を大切にし、自分のペースを守ることも大切です。時には自分のペースよりもハイペースで物事を進める必要がある時もあります。でも家に帰ったら自分への「お疲れ様」「頑張ったね」を忘れずに。自分を回復させるための時間をしっかり取りましょう。 他人のペースが気になる 人のペースって気になりますよね。 自分のペースだと遅い??と思ってしまい焦って一生懸命頑張るけど、焦ってるから把握しきれずミス。 今度はしないようにしようとしても、ペースの早さは変わらない

        • 固定された記事

        気を使いすぎる繊細なあなたへ

        • 【ストアカ講師デビューしました!】HSP、繊細さを活かしたい!初めての在宅カウンセラー講座

        • 一緒にお話しましょー🫖

        • マイペースで自分を守ろう!ハイペースとの付き合い方

          マインドフルネスで心を平穏にしましょう

          マインドフルネスで毎日の忙しさを忘れましょう。 目を閉じて静かな場所で座り、自分の呼吸や身体の感覚に注意を向けてみてください。 最初はいろいろなことが気になるかもしれませんが、それを「今の自分はそう感じてるんだなぁ」とちょっと離れてみましょう。 心が穏やかになりますよ。 マインドフルネスって? マインドフルネスとは、ストレスや不安を和らげ、心の平穏をもたらすための瞑想の1つです。 マインドフルネスの基本的な考え方は、現在の瞬間に焦点を当て、自分自身や周囲の状況を受

          マインドフルネスで心を平穏にしましょう

          生きづらさを減らせました

          生きづらくて疲れ果ててしまってたのが私です。 なんで周りとうまくできないの なんでこんなに緊張するの 自分はダメなんだ こんな自分キライ ありのままの自分になりたい 家に帰れば1人反省会で悩みまくり、でもどうしようもない自分のダメさに1人で泣いてたことも一度や二度でないです。 でも自分の特性を理解し、それに合わせた自分へと変えていくことで生きづらさを減らしていけました。 失敗してもいいから少しずつ今の自分をアップデートしていきましょう。

          生きづらさを減らせました

          カウンセラーになりたい!起業副業を考えたい方へ

          人の悩みに寄り添いたい、人のお役に立ちたいという思いからカウンセラーになりたいと思ったことはありませんか? 今の職場がイヤで起業や副業を考えたりしたことはありませんか? 今の会社、仕事において一人ひとりに求められる仕事量は多く、勤務時間も長い。 それなのに、自分のやりたいことをできる時間も余力も少なくなってると感じます。 職場の人間関係が上手くいかない マルチタスクで頭の中がパンクする スピード重視の作業でミスが多くなる そもそも会話がうまくできない 人の目が

          カウンセラーになりたい!起業副業を考えたい方へ