マガジンのカバー画像

過去の臨床から学んだこと置き場

55
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

クライアントに対し自身が「期待するストーリー」を当て込んだ経験から学んだこと

クライアントに対し自身が「期待するストーリー」を当て込んだ経験から学んだこと

過去、中途障害のクライアントの方から「あなたは言葉少なで、まるでわたしが話す言葉を期待しているみたいね。あなたからはわたしと同じにおいがするのよ。ね、あなた、昔、大変なおもいをされたのでしょう」と言われ、ギクリとしたことがありました。

「まるでわたしが話す言葉を期待しているみたいね」

この一言は、「わたしは、自身の想像力不足(もしくは怠慢)を埋めるために、自身の想像力の範囲内で調達できる安易な

もっとみる
自職業への疑念を血肉化する試行についての記録-自職業を取り巻く環境に焦点を当てて-

自職業への疑念を血肉化する試行についての記録-自職業を取り巻く環境に焦点を当てて-

実践で直面する複雑な事象において、自分の”能力”ばかりに着目してしまうと視野が狭まってしまうし、自責ばかりが募ってしまう。

これが行き過ぎるといわゆるバーンアウトに至ってしまう。自分の場合、それを防ぐために採用した方法は、「自分の力不足は一旦棚に上げ(笑)、自職業を取り巻く環境のアセスメントを行うこと」だった。これは、自分にとっては大変助けになったように思う。

本エントリでは、自職業への疑念を

もっとみる