tom&jerry238

心に残った音楽についての備忘録 日々のご飯記録と部屋作り、生活日記も書いてます   …

tom&jerry238

心に残った音楽についての備忘録 日々のご飯記録と部屋作り、生活日記も書いてます                https://www.instagram.com/tomeal_238?igsh=ODdmdW5mYmxnMGJ5&utm_source=qr

最近の記事

2024.4.21「羊文学 LIVE 2024 "III"at YOKOHAMA ARENA」

昨年のツアー「if i were an angel,」で発表された横浜アリーナのワンマンライブ。あまりに唐突に大きい会場の発表で鳥肌が止まらなかった。しかも日付はなんと自分の誕生日。こんなことってあるんだってあるんですね。羊文学の過去最大規模のワンマンライブをお祝いする気持ちと、そのライブを誕生日に観れる、プレゼントを貰ったような感覚。今までにない不思議な気持ちで会場に向かった。 初めての横浜アリーナはとても広くてこの規模を完売させた羊文学は改めてすごいな…と実感。会場に着い

    • 2024.4.19「マカロックツアーvol.18 〜わたし、しばらく家を出ます!don't call マザー⭐︎鈍行27本ツアー〜」

      なんだか久しぶりの新潟のライブ、すんなり会場に着いて物販を買って外で待ってたら来るのは、学校帰り制服の男女、若い女の子2人組、カップルばっかりじゃないか!俺みたいな単騎おじさんが1人もいない事に困惑しつつも、こちとらマカえんを推してる期間長いから負けないぞ!という気持ちで若いエネルギッシュな客層に劣らないくらい楽しむぞと心に決めた。 ※以下セトリバレありレポ そして開演。1曲目から「スタンド・バイ・ミー」!イントロからギターがカッコよくていきなりの懐曲にテンション上がる!

      • 2024.04.14 「SYNCHRONICITY'24」

        ドミコ→ chelmico→ JABBER LOOP → Laura day romance→ chilldspot リストバンド交換のために昼前に渋谷へ。今回の会場数が11もあって、あまりの多さにびっくりした。何度か渋谷のライブハウスに来てるけどあれはごく一部だったのね…しかも全部徒歩距離の駅近…渋谷すげぇ! ①ドミコ 入場できないと嫌だから早めに会場へ。そしたらもう半分くらい入っててあぶね〜!どこら辺で見ようかな〜とキョロキョロしてたらスタッフの人に「ファストパスお持

        • 2024.04.13 「never young beach show at 日比谷野外大音楽堂 -10th Anniversary-」

          晴れ渡った昼間、日比谷公園に響くリハの歌声。この時点で「これタダで聴けていいの!?」ってくらいに情景と時間帯がぴったりすぎて…物販並んでる時間すら楽しいとか贅沢すぎる〜あの時間に聴く「motel」「気持ちいい風が吹いたんです」の良さ!もうすごい!言葉で言い表せないくらいに生きてる心地がする!ライブ始まってないのに満足度高めで…酒飲みて〜!という気持ちを本番まで抑えて会場を一旦後にした。 夕方17:00。まだ若干明るいタイミングでライブはスタート。ドラムの鈴木さんが1人ゆった

        2024.4.21「羊文学 LIVE 2024 "III"at YOKOHAMA ARENA」

          2024.04.06 UNISON SQUARE GARDEN 「Revival Tour “Catcher In The Spy”」@長野ホクト文化ホール

          1.「黄昏インザスパイ」〜「サイレンインザスパイ」 SEに合わせて登場した後の一曲目は斎藤さんのソロから始まった「黄昏インザスパイ」。Ninth peel nextツアーの時のアカペラから始まった「スカースデイル」もそうだったけど静まった会場からいきなり響く斎藤さんの歌声、一気に引き込まれて空気が変わるな…1番を歌い終わった辺りで田淵のベースと貴雄のドラムが入ってよりユニゾンの世界観へ!ユニゾンのライブに来た!って実感が体中に流れ込んでくる…たまらん…あ、そういえばFCツアー

          2024.04.06 UNISON SQUARE GARDEN 「Revival Tour “Catcher In The Spy”」@長野ホクト文化ホール