見出し画像

末世の宗教だわ

いまもって、伝統仏教がこんなことしてたり、葬式して法要続けて金を取っている。
普通のかたには、カルトと変わらないだろとしか思わないのがわからないのかな?

┐(´・c_・` ;)┌

入定に関する諸説

高野山の人々や真言宗の僧侶の多くにとっては、高野山奥之院の霊廟において現在も空海が禅定を続けているとされている。

歴史学的文献には『続日本後紀』に記された淳和上皇が高野山に下した院宣に空海の荼毘式に関する件が見えること、空海入定直後に東寺長者の実慧が青竜寺へ送った手紙の中に空海を荼毘に付したと取れる記述があることなど、火葬されたことが示唆されている。桓武天皇の孫、高岳親王は、十大弟子のひとりとして、遺骸の埋葬に立ち会ったとされる。

現存する資料で空海の入定に関する初出のものは、入寂後100年以上を経た康保5年(968年)に仁海が著した『金剛峰寺建立修行縁起』である。

後述のように空海に関しては史実にまして伝承が多く、開山伝説や開湯伝説などが無数に存在する。

🙍
一般のかたにいくら説明しても、こうゆう宗教だと思いこんでるから、理解しないんだよね。

伝統仏教は、一方的な法話や説法しているから、
質問されたら、知らんぷりや返せないから

相手にしないから

僧侶は古代の理論に執着だけ

宗教は、末世だ
🛐

仏教の因縁果報や縁起の教えは、カルトの教えじゃないから

結びつきの原因があり、結果が出て、報いが出る

普通の行動論だから

現実社会をそうやって分析しながら観察していくだよ。

👳
インド仏教は、釈迦からインド哲学を基本として理論ができてきた。
大乗仏教は、インド哲学を基本として難解な理論を作っていった。
出たらめなカルトではない。

仏教の墓があるのは、中国や朝鮮や日本だけ

インドやタイやチベットなどは葬式はあるが、墓は作らない。

そうゆう話も、少しずつしていきます🛐

まっ‐せ【末世】 ① 仏教で、釈迦入滅後、遠く時代がへだたった世のこと。 仏法が衰え、修行もすたれた末の世。 末法の意識がたかまったとき、末法と同義に用いられるようになった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?