見出し画像

理想(だった)相手と結婚した夫のいいところ

まだまだ私がピチピチだった20代の頃に自分が考えていた理想の相手のメモが出てきたので、こんなこと書いていいのかなと思いながらも書いてみようと思う。

結婚前の理想の相手


・長身(自分の背が高い方だから)
・理系(専門職カッコイイ)
・インドアもアウトドアもいける
・英語や海外に興味がある
・SUV乗っている
・文化的な趣味も付き合える(コンサート、美術館巡りなど)
・爽やか
・女性の兄弟がいる(女ごころがわかりそうだから)
・自立している 家事出来る

改めて客観的に見ると好みが合う人ってことになるだろうか。


結婚した相手(夫)について

夫については
長身と理系と女兄弟がいる以外についてはかなり当てはまっている。
それ以上にいいところがたくさんあるので書いていきたいと思う。

・人間関係が上手(職場の人の悪口等をまず、聞いたことがない。相手を尊敬しながら人と付き合える)
・穏やか(声を荒げて怒ったりしない)
・家事を分担をしっかりしてくれる(皿洗い、資源ごみのごみ捨てありがたい)
・ストレス解消がうまい(自分で運動してきて解消してくれる、あとお酒を少し飲むくらい)
・作ったものは、何でも食べてくれる。無駄にしない
・清潔観念が合う(手を必ず洗う、毎日お風呂に入る)
・身だしなみに気を遣う(私よりきちんとしているかも)
・男意識からくる責任感が高い(運動部で鍛えられたせいか、男兄弟で揉まれたせいか、男は泣き言は言ってはいけないなどちょっと昭和な?意識が強い)
・なんとかなるさ思考(たぶん鬱にはならない性格)
・時間を守る(ビジネスマンたるもの一秒でも遅れたら信頼をなくすらしい…)

書いていたら夫の素晴らしさを改めて実感した。

何より好きなものが合うのは本当にありがたい
・私たちは、ゲームはしない(というかゲームができない。うまくなる前に飽きる)
・テレビの好みが合う(ドキュメンタリー番組やNHKの番組が好き)


逆に以前、私の何がよかったか夫に聞くと
・表裏ない性格(ドロドロした感情がない)
・知的好奇心が高い
・読書が趣味っていうけどこんな読む人始めて見た
らしい。

もちろん人間だからいいところばかりではないけれど、相手のいいところに常に感謝しながら生活していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?