見出し画像

5/12(日)東大OB X氏 今週の1鞍 東京11R ヴィクトリアマイル(G1)

割引あり

主な的中実績・回収率

<主な的中実績>
🎯3/17 阪神大賞典(G2)◎テーオーロイヤル
馬単 6-9 3,500円的中 87,150円払戻
🎯3/24 高松宮記念(G1)◎ビクターザウィナー
ワイド 3-10 4,000円的中 47,600円払戻
🎯4/21 マイラーズC(G2)◎ソウルラッシュ
馬単 14-3 5,000円的中 35,500円払戻
🎯3/31 大阪杯(G1)◎ベラジオオペラ
単勝 11 4,000円的中 22,000円払戻

(記事では全て10,000円購入を想定した買い目を掲載しています)

<掲載開始時からの回収率>
150,000円購入 201,250円払戻 回収率134.2%

「ナミュールではない」、【3-4-1-0】複勝率100%データ

近走におけるナミュールの充実ぶりは目覚ましい。2歳時の赤松賞で上がり3F33秒0をマークして突き抜けた際からG1級の能力は証明していたが、完成しきっていない馬体の影響で連戦のパフォーマンス低下が著しく、前哨戦を制しながら本番を落とすケースが多々見られた。しかし昨年の富士S→マイルCS連勝で覚醒の兆しを見せると、香港マイル3着、海外転戦でドバイターフ2着。5歳春にしてついに才能が開花、世界レベルのマイラーまで成長した。メンバー中に純粋な能力の素点でこの馬を上回る器はいない。帰国後の調整も順調そのもの、好走濃厚だろう。

しかし馬券は1頭だけを対象にするわけではない。ナミュールに崩れがないとしても、好走の席はまだ2つある。残る14頭による席取りゲームを読み解くことがヴィクトリアマイル攻略への最大のポイントだ。

2006年にヴィクトリアマイルが創設されて以降全18レースを通して群を抜いた成績を残す鉄のデータがある。


ここから先は

1,218字