見出し画像

オランダ語サマーコース Day1

どうも皆さんこんにちは。wing toneです。
さて、記念すべきサマーコース一日目。授業初日だったため、開始から最初の30分くらいは授業の簡単なスケジュール確認、それからすべてオンラインでのコースになるため、ミーティングアプリや生徒用ポータルサイトでの課題の提出の仕方などのレクチャーでした。
さて、それが終わればいよいよ授業。今日学習したのは以下です。

挨拶・「Hoe gaat het?」

挨拶
コミュニケーションの基本はやっぱり挨拶。というわけで、オランダ語での基本の挨拶は以下の通り。

・Goedemorgen!(フゥデモルヒェン(ゲン))>>> Good morning (7h-12h)
・Goedemiddag!(フゥデミダッヒ(ハ))>>>Good afternoon(12h-17h)
・Goedenavond!(フゥデナーヴォント)>>>Good evening(17h-23h)

*発音をわかりやすくするためカタカナを使っていますが、あまり参考にしないでください。笑
また時間は先生がおっしゃっていた、あくまで目安の時間です。


Hoe gaat het?
挨拶の次、皆さんは何を話しますか?
英語で考えるとわかりやすいですが、Helloの次って大体「How are you?/ How are you going?」と尋ねることが多いのではないでしょうか。
このHoe gaat het?(フゥーヒャート ヘット?)は英語のHow are you?に当たります。

Hoe gaat het (met jou)?
Hoe is 't?
これの返事は、
Goed!(フゥット)                         (I'm good(grate))
Het gaat goed!(ヘット ヒャート フゥット) (I'm good well)
Niet zo goed!(ニィット ゾー フゥット)       (I'm not so good)
Slecht!
(スレェフ(ヒ)ト)                                        (I'm bad) 

みたいな感じになります。(英語はあくまで参考程度に)
実際の会話で使うと、下のようになります。

A : Hallo,hoe gaat het?             (こんにちは、元気?)
B : Goed! en met jou? (エン メット ヤ(ヨ)ウ?)  (元気よ。あなたは?)
A : Ook goed! (オーク フゥット)                                (私も元気!)

*en met jou? ......and you?
*ook goed! ......I'm good, too!


Hoe heet jij?

先ほどのHoe gaat het?と似てますが、これはWhat your name?に当たります。会話にするとこんな感じ。

A : Hoe heet jij? (フゥー ヘート イェ?)
B : Ik heet Bart. en jij? (イk ヘート バート. エン イェィ?)
A : Ik ben Amelie. Aangenaam! (イk ベン アメリ.  アーンヘナーム)
B : Ook aangenaam! (オーク アーンヘナーム)

(A:あなたの名前は?)
(B:私の名前はバートです。あなたは?)
(A:私はアメリです。よろしくね!)
(B:こちらこそ!)

*Aangenaam......Nice to meet you
*基本的にはIk ben ~. でOK。


アルファベットの発音

オランダ語でのアルファベットの発音って意外と難しい。でも基本だしこれがわかってないとオランダ語の発音ができないんだよなぁ……。笑


Uit welk land kom jij?

Uit welk land kom jij?(aイト ウェルk ランド コム イェ)
>>> Which country are you from?

A : Uit welk land kom jij? 
B : Ik kom uit Belgie. en jij? 
(イk コム aイト ベルヒェ)
A : Ik kom uit Japan. (イk コム aイト ヤパン)

A : どこの国の出身ですか?
B:ベルギー出身です。あなたは?
A : 私は日本出身です。

*ちなみにですが、ベルギー人にどこの国の出身ですか?と尋ねてもベルギー出身ですと返ってくるのは稀。大体フラマンかワロン、もしくは都市の名前で返ってくることが多いです。

Welke taal spreek jij?

Welke taal (talen) spreek jij?(ウェルケ タール スプレーク イェ?)
>>>What language do you speak?
*複数の言語を話す場合はtaalを複数形のtalenにする必要があります。

A : Welke talen spreek jij?
B : Ik spreek Japans, Engels, en Nederlands. 
(イK スプレーク ヤパンス、エンヘルス、エン ネーデルランス)

A:あなたは何語を話しますか?
B:私は日本語、英語、オランダ語を話します。

*スペイン語>>>Spaans
フランス語>>>Frans
ドイツ語>>>Duits
中国語>>>Chinees


短母音と長母音 a or aa

オランダ語を勉強する上で大事なポイントの一つ、長母音と短母音。例えば、ManとMaanは似ていますが全く違う意味になります。(aが1つか2つかの違いなのに!)今日はaとaaの違いについて勉強しました。いくつか例を紹介します。

de man>>>男   de maan>>>月
de rat>>>ネズミ  de raat>>>ハチの巣
de mand>>>バスケット  de maand>>>(カレンダーなどの)月


このサマーコースに参加している人は本当に出身も年齢も様々で、初日でドキドキしましたがとても楽しかったです。
この調子で頑張るぞー!!

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、ヴァイオリンのメンテナンス費や弦など消耗品の購入に使わせていただきます。