見出し画像

デジタルガーデンを作りたい

現在のデジタルノートはどうなってるのか調べていて「デジタルガーデン」という言葉を知った。

▼関連記事

▼ごりゅご氏の記事が詳しい

他にもさまざまな情報に目を通した。

庭を手入れするように、個人サイトを育てる。

誰かに見せるためでなく、自分のための庭。

そんな概念らしい。

おもしろそう。

個人サイトといえばまずはブログが頭に浮かぶが、Googleが検索対象からそれを外して久しい。

個人サイトはすでに大多数に読まれるコンテンツではない。

あるいは、Googleで検索してヒットするコンテンツは読むに耐えないものばかり。

自分でネットに記事を書くとき、SEOを意識したくはない。意識したって効果は無いけど。

読み手のことは意識したい。

最大の読み手は自分だ。

思考はこう流れ、当然のように

「私に必要なのはデジタルガーデンだったのだ」

という結論にたどり着いた。

では、どこに庭をつくろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?