マガジンのカバー画像

英語学習・習慣化

46
英語学習・習慣化に関するnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

英語学習における語彙の増やし方

こんにちは。株式会社フラミンゴ代表の金村です。 オンライン英語コーチングサービスを運営し…

英語初心者は英作文をやろう

どうもです。フラミンゴの金村です。 毎週2本くらいのペースで英語初心者の方のためにnoteを…

英語初心者が選ぶべき英語コーチングサービスの特徴

どうもです。フラミンゴの金村です。今日も英語初心者向けのnoteを書いてみます。前回の習慣化…

無意識の行動をコントロールして、英語学習を習慣化しよう

どうも。フラミンゴの金村です。今日も英語初心者さん向けにnoteを書いていこうと思います。 …

英語初心者を脱出すると楽しくなる

どうもです。フラミンゴの金村です。 毎週のように初心者から英語学習をがんばる方向けのnote…

英語学習が続かない理由と対策方法

どうもです。フラミンゴの金村です。 英語初心者向けに英語学習コーチングサービスを運営する…

昔、英検4級に落ちてしまった人が、大人になってから3級に合格できた話

おはようございます。フラミンゴの金村です。今日は、家から30分くらい歩いたところにあるカフェで書いています。運動不足なかんじがしていたのでちょうどいいお散歩です。 さて、今日は、「過去、英検4級に落ちてしまったお客様が英検3級に合格されたお話」を紹介させていただきます。 このnoteを読むと、「正しく、英語学習を継続していれば、成果につながる」と勇気を持ってもらえるんじゃないかと思います。 また、やっぱり「習慣化できるかどうか」が目標達成のカギだと分かっていただけると思

アーティストのための英語勉強法

おはようございます。フラミンゴの金村です! 今週くらいから都内は暖かくなってきて過ごしや…

英語初心者は、目線を下げないように気をつけよう

おはようございます。フラミンゴの金村です。 職業柄、英語初心者の方がどうすれば初心者を脱…

Clubhouse(クラブハウス)は英語の勉強になるのか?

おはようございます。フラミンゴの金村です! 今日は、「話題のClubhouse(クラブハウス)は…

英文添削作業の配信を1ヶ月続けたら、想定外の嬉しいことがあった話

こんにちは。フラミンゴの金村です。 皆さんはもう『Clubhouse』に入りましたか? 僕は6日前…

英語のリスニング精度を高める方法

こんにちは。フラミンゴの金村です。 今月は繁忙期ということもあってワタワタしています。 結…

周りに英語を使って活躍する人がいないと、英語が上手になりにくい

おはようございます。フラミンゴの金村です! 今日も英語学習をがんばる人に向けてnoteを書い…

小さい習慣で、英語学習は挫折しなくなる

おはようございます。フラミンゴの金村です👋 厳しい冬が来ていますが、年始にたてた「英語学習を頑張る」という目標は実践できていますか? 毎日の勉強ができているでしょうか? ぶっちゃけ、「実はもう途切れちゃったんだよね」という方も少なくないんじゃないかなって思っています。緊急事態宣言が再発令されて、あわただしい毎日を過ごしていたら、それも仕方がないことだと思います。 とはいえ、今年の目標を見失ったり、放置してもらうのはもったいないなと思っていまして、何かサポートさせていただ