マガジンのカバー画像

私たちがつくる社会

115
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年度政府総予算案に対する反対討論 日本共産党 (怒りの)田村智子参議院議員

2023年度政府総予算案に対する反対討論 日本共産党 (怒りの)田村智子参議院議員

みなさん、こんにちは。
大変お久しぶりです。

今日は、YouTubeでタムトモさんの政府予算案に対する反対討論を視聴したのですが、とてもよかった。感動しました。ので久しぶりに文字起こしです。

 いや、タムトモさんは至極当たり前のことを言っているだけなのに、安倍菅岸田政治があまりにもひどすぎて、厚い黒雲のわずかの隙間から差し込む強く温かい光のように感じてしまいました。

ぜひ、文字を追いながらタ

もっとみる
#痴漢・盗撮は被害者の人生を破壊します #痴漢・盗撮は被害者の心を何度も殺します

#痴漢・盗撮は被害者の人生を破壊します #痴漢・盗撮は被害者の心を何度も殺します

みなさん こんにちは

昨日の事件を受けて、日本共産党中央委員会にメールを送りました。
その一文を記録しておきたいと思います。

 メールに書いたとおり、この問題はすべての人に関わる日常に潜む問題です。この問題こそ重要な課題として認識をする必要があるように思います。

ちょうど、YouTuber小池晃を視聴したあとに知ったので相当衝撃を受けました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ぼっち・ざ・ろっく! @BTR_anime #インボイスを中止させよう

ぼっち・ざ・ろっく! @BTR_anime #インボイスを中止させよう

 みなさん、こんにちは。
今日はいつもとは少し違うテーマでnoteをお届けしたいと思います。

「結束バンド」

これを見て何をイメージしましたか?
何を想像するかでいろいろわかれます😝

 今日ご紹介したいのはそれぞれ個性が強い高校生4人がバンドを組んで成長していく過程を一緒に共感できるアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」です。そのバンド名が「結束バンド」!
作品の中では当たり前のようにその名前がバ

もっとみる
#2022年をふり返る

#2022年をふり返る

みなさん こんにちは。
なんだかあっという間の大晦日ですね。

 今朝のしんぶん赤旗を読んで自分なりの考えをまとめておこうと思いnoteを書くことにしました。
#2022年をふり返る
 今年は軍事対軍事では戦争を止めることができないことが立証された一年になりました。
当事国とそれを取り巻く軍事的支援国はその事実を無視し、さらに壊滅に向けて力を注ぎこもうとしています。

 日本政府も無節操にそれに

もっとみる
「高経年化した発電用原子炉に関する安全規制の概要」(案)に対するパブリックコメントを送ってみた

「高経年化した発電用原子炉に関する安全規制の概要」(案)に対するパブリックコメントを送ってみた

 みなさん、こんにちは。
今回は久しぶりにパブリックコメントを提出しましたのでご紹介するとともに、皆さんにも意見提出をおススメしたいと思います。

 今回は @kaoru_ellenisia さんのこちらのツイートを見て、ご意見せねば!と思い立ちさっそく送ってみました。

それではさっそく私が送った内容についてご紹介したいと思います。
皆さんにも送ってもらいたくて、急いで書いたため若干おかしいとこ

もっとみる
日本共産党 山添拓参議院議員 #12.19国会前行動 文字起こし

日本共産党 山添拓参議院議員 #12.19国会前行動 文字起こし

 みなさん、こんにちは。
今回は久しぶりに山添拓参議院議員の文字起こしをお送りします。

12月19日、国会前において

『「安保関連3文書」反対!軍拡やめろ!改憲発議反対!辺野古新基地建設中止!統一協会癒着徹底追及!いのちと暮らしを守れ! #1219議員会館前行動

が行われました。

 参議院選挙でも公約にせず、国会で議論もせず、いきなり閣議決定で軍拡を決めてしまう国民不在の独裁政治といっ

もっとみる
記憶と認知のおはなし

記憶と認知のおはなし

 見えないモノを見ようとして♪

 今日は有名なアノ歌についての解説ではありません。😝

 あなたは自分の記憶や認知に自信ありますか?

 あなたが今読んでいるこのnote。
明日になって、「前日にこのnoteを読んだ記憶」が絶対に間違いないと言いきれる根拠があるとしたらそれはなんでしょうか。

 もう一度別のタイミングで同じnoteを読んだ(見た)事によってその記憶が確実だと認識できる事もある

もっとみる
私たちは中村哲医師の想いを、情熱を、こころを受け継いでいるか?

私たちは中村哲医師の想いを、情熱を、こころを受け継いでいるか?

みなさん こんにちは。

 中村哲医師が銃弾に倒れた2019年12月4日からもう、3年になろうとしています。

 本がひらく さんのnoteで『天、共に在り』の「序章 アフガニスタン二〇〇九年」が追悼公開されました。

 中村医師がなぜ、用水路建設に私財をなげうって人生かけて取り組んだのか。この機会に改めて振り返ってみませんか?

 そこには、中村医師が経験したジレンマ、患者を治療しても治療して回

もっとみる
11.20日本共産党演説会in山口市 演説会 第二部文字起こし #田村智子

11.20日本共産党演説会in山口市 演説会 第二部文字起こし #田村智子

 みなさんこんにちは。
第一部に続きまして第二部、田村智子政策委員長の文字起こしをお送りします。

 今回の田村さんの訴えは、本当に全部盛りです!
私は田村委員長の訴えを聞きながら一文字一文字打ち込んでいるうちに、本当に共感しまくりで感涙状態でした。

希望を与えてもらった気がします。
そして、ただただ 一緒に頑張ろう。 そう思えました。

第二部も動画と連動した文字起こしにしてあります。
ですの

もっとみる
11.20日本共産党演説会in山口市 演説会 第一部文字起こし

11.20日本共産党演説会in山口市 演説会 第一部文字起こし

 みなさん、こんにちは。
ここ数日様々なニュースがありすぎるのと仕事が忙しすぎて、ラジオ体操のススメが滞っておりまして大変申し訳ありません。

 しばらくお休みしている間に「愉快なラジオ体操」は毎朝様々な号令バージョンのラジオ体操第一、第二が展開されています。

 最初はたしか慎吾ちゃんバージョンだったと思うのですが、そのうち全国方言バージョンが展開されています。 とっても楽しく体を動かすことがで

もっとみる
ハラスメントは誰でも起こしてしまう可能性があるんだよ

ハラスメントは誰でも起こしてしまう可能性があるんだよ

みなさんこんにちは。

11月15日付けしんぶん赤旗に、11月5日の全国地方議員・候補者会議において報告を行った日本共産党の小池晃書記局長が司会の田村智子政策委員長を叱責するパワーハラスメントを行い、謝罪したとの記事がありました。

 私はこの記事と記者会見の動画しか見ていないので安易なことは言えませんが、現時点の私自身の考えを整理する意味でこのnoteに記録しておきたいと思います。(後で小池さん

もっとみる
秋の憲法講座 臨時国会情勢報告 山添拓参議院議員の講演 2022.10.15 文字起こし 

秋の憲法講座 臨時国会情勢報告 山添拓参議院議員の講演 2022.10.15 文字起こし 

 みなさん、こんにちは。
 臨時国会が始まり2週間がたちました。この間、志位和夫委員長と小池晃書記局長の国会代表質問も行われました。ところが、本来開催されているはずの各種委員会をはじめ全体がまともに動いていません。

 その状況を含めて昨日の講演で山添拓参議院議員の国会情勢報告が憲法講座で行われました。

 私は動画でたまたま視聴したのですが、国会が始まってからこれまでの状況含めて詳しく報告されて

もっとみる
ラジオ体操第1-9(ストレッチのススメ)

ラジオ体操第1-9(ストレッチのススメ)

みなさん こんにちは!

 みなさんは「法の下の平等」と聞いてどんなイメージを持ちますか?
日本国憲法においては、14条1項において次のように規定されています。

 そしてそれは憲法13条で規定されている「すべて国民は、個人として尊重される。」という規定と不可分な関係であるのではないかと私は思います。

 本日、山口県で故安倍晋三元首相の県民葬が行われるそうです。
もちろん国葬同様に安倍氏を特別視

もっとみる
国民の声届け、暮らし守る道理ある提案 日本共産党小池晃書記局長 代表質問2022.10.7

国民の声届け、暮らし守る道理ある提案 日本共産党小池晃書記局長 代表質問2022.10.7

皆さん、こんにちは。
先日お届けした、志位委員長の国会代表質問に続き、翌日に行われた小池晃書記局長による国会代表質問の文字起こしをお届けします。

国民のために怒ってくれていると感じた志位委員長の質問はこちら

小池晃書記局長質問 故安倍晋三元首相国葬の件を問う日本共産党の小池晃です。
会派度代表して岸田文雄総理に質問します。

 総理は、国民の6割が反対する中、安倍晋三元首相の国葬を強行しました

もっとみる