見出し画像

若者達へ。これから愛を伝えていく新世代の人たち。表には出さない強大なパワーは人々を導き救う存在になっていく

今の若者はおとなしい。
昔はみんな覇気があって、どんな事にも立ち向かえた。
細かなことでクヨクヨせずに、力があった。
それが今はどうだ?情けない…。

なんて言われた事ありますか?
何だか自分の生き方も、人間性も否定された様で辛いですね。

でもね、今の若者は弱くはない。
決して情けなくはない。
これからの時代の変化についていこうとしがみついている
その大変さは計り知れない。
だってまだレールすらまともに引かれていないんだもん。
一生懸命レールを引いてみては、これは違うと壊して
出来たと思ってもまだまだ先は長くて
ずーっとその繰り返し。
そんな先も見えない未知の状況を生きている。

そんな人たちが弱いと思いますか?
とてつもなく強い逆風が吹いて、歩く以前に立っている事もままならない。そんな状況は非常に辛い。
でも、そんな状況をじーっと力を溜めながら生きている。

そんな若者達は偉いと思うよ!

僕はまぁ10代から20代前半の子からすればおじさんかな?
でもぎり若者と言える年代でもあるかもしれない。

確かに僕が見てきた若者と比べれば
大分大人しくなった。全員がとは言えないけど
でも逆に大人っぽい子も多い。
自分の立場をわきまえて、その状況にしっかりと適応しようとしてる。ただでさえこんな辛い世の中でもだ。

Youtubeでアンケートの様な動画がたまにあるんだけど

「今の自分の親には満足していますか?」
「もし大金が得られるならば欲しいですか?」
「健康、お金、名声どれが手に入るならばどれが欲しいですか?」

と言う質問に対して

自分が産まれた事に一番感謝しているとか
大金は欲しくはないけど、誰かを幸せに出来るならば欲しいとか、健康が一番。名声はあまり興味がない

といった回答が多かった。

それは自分軸での回答ではなく、他人や家族等の健康や幸せを願うコメントが多かったんです。

僕はそれらを見て、比較的若年層の回答者が多かったのを知った時に、これからの日本の未来は明るいだろうって思った。

勿論昔の人たちもみんなそういう考えで生きてきたし、否定するつもりはない。僕の書き方が悪いので批判してると捉えられたら申し訳ない。でもしっかりとした考えとビジョンを持っているんだなって思うよ。

なんというか静かで大人しいんだけど、内側に蓄積されている力というのはとてつもないというのが今の若年層の人たちなのかな?って思う
そして物事の多様性ばかりではなく、色々な可能性を作り出している。
それは世の中の常識やルール。性別の多様化等
時代がどんどん新たなチャプターへと移行する中、沢山の可能性が世の中に出てきている気がするんだ。

僕が驚いたのは男の子が綺麗なメイクをして、女性のように綺麗になっている写真を見た時。

へ〜これは面白いって思ったんだよね!
こういう生き方もあるのか!?世の中は確実に進化しているんだなって。

僕は別に男性がメイクをしようが、綺麗な格好をしようが
女性が男性的な服を着ようが偏見は一切ない。

それこそ今時代を牽引しているYoutuberやプロゲーマー達も僕は大好きなんだよね!

だってさ、それでしっかりと稼いで生きているんだから

それって本当にすごいことなんだよ。

そんなくだらねえ事でお金を稼ぎやがってというならば
一度やってみて欲しいよ。
並大抵の精神力じゃ出来ないからね。

Youtuberだってテレビのプロデューサーをやりつつ、カメラマンも担当して、自分がキャストになって、最終的に編集までやって動画を上げる。
見てもらえなきゃお金が入らないし、有名になればアンチがついて日々誹謗中傷される。


出来ます?

僕は出来るかなって思っちゃうもんw
凄え精神力だなって感心してる!

プロゲーマーだってどんだけ地域で一番になっても
スポンサー着くまで死ぬほど試合して、勝ちまくって、やっとスポンサー着いたら大会出て、頭おかしい位に強い選手が星の数ほどいて、その中で一番にならないといけなくてから負け続ければスポンサーが離れていって、またやり直し。

好きなゲームはもはや仕事になってやりたくなくなるけど、生きていくために続けないといけない。

出来ます?

しかも見ている人達を感動させないといけないんだよ?
僕はね、鉄拳の試合だけど日本人の人があと少しの所で勝って喜びチームが抱き合って喜んでた姿見てさ本気で泣いたよ!凄え感動したもん。

もうたかがゲームなんて時代じゃないんだよね。
普通にスポーツの世界だよ!

Youtubeもゲームも入口は緩い分
そこからの道はマジで厳しいんだよね。
一気にふるいにかけられるんだから。

でも僕はそういう若い人たちを応援したい
だってカッコいいじゃん!!

そういう事をしていなくても
辛い毎日を一生懸命に生きている人達もそうだよ。

こんなわけわかんねえ世の中を真っ当に生きてる若い人達
大変だよね。辛いよね。
でもこれからどんどん時代が変わるし、今まではぶっ飛んでると言われてたあなた方の常識が普通になる。
逆にそれを理解できないと大変な事になる。

もっと柔軟に、頭が柔らかく。
そして賢くないといけなくなるんだよ。

その力を若い世代の人たちは持っている気がする。

だから弱いだの、大人しいだの、情けないだの
そんな事は1ミリも感じない!
弱いんじゃなくて、強いから黙ってるんだ。
強いからこそ、その状況に耐えれるわけだし、生きていけてるんだってことなんだよね。

これからの人達は愛を伝えていく世代。
そしてどんどん新たな可能性を生み出す世代。
新たな常識、新たなルールをどんどん提案して
常識に縛られた面白くない世界を、どんどん面白い世界へと作り上げて欲しいと思っている!

あー楽しみだ
これから先どんな未来になっていくだと思うと
ワクワクし過ぎて夜寝れなくなるそうだもんw

いいぞー

これからもーっと生きやすい時代が来て
もーっと楽しい時代がやって来るはずだ!


そんな時代が来たら
みんなで沢山笑って、幸せに生きていこうって話でした!

それではまた🫰🫰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?